表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/69

第36話 それぞれのお疲れ様【番外編1】

《【雑談】DM杯お疲れですよ! 伝説、お見せしました!》―青山アオ


「お疲れさま~、ホント皆応援してくれてありがと~!」


●アオちゃんお疲れ様!

●DOS最高だった!

●アオちゃんお疲れ~伝説ロスエグいよ……


「ぼくもエグいよー! DMスタペも第3回から出てるけど、優勝できたこと今まで一回もなかったしね~」


●クローザーとして、鉄壁でβ守ってたねえ

●アオちゃん1人でβ任せられる安心感凄かった

●どの相手チームもβ行くの嫌がるシーンあったわ


「それはねー……超がんばった! やっぱり相手の侵攻を止めて選択肢を削るのがぼくの役目だから、絶対通してなるものか! って気持ちだったよ」


●というかアオちゃん本番でクッソ上手くなってなかった?

●もしかしなくても超コソ練したよね

●こーれがんばり屋さん担当出てます


「え! あーいやー……やっぱり流石にバレちゃうかー……」


●アオちゃんがガチになったら配信外でコソ練してるのは最早定番

●しかもチームメンバーも知らないレベルで1人黙々とやるから


「いやでもね、今回はいっちゃんが色々クローザーとしての立ち回りとか一杯おしえてくれたから、そのお陰は凄いおおきいよ」


●いっちゃんのスクリム後の反省会ヤバかったもんな、ガチ過ぎ

●でも見てる俺等も参考になるレベルで分かりやすかったの凄い

●つうかGissyさん以外にも、いっちゃん教えまくってたのか


「モチロンその人のレベルに合わせて量は違うと思うけど、いっちゃんはずっと何かしらやってたよ。多分ぎしーさんの次に忙しかったんじゃないかな」


●ひええ、いっちゃんマジでお疲れだ……

●コーチいないから全部1人で背負ってたと思うと泣けるな

●泣くで言うと、そういえば今回アオちゃん優勝まで泣かなかったね

●確かに、スクリム全敗は流石に悔しくて泣くかと思った


「ふふん、泣かなかったのえらいでしょ! まあ本当は何回か泣きそうになったんだけど……でもね、やっぱりチームの雰囲気が良かったのがおおきい」


●あーそれは分かる

●途中から皆ずっと前向きに頑張ってたもんな

●あの空気だと泣いたら申し訳なくなっちゃうか


「そうそう。自分が泣いて士気を落としたくなかったんだよね。だから配信してる時はお茶とかエナドリとかほとんど飲んでなかった」


●水分抜いて泣かないようにするのは草

●と言いつつも、Gissyファンガなのもあるのでは?

●Gissyさんの前で涙はみせらんねえってか


「あー……まあ……だ、だってあんな頑張ってるのにぼくが泣くわけにはいかないし! 何なら支える側じゃないといけなかったぐらいだし」


●でもGissyさんは努力の鬼だったね

●そこにいっちゃんの教える上手さもハマって覚醒した感ある

●こどおじ限界環境は流石に笑ったけど

●でもあれだけ結果残したら誰も文句は言えんわ

●AOBアジア1位は伊達じゃなかった


「まーぼくは最初からぎしーさんはあれだけ出来ると思ってたけどね! ……なのにぎしーさんに文句いってたリスナーは許してないよ!!」


●あ

●ガチファンガなのでキレて当然です

●ごめんなさい

●でもその割にはアオちゃん全然Gissyと話せてなかったよね

●緊張しまくりというか、変に気を遣い過ぎだったな

●ファンガ過ぎて見てるこっちももどかしかったわ


「えっ? い、いやそれは……でぃ、DM杯だからあんまり雑談とかするのは違うし……それにぼくは一緒にできただけで満足というか――」


●ほなら今度はタイマンで遊びます……か

●やっぱりもっとプライベートに踏み込んでいかないとね

●アセアセなアオちゃんかわいい

●アオちゃんの伝説はセカンドステージへ


「そ、そういう冗談はいいから! もー! そうやってぼくを焦らせて楽しもうたってそうはいかないから! はいもうこの話は終わり!」


       ◯


《お疲れ、時間経っちゃったけどDM杯振り返ろう》―仮詩


「――ホントにDM杯は出て良かったの一言だね。本当は予定が色々被ってたから出たいけど出れないみたいな状況だったんだけど……大人の人達が頑張って調整してくれて、感謝しかないよ」


▼それで優勝出来たから本当に良かったですね

▼忙しい中本当にお疲れ様でした!

▼ウタくんも凄く活躍してましたよ


「いやーどうかな? 足を引っ張ったとは言わないけど、スタッツから見たら分かる通り無難にしかやれてなかったと思うよ。全体的にキャリーされる場面が多かったし――正直反省点は多いかな」


▼そうなんですか

▼でも練習時間はあまり取れなかったみたいだし……


「そう言うのは簡単だけど、時間がないという意味では皆そうだったし、その中で出来ることを皆したからね、それを言い訳にはしたくないかな」


▼そうやって言えるのは素晴らしいなぁ……

▼ウタくん相変わらず真面目


「折角出れた大会だし余計にね。それを考えたらGissyさんは全身全霊でDM杯に掛けてくれたから、優勝したとはいえ申し訳なかったな」


▼スタペ詳しくないけど、実際Gissyって人は上手いなって思った

▼でもGissyさん元々はあんまりスタペ上手くなかったんじゃ?


「上手くないというよりエンジョイ勢って感じかな。ただセンスはあったから――死ぬほど努力して短期間で無理矢理あそこまで持っていったんだよ」


▼それでも中々出来るもんじゃないよなぁ

▼けどそれだけ頑張ってくれたってことは、伝説お見せしますは皆にとって凄くいいチームだったんですね


「それはそう。――だからやっぱりDM入って良かったなと、改めて思ったよね」


▼? どういうこと?


「言ってなかったけど、僕がDMに入ろうと思った理由の一つにゲームを介して友達を作りたいがあったんだよ。別に音楽レーベルじゃ出来ないって訳じゃないと思うけど、やっぱり世界が違うからさ」


▼確かにストリーマーと深く付き合うのは難しそう。

▼顔出ししてないウタくんだと余計にそうかもね。


「そういうこと。だから純粋に、時には楽しく、時には熱くなりながらも、ただゲームが好きって同士の友達が欲しくて」


▼だからDMを選んだのか。

▼プロゲーミングチームだから変に気にする必要もないしな。


「勿論音楽は大事だけど、同じぐらいゲームも僕にとって大切なものなんだ。だから同じ仲間と、友と切磋琢磨して優勝という目標を達成出来たのはドームに立てたのと同じぐらい嬉しいし、楽しい瞬間だったな……」


▼いい話だ……。

▼正直ずっと見ていたいと思えるチームでした。


「出来るなら僕ももっと一緒にいたかったけどね。でもこうやって一回繋がった以上は、また何か一緒になる時は来ると思うよ――――あ」


▼どうした?

▼どうかしましたか?


「いやー……2次会が楽しくってつい忘れちゃってたけど、実は2次会終わりに歌をプレゼントするつもりだったんだよね」


▼ええ? まあでもあれは楽しかったから仕方ないか

▼うわーでも聞きたかったなー

▼何をプレゼントするつもりだったんですか?


「結構マイナーな曲だよ、でもあの場にはマッチする曲だったからさ。僕が作詞作曲した数少ない曲なんだけど――」


       ◯


《優勝振り返って何かゲームするわ》―ヒデオン


▼決勝大一番トロールニキ

▼中央を抑えられなかった元プロ

▼XPおじいちゃん

▼肉吸いを愛して病まない男

▼だがそんなおじきが俺達は好きだ……




「お前らしばきまわすぞ」

感想返信滞り気味ですいません(土下座)

タイミングを見て一気に返すと思います、いつも感想ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最後のヒデオンさんのがトロールした流れからの戒めで怒ってる感じでリスナーにはからかわれて照れて怒ってる感じで可愛いヒデオンおじさまw あと物語だから決まってるとはいえ大会の盛り上がりや熱…
[良い点] XPおじいちゃんでダメでしたw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ