表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【 ババア無双 】  作者: W.A.M
第壱章 『ババア、大異地に立つ』
2/24

第二話 『ババア、見知らぬ広野に置き去られる』

 ──受付、開始5分前。


 受付カウンターの、閉じた防犯窓の向こう側。聞こえてくる人々の騒めきが、まるで「早く開け」と言ってきているようだ。

 ……大勢、いるんだろうなぁ。


 私、ステラは。今日からここ“ギルド”窓口係に配属された。

 あらくれ者も多いって聞いてたから、ちょっぴり怖いけど……でも、みんな(お金目当てだけど)町のために働いてるんだ、新米で若造な私だって負けてられない!



 壁掛け時計が時刻を告げ、大広間にある魔法のランタン達が一斉に灯った。

 ん、時間だ。ひとつ深呼吸。


 私の新しい日々、第一歩!さぁ頑張るぞ!!



 ガラガラガラッ。

「おはようございます!お待たせしましたー!」


 元気よく窓を開け、挨拶。

 その目の前には、



「元気な娘さんだねぇ」


 そんな私を見て微笑む、

 見慣れない服装と変わった棒を持ったおばあちゃんがいた。






【 ババア無双 】


 第二話 

『ババア、見知らぬ広野に置き去られる』






「ちょ、おばあちゃん……おばあちゃん!?どうしてこんなところに」

「働き口を探してましてねぇ。掃除なら得意ですよぉ」


 そう言うと、おばあちゃんは棒をフリフリした。どうやらあれは掃除用具らしいね。


「いやいやいや、ここは危ないお仕事多いですし!ほら、周りの方も怖い見た目が多いでしょ!?」


 その私の発言に、野太い視線と怒号が飛んできた。

 いけない、周りのあらくれさん達に失礼な事を言ってたっぽい。気をつけなきゃ。




「じゃなくて!おばあちゃん、変わった服装だし、何処から来たの?ご家族は?

 必要なのは仕事じゃなくて保護じゃない?」

「それがねぇ。朝、目が覚めたら、ひとり町はずれの高原に居たんですよぉ」

「“徘徊”じゃないの!」

「やだよ、アタシゃまだボケちゃいないよ」


 あ、いけない。またも失礼な事を言ってたっぽい。気をつけなきゃ。

 でも私、知ってる。自覚のないおばあちゃんはみんな、ああ言うんだって。本に書いてあった。





 ここは、役場の1階はずれ。

 町の人々からの仕事依頼と、それを引き受けるのを生業とする方々、その斡旋を受け付ける課“町民職務一課(通称;ギルド)”。


 平和で温暖、のんきなこの町でも。困ったことは起こるし、手が必要な雑用はある。外に行けば魔物だって出る。

 まぁ、40年前に魔物との大戦が終わってからは少なくなったらしいけど。魔王とかが侵略してきた類の報せを耳にすることも、ほとんどないし。


 話がそれた。

 平たく言えば。ここは、困った事をお金で解決したいされたい人達の集う一角。

 そして私は、配属されたてのホヤホヤヒヨコなのだ。




 で、そんなところにおばあちゃんが来てた。仕事を探しに。

 さっきは端折りすぎてたけど。よく話を聞いてみたら……なんと!おばあちゃん、異世界から転生してきたとか言い始めた。うん、やっぱり相談に来る場所を間違えてるんじゃないかな。



「で、アタシゃ身寄りがないからねぇ。

 食べる分は、自分で稼がなきゃいけないのよぉ」

「うーん、そうですよね……

 町民じゃないから、申し訳ないけど年金や補助金は出ないですし……」


 私は頭を抱えた。

 こんなおばあちゃんに、危険な仕事を任せられるはずないじゃない。






「おい、後ろがつっかえてるんだが。いいか?」

 並んでた男の人が急かして割り込んできた。



 ちょっといい鎧の、リーダーっぽい騎士の青年。

 肌を見せるように着崩した、これでもかってくらいのギャル。

 気難しそうな、いかにも従者って感じのメガネ。

 一癖も二癖もありそうな、三人組だ。


「俺達は、異世界からこの世界に送られてきた“勇者”の一行だ。

 この窓口に来れば、魔物退治の仕事を受けられるって聞いたんだが」


 リーダー男が、抜かしよった。

 そして私は再び頭を抱えた。また異世界?なに、ゲートでも開いてるの?

 それとも私、ひょっとしたらやってたのはギルドじゃなくて病院受付?



「おやまぁ、アンタ達もかい?アタシも異世界から来たんだよぉ」

 おばあちゃんが話に加わってきた。お願い、やめて。


「えええ~!

 おばあちゃん異世界人なの?マジおどろきなんですけど~!」

 ギャルが突然叫んだ。びっくりしたのはこっちだ。


 突如フットーしたギャルの隣で……

 気付けば、リーダー男の顔色も変わっていた。なんか横で従者もメガネをクイクイしてるし。




「…本当、なのか?婆さん」

「ええ。日本っていう国から来たですよぉ。アメちゃん食べるかぇ?」

「なんと……しかもまさか日本とは、信じられん」

「昭和、平成、令和と生きましたよぉ」

「…いい国作ろう」

「鎌倉幕府」


「本当だった……」


 おばあちゃんとのよくわからないやり取りの後、今度はリーダー男が頭を抱え始めた。



「俺達がこの窓口に来た目的はな、魔物退治、だけじゃないんだ……

 転生した際に、天からお告げがあったんだよ、

 『この町のギルドに、今日、転生者が居るから』、って。

 それで、魔物退治いや魔王征伐に、その人も誘おう、と思ってたんだが……」


 言葉が途切れ途切れに言った。相当に困惑してるみたい。

 その一方で。発言に、お婆ちゃんが目を輝かせていた。


「あらあらあら。それってアタシも連れて行くってことかいね?」



「……」

「……」

「……」


 少しの沈黙の後。



「……悪いが婆さん、足手まといになる」

 リーダー男が掌を突き出して拒絶し、


「あーしはそこまではいわないけどぉ、あっぶないじゃん?」

 軽い口調で、ギャルが手をひらひらさせ、


「……」

 メガネ従者が顔を背けた。




「受付さん。時間を改めてまた来る。

 その時までに、魔物退治の情報をまとめといてくれ」


 三人は、おばあちゃんを置き去りに、踵を返し出口へ消えてった。





 その後ろ姿を見送りながら、


「仕方が、ないよねぇ……ババアだから」

 丸い背中が、寂しそうに呟いていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ