表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム好きがゲームについて好きに語るだけのレビュー  作者: K・t
第一部 新しめ?のゲーム編
13/191

閑話② レトロゲーについて語ってみる

 そもそもレトロゲーの定義ってどころからなんでしょうか?

 自分の感覚ではPS1以前ですが、人によっては「PS2ももうレトロだよ!」と言われるかもしれませんね。


 どちらにしても、SFCはもうレトロで異存ないかと。

 今回はそんなSFCから三本をご紹介。テーマは「マンガ・ラノベ原作のゲーム」。

 色々出ている中で、私が好きなのがこちら。どれもRPGで、オススメ度は★5です!



 1.『魔法陣グルグル1・2』


 勇者ニケと魔法使いククリの冒険を描いたマンガが原作。


 1ではとある村に立ち寄り、モンスターが出る塔を攻略していきます。

 塔は13本あって、入るたびに構造が変わります。不思議のダンジョン系ですね。


 戦闘はシンボルエンカウント方式で、プレイヤーは前衛のニケに大まかな指示を出し、後衛のククリを操作して魔法陣を描きます。

 戦闘時の声も付いていますし、動きもコミカルで可愛いですよ☆ 外の世界に出ていく2もかなりオススメ。



 2.『スレイヤーズ』


 ライトノベル原作でPSでも色々出ていますが、こちらのゲームとしての完成度はかなり高め。


 主人公のリナは記憶喪失になっており、魔法もレベルアップでは覚えません。書物を読んだりして習得します。

 メインキャラが一通り出ますし、シナリオを原作者が手掛けているだけあって面白い!


 ファンには堪らない一本です。ご存知ない方はOPだけでも見て笑って下さい♪



 3.『美少女戦士セーラームーン ANOTHER(アナザー) STORY(ストーリー)


 少女漫画原作のゲーム化作品。格ゲーやアクション、パズルは沢山出ていますが、RPGはこれだけだったかと。(多分)


 スレイヤーズと同じく原作者がシナリオやキャラデザを手掛けていて、ストーリーは原作のラストより秀逸とひょうば……おっと失礼。


 なかなかにしっかりしたRPGになっており、正直、セーラームーンを好きな子どもがプレイするだろうか? と疑問にも思ったものです。

 でも、ゲームが苦手でもご安心を。いわゆる「強くてニューゲーム」出来てしまう隠し(?)コマンドがあったりします。



 ……と、あえてシンプルにご紹介させて頂きました。いかがだったでしょうか?

 書くにあたって少し調べたりしたら、本当に懐かしくなってしまいました^^

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんばんは。 全部知っている作品なのに、ゲームがあったなんて。あったなんて……( ;∀;) し、知らなかった。衝撃の事実!!! あ、うたわれるの時はすみませんでした。 熱量があんな感じに…
[一言] こんにちは。 魔法陣グルグルもスレイヤーズもセーラームーンもすごく懐かしいです。でもゲームが出ていることまでは知りませんでした。 リアルタイムで漫画やアニメを観ていたので、もうレトロと呼ばれ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ