表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム好きがゲームについて好きに語るだけのレビュー  作者: K・t
第一部 新しめ?のゲーム編
18/191

14.3DS『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』

 ジャンル:?/プレイ時間:短め/オススメ度:★★☆☆☆



 最初に言っておきます。私は「どうぶつの森」は好きです。

 しずちゃんとつぶ吉・まめ吉コンビが可愛いですよね。


 今作でプレイヤーは家のデザイナーとなり、お客さんの要望に応えてデザインをしたり、学校や病院などの外装・内装を手がけていきます。


 ストーリーを進めるごとに、使える家具の種類やアレンジ方法が増えていきます。


 どうプレイするかにもよりますが、普通に一通り楽しむだけなら、とにかく短いです。

 根を詰めてやらなくても、一週間ほどでメインストーリーは終わるはず。


 キャラクター達は可愛いですし、家具も結構な種類がありますが、やること自体はシンプルなので私はすぐに飽きてしまいました。

(直前までDQ(ドラクエ)ビルダーズをやっていたせいもあるかもしれませんが;)



 どう森ファンなら、片手間にプレイしてみても良いのではないでしょうか?

あまり関係ない話ですが、スィッチ版の「どうぶつの森」を手に入れました。

……本体がまだないんですけどね!(爆)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お、どうぶつの森。 知っていてもやったことがないという……。友達からの話で、リアルに進むからあんまりいかないと、まず草刈りから始まる。  そんな事を聞いたから、毎日はいりっぱとか出来ない。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ