表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/21

鑑識子はシャイなのです。

 さて。


「じゃ、私はこれで」

 そろそろ行かないと、約束の時間になっちゃう。


 私が交番を一歩外に出た時だ。


「モミじー!! 置いて行かないで!!」


 男の子が追いかけてきた。


 私もびっくりしたけど、制服警官もびっくりしてる。


 今年初任科を卒業したばっかりかしら、と思われる若い制服警官は、まさか迷子を装って交番に子供を捨てに来たんじゃないだろうな? と言う顔で私を見ている。


「あ、あのね!! 私はモミじーじゃないの!! あなたのママでもないの。いい? 本当のママが迎えに来るまで、大人しく待ってて……!!」


「あの……」


「わ、私これから予定があるので!!」


「ちょっと待ってください!! 詳しいお話を……」

 今度は制服警官に呼び止められる。


 仕方ないので、私は自分の身分を明かすことにした。


「……なんだったら、確認してくださってかまいません」


 すると、若い制服警官は恐らく本部の鑑識課に電話をかけはじめた。

「はい、こちら紙屋町交番ですが……そちらに……」


 男の子は死んでも離すもんか、という強い決意の溢れた眼で私を見上げてくる。


 ちょっと待って、どうしてよりによってこんな大切な夜に……?!!


 恋愛の神様は私に何か恨みでもあるの?!



 制服警官はしばらく電話で話していたが、急にこちらを見ると、

「……ええ、はい。少しお待ちください」

 私に受話器を向けてくる。


「相原警部補と仰る方が、代われと……」


 面倒くさいわね、もう。

 私は受話器を受け取った。


「……もしもし?」


『おいコラ、郁美!! おまえ、子持ちなら子持ちだって、なんで最初から言わねぇんだよ!?』

 笑ってる!!


「違います!! 私は子供を産んだことなんてありません!!」


 何の自慢にもならないけど、男の人と手をつないだ記憶すら、小学校の頃の遠足以降……覚えていないぐらいよ。

 学校はずっと女子校だったしね。


『なんて言うのは冗談だ。さっき、和泉の奴がウチに来てな……ちょっと遅れるかもしれないって言ってたぞ』


「な、なんで直接、私に連絡してくれないんですか?!」


『お前の連絡先、知らないって言ってたぞ』


 あ……。


 嫌な顔されたら、遠回しに断られたら……って、怖くて聞けてない和泉さんの連絡先。


 ううぅ……あ、そうだ!!


「班長、和泉さんの連絡先を教えてください」


『ちょっと待ってろ。えっと……』

 姑息と言うか、情けない手段でゲットした彼の電話番号。


『にしたって、初デートが子連れなんて、なかなかない経験だぞ。よかったな?』

「何言ってるんですか、知らない子ですよ?! 迷子ですよ!!」

『お前、そこは母性を見せてアピールするのが鉄則じゃろうが』

 それもそうかもしれないが。


「……って、冗談じゃないですよ!!」

『ははは、じゃーな!!』


 ガチャン。


 私は制服警官を振り向いた。


「……とにかく、私についての身元確認は取れましたよね?」


 は、はい、と相手はやや怯えている。


「そう言う訳ですから、この子のことよろしくお願いします!!」


「モミじー!!」


 聞こえないっ、と。


 私はダッシュで交番を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ