表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/193

閑話24 好きなゲーソン10選・後編

それでは早速、後半に参ります!

 ⑥crosswise/歌:T.M.Revolution

「戦国BASARA」1作目OPです。このシリーズの曲はいつもT.M.Revolutionが手掛けていてどれも好きなのですが、やっぱり最初のインパクトは忘れられないです。

 映像にも本当に驚かされましたしね。今見てもほんと、ビックリな内容ですww



 ⑦コンプレックス・イマージュ/歌:彩音

「ひぐらしのなく頃に」のゲーム終盤に入るこの曲を聞いた時のゾクゾク感は凄かったです。

 散々惨劇ばかりを経験してきたプレイヤーには、いよいよ真実が明かされるのだという事実が強く伝わってくるんです。何年経っても、聞くだけであの時の高揚を思い出します。



 ⑧僕はいつだって/歌:津田朱里

「ティアーズ・トゥ・ティアラ2 覇王の末裔」挿入歌です。とにかく好きな曲揃いで物凄く迷いましたが、今回はこちらの1曲を。

 ラスボス戦で流され、戦闘をとても盛り上げてくれます。戦いのシーンで歌が流れる演出はあまりなく、だからこそ印象深いですね。



 ⑨silent sky/歌:tiaraway

「D→A WHITE」OP。女性二人の透き通った歌声とハモリが美しいです。

 なお、この曲に限ってはOP映像も好きですが、むしろ実写のPVをご覧頂きたい。ゲームには収録されていない綺麗なイントロ部分込みで好きなんです^^

 ※初回限定版にはこのPVが収録されていて、当時は何度も視聴しました。



 ⑩ラシェール・フューザー/歌:志方あきこ

「シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜」最終章で主人公が歌う曲です。

 星一つを消滅させ、そのエネルギーで宇宙船ごと星の住民を遠くへ転移させるという壮大な魔法のための歌になっています。

 ファンタジーな歌詞と幻想的な曲調が好きですね。



 物凄く悩みながらも10曲を選んでみましたが、いかがだったでしょうか?

 他にも歌なら「うたわれるもの」や「グローランサー」、曲のみであれば「クロノ・クロス」や「ルドラの秘宝」などからも入れたかったものの、涙を飲んで(笑)割愛しました。


 ご紹介した中にお好きな曲があると嬉しいですし、皆さまの「好きなゲーソン」もよろしければお教えくださいね♪

 お付き合いありがとうございました!


 ……って、書き終えた後で「ブレス・オブ・ファイア5」のED「Castle・imitation」を入れ忘れたことに気付きました……不覚!

新しくプレイしたゲームのレビューを一通り書き終えたので、ここで連続更新は一区切りになります。

またプレイしたらその都度あげていこうと思います!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ