表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/69

第4話 視聴者参加型(同接1人)

「視聴者参加型って……」


 あたしは慌てて同接を確認するも、そこには『1』以外の数字はない。

 つまり参加も何も、出来るのはあたししかいないということ。


「どう考えても誘ってる以外ない……んだよね」


 まさかユーザー名であたしと分かって、一緒にプレイして自分達を宣伝しようって魂胆?

 ……いやでも、今の刄田いつきにそこまでの価値はない。


「どうする……やるべき……?」


 どうせ復帰したら真っ先にやるのはスタペだろうし、鈍った感覚を戻す為にこの兄妹とやるのは悪い判断じゃない。


「けど、もしこの誘いに乗って、また何か起きたら……」


 やっぱりここは無視して、ブラウザバックを――


『あ、あの! 別にスタペじゃなくてもいいんです! やりたいゲームは全て視聴者さんに決めて貰うつもりですので!』


「え?」


『俺達はただ視聴者とゲームをしたいだけだ。それ以上でも以下でもない、何なら要望があるなら全て従ってもいい』


「……これって」


 やっぱりあたしが刄田いつきと誰か分かった上で、迷惑はかけないと言ってる。

 だからと言って悪意がない保証はないけど――でも。


「――……」

『だからその……どなたか一緒に遊びませんか?』


「あー……これはさぁ……ほぼ反則だよね」


 Gissyさんが妹に甘いと思う部分は前からあったけど……確かにこんな風に言われてしまったら断る方が難しい。


「う~~~! もう! 可愛いから許す! どうにでもなれ!」


 故にあたしは防音室内でぐわっと叫ぶと、2ヶ月ぶりにスタペを立ち上げた。


       ◯


『流石に……厚かましいお願いでしたでしょうか』

「大丈夫、同接はまだ『1』のままだ」


 とはいえ、ここで断られたら完全に終わりだろう。


 妹の思いを汲んで行動を起こしたとはいえ、失敗して水咲が凹むのは本意ではないが――と思っていると、スタペの待機画面に通知音が入った。


「……よし、どうやら来てくれたみたいだ」

『本当ですか!』

「水咲、分かっているとは思うが」

『はい、勿論です』


 俺はフレンド欄を開き『Itsuki0222』からのフレンド申請を確認すると、それを承認した所で一旦配信を切る。


 勿論アーカイブは残していない。


 そして彼女をパーティに誘うと、数秒の間があった後に刄田いつきが姿を現した。


『――! わ、わー、お兄様視聴者さんが来てくれましたよ』

「有り難い話だなぁ、いつも見てくれてる視聴者さんだぞ」

『う、嬉しいですー』

『……いや、あの』


 しかしあまりにも臭すぎる大根芝居に煙たくなったのか、『なんだこいつら』と言わんばかりの声が飛んで来る。


 だがそれでも、俺達は構わず話を進めていった。


「いつきさんありがとう、参加してくれて」

『いえ、まあ……あたししかいなかったですし』

『あ、あの、ゲームはスタペでも大丈夫でしたか?』

『全然それは――ただアンレートしか出来ないですよ』


「そりゃ当然。どうやらランクも一番下のモブのようだし――それだとプラチナの妹とはマッチング出来ないしな」


『――それはどうも』

「よし、じゃあ早速始めようか」


 そうして雑談も早々に切り上げると、俺達はアンレートでスタペを始める。

 因みにアンレートとはランクに影響がない試合のこと。


 ランクマッチと違いポイントの上下が発生しない為比較的治安が良く、初心者の練習や友達同士でダラダラ話しながら遊ぶには最適なのだ。


「さてと、キャラは――」

『あ、ちょっと待って』

「え?」

『あの、Gissyさんっていつもサザンカ使ってますよね』

「ああ、そうだな」


 スタペは保有スキルの違う10人のキャラクターから1人を選んでプレイするのだが、俺はいつもサザンカを好んで使っていた。


 理由は単純に、見た目が格好良いから。

 だが刄田いつきは小さく息をつくとこう言うのだった。


『サザンカはマエストロタイプなので、ストライカーの動きをするGissyさんがサザンカを使うのははっきり言って大トロールです』


「……? マエストロ?」


『やっぱり知らなかったんですね。スタペは主にストライカー(攻撃)クローザー(守備)、そしてマエストロ(指揮)の3種類にタイプが分けられているんです』


「……全然知らんかった」


 いや、調べれば幾らでも出てくる基礎知識なのだろうが、俺は説明書を読まないタイプなのでやれば覚えると思っていたのである。


 まあ2ヶ月もやって覚えてないのだから世話ないが。


『まあそれでシルバーまで行ってるのも異常だけど……』

「何というか……申し訳ない」


『いずれにせよ、タイプによって使うスキルも違えばロールも違う訳です――ただ妹さんは感覚派とのことですが、正直知ってましたよね』


『えっ、あ、ええとその……お兄様が楽しむことが一番なので』

『バカ兄妹過ぎ』


 グサリと厳しい一言に俺と水咲は返す言葉も無かったが、それだけ俺のプレイが酷いとなれば口を出されても致し方ない。


『ストライカーならアイリスかゼラニウムかヴァイオレット――Gissyさんなら高速移動スキルや即死ダメージのウルトを持つアイリスが合うかと』


「それは俺のフィジカルを鑑みてか?」

『ですね。純粋な撃ち合いだけで言えばその辺の配信者より上です』

「随分高評価だな、だが実際は結構撃ち負けてるぞ?」


『その辺がバトロワと爆破ゲーの違いとも言えます。ただそれは努力だけでは得られない稀有な才能です』


 俺にそんな才能があるとは到底思えんが、彼女の言葉にはとてもキャリーでエンペラーになったとは思えない言葉の重みがある。


『「…………」』


 とはいえ、俺も水咲も圧倒されて次の言葉が出ずにると、それに気づいた刄田いつきは『あっ』と声を上げて実に申し訳無さそうにこう言った。


『す、すいません、スタペで遊ぶだけなのに余計なことを――』

「いや、そんなことはない。普通に勉強になったよ」


『そうです。それにやはり分かる人には分かるのですよお兄様。だから伝説の52キルも偶然ではありません、必然なのです』


『52キル?』

『お兄様はAOB(アタックオンバレット)で一試合52キルをしたことがあるんです』

「おいmisaku、恥ずかしいから止めろ」


 水咲はここぞとばかりに俺の過去の栄光を誇らしげに語りだしたが、どう考えても痛い自慢話でしかない為慌てて引き留めようとする。


「すまんいつきさん、今のは忘れてくれ」

『AOBで52キル……どっかで聞いたような――』

「? 聞いたことがある?」

『ああいえ……多分気の所為です。というか、いい加減やりましょうか』

「そうだな。全く――あんまり余計なこと言うなよmisaku」

『嫌です。お兄様の凄さはもっと世に知れ渡るべきです』

「気持ち悪い反抗期やめろ」

『ふふ……仲よ過ぎでしょ』


 あまりにみっともない兄妹の姿を見せたせいで、見事に刄田いつきに苦笑されてしまったが、そのお陰か少し場の空気が良くなったように思える。


 最初はどうなるかと思ったが――これなら大丈夫そうだな。


「よーしじゃあ、ここは勝敗なんて気にせず、楽しくやりましょうや」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ