表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

意味がわかると怖い話

空き巣

作者: ゅぅ

もうすぐ日が変わる−…

今日もよく働いたな。帰って寝たいけど、明日〆切りのレポートやんなきゃなぁー、あーめんどくせ。

俺はそんなことを考えながら、バイト先から閑静な住宅地を通り自宅へと向かう。

めしどーすっかなぁ… なんて考えながらポケットからカギを取り出し鍵穴に挿す。

ガチャッ−…

「たっだいまー…」

誰も待ってはいないこの部屋でさえも、帰宅する度にあいさつするのは俺の癖だ。

パチッ

「…な…んだよ、これ…」

部屋の電気を付けると、尋常じゃないくらい部屋が散らかっているのが見える。

「えっ…ちょ…?!まさかの空き巣…?!」

って言っても、俺の部屋には盗られるようなものはないと思うが―…

「…まずは警察に連絡するか…」


…−15分位してから、警察の人が来た。

「…−で、帰ってきたら、部屋が荒らされていたと言うわけだね?」

「はい。」

「それで、盗られたものや壊されたものはあるかな?」

「壊されたものはないです。盗られたものも金銭的なものは特に。ただ…」

「ただ?」

「たいしたものじゃないんですが、部屋干ししてたはずの…その…パンツが…」


手帳にメモしていた手を止め、刑事さんが顔を上げた。

「パンツ?君の勘違いとかじゃないのかい?ほら、この辺とか随分と衣服とかも荒らされているし」


半笑いをしながら、疑わしげに俺を覗きこんでくる刑事さんの目が痛い…


「俺もそう思ったんすけど、昨日雨だったからいくつか下着や靴下を部屋干ししてたんすよ。んで、盗られたものとか調べてみたら、靴下はあるけどそこに干してあったパンツがないなぁって…」


はははっと頭を掻きながら苦笑いをする俺を見て、刑事さんも俺から目を逸らして続けた。

「まぁ、一応は盗難物として書いておくけど、女性の下着ってわけでもないからねー…」

「そうっすよね…ははっ…」


…―警察の人達が帰ったのは朝方の4時近くだった。 今日は朝一から授業もあるし、寝たら終わるな。

しょーがないから部屋の片付けしてからレポートでもするか−…


…−もちろん、俺は午前中の授業は全て爆睡してしまって、誰かに頭を叩かれてようやく目が覚めたのだった。


バシッ

「っっっったぁ…」

「よっ。学食行こうぜ」

「…お前、もう少し起こし方考えろよ…」

俺は起こしてくれた友人のユウタと一緒に学食へ行き、今朝方の出来事を話しながら昼食を食べた。


「…−そんで適当に片付けて、俺はレポートを部屋出るギリギリまでやってたってわけよ。ま、なんとか間に合って出せたけど、おかげで超寝不足…」

そう言って俺はユウタの真ん前で大きな欠伸をした。


「ははは、お疲れさん。で?盗られたもんとかは?」

「それがさぁ、たいしたもんじゃないんだけど。ってか、マジウケるんだよね。」

「はぁ?どーゆーこと?」

「下着ドロっているじゃん?俺もパンツ盗られた。」

と、どや顔をしながらユウタの反応を伺う。

すると、ユウタも俺に笑いかけながら言った。


「まじかよー。女の子の下着なら分かるけど、男のパンツって。しかも、あの色褪せた縦縞のだろ?マジウケるわ」
















【解説】

空き巣の正体は"俺"の友人"ユウタ"です。盗られたパンツの柄なんて、被害者と加害者しか知ることができませんよね(笑)

友人にパンツ盗られたことだけでも十分怖いのですが、もう一つ意味怖要素があります。

それは、どうやって部屋に侵入したか?

パンツが盗られただけで、俺の部屋は破損などは一切ありませんでした。窓も鍵穴も

つまり、普通に玄関から鍵を使って侵入したことになりますよね。…―合鍵を使って。

いつどうやって合鍵を手にしたのか、何故空き巣に入ったのか、目的はパンツを盗ることだけだったのか―…

その辺は皆さんのご想像にお任せします。

でも多分、この友情は今まで通りにとはいかないでしょうね(笑)

今回は友情が壊れてしまう(?)怖さを意味怖として表現してみました

(できてるかどうかは微妙ですが 苦笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 怖いよユウタ……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ