閑話㉙ 懐かしのゲームをプレイする
先日、家族が「久しぶりに『ルドラの秘宝』がしたい」と言い出しました。第95回で取りあげたSFCのソフトです。
大好きなゲームなのでもちろん取ってありますが、なにしろ子どもの頃に遊んだもの。数十年の間、全く起動させていなかったわけではないにしろ、それでも数年ぶりなのは確かです。
きちんと動くのか? と、不安な気持ちを抱えながらハード・ソフトともに押し入れから出し、カチリと電源を入れました。
うわ、懐かしいOP映像……!(感動)
全く動作不良もなく、以前に取ったセーブデータもまだ残っています。やっぱりソフト自体にセーブ出来るって良いですよね。
あまりに久しぶりだったため、(何十周もしたはずなのに)マップやダンジョンの作りなどをかなり忘れていて、年月というものを実感しました;
設定やキャラ、ストーリーは割と覚えていたけど、細かい部分は忘れていましたね。
それに同じシーンでも大人になると「こうだったのか!」と前と違って見えるところもあって、改めて深いゲームだなぁと感心してしまいました^^
結局、最後までフリーズすることもセーブデータが飛ぶこともなく、ゲームは3週間ほどでクリア。面白かった~。リメイク・続編求む!
というわけで、我が家のSFCは今でも現役バリバリです!
皆さまのお家にも懐かしのゲームが眠っているはず。ぜひ、また遊んであげてくださいね♪




