表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/16

第十六話:実験にむけて

 手錠の到着まで、一週間はかかる。どんな手錠が送られてくるのだろうか。

 刑事ドラマでなどで見かける手錠は、相手を拘束するだけの道具だが、これから届くのは、あのサイトの手錠である。

 真っ赤なスタンガンは、威力過剰の危険な代物だった。手錠もまた、スタンガン同様、何かしらの改造が施されているのだろうか。 だとすると、下手に使えば、舞の命を奪いかねない。

 スタンガンのときと同様、舞に使用する前に、他の女性で実験をすることになるだろう。

 その下準備のため、夏休み中盤のこの日、圭太は以前覚えておいた、町中の女性達を見回ることにした。

 午前十一時。国道沿いのガソリンスタンド。

 スタンド内には、数台の車が止まっていた。車の燃料ハッチを開けてノズルを差し込み、店員達が慣れた手つきで給油している。

 圭太は自転車を飛ばして、スタンド内に入った。ガソリンとは無縁の自転車に乗り、一人でスタンドに現れた圭太のことを、男性客達が物珍しげに見てきた。圭太は彼らの視線は無視して、目当ての女性店員を探した。スタンド内には、赤いつなぎを着た女性店員達が数名、給油や洗車をしていた。

「いた!」

 圭太は歓声を上げた。以前、記憶しておいた二人の女性店員を見つけたのだ。さっそく、二人に近づいてゆく。

(可愛いな、二人とも。仲良くなりたいな〜。店が終わったら、連れ出せないものか)

「どうしたの?ガソリンスタンドなんかに来て」

 女性店員の一人が声をかけてきた。染め上げられた金髪が似合っている。

「何か困ってるの?自転車がパンクでもしたのかな?」

「そうなんです。タイヤがパンクしたんです」

 彼女の言葉に合わせて、圭太はとっさに嘘をついた。

「自転車の乗り心地が、さっきからおかしいんです」

「それは大変だったね。ちょっと調べてみようか」

 彼女は、かがんで圭太の自転車を調べ始めた。

「タイヤの空気はちゃんと入ってるね。空気圧も適正みたい」

「そんなはずはありませんよ。乗り心地が、いつもと全然違うんです。故障したと思って、自分で調べてみたんですけど、子供の僕には、どこがおかしいのか分かりませんでした。そのとき、このお店を見つけたんです」

「うーん。どこがおかしいんだろうね?」

 どこもおかしいはずはなかった。故障したというのは、彼女と会話をするためのでたらめだ。

 圭太は、もう一人の女性店員に視線を移した。

 目が合ったが、彼女は圭太に興味はないらしい。すぐに視線をはずして、新たに入店してきた客のもとへと駆けていった。

(こいつ一人に絞ろう)

 圭太は決心した。

「乗ると、タイヤがガタガタ言うんです。小さな石を踏んだだけでも、強い衝撃を受けるんです。パンクしてます」

「タイヤに異常はないな〜。でも、ガタガタ言うんだよね?何でだろうね」

 彼女はフレームを調べ始めた。

「フレームもしっかりしているね。どこもおかしい所はないな。いつからガタガタ言うようになったの?」

(可愛いな〜)

 圭太は、ポケットからデジカメを取り出した。このデジカメは小型軽量が売り物で、相手に気付かれぬように、隠し撮りをするには丁度良かった。

「パチリ……」

 シャッターを押した。彼女の背中が写った。それでは満足できずに、自転車を調べる彼女の周囲をせわしなく移動しながら、シャッターを何度も押した。ガソリンスタンドの騒音にかき消されて、シャッターの音は、彼女には全く聞こえていないようだ。

 圭太は自己紹介をしながら、十五枚ほど撮影した。

「圭太君、とりあえず、油を差してみようか?」

「お願いします」

 そう言って、またシャッターを押した。油を取りに行く彼女の後ろ姿を見送りつつ、デジカメの液晶画面を見る。

(よく撮れてるな)

 ガソリンスタンド店員、小林恵の姿が、背中に始まり横顔から胸元まで、くまなく写されていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ