表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

悪役令嬢ですって?王子様、何してくれるんですかっ!!

優しい王子が「行っておいで」と言ったから・・・

なのにこれはどう言う事?

@短編その86

「外国に行って勉強したい」

「よし。僕と入れ替わって、留学すると良い」

「え?いいの?」

「いいとも!」


私はグレニエ公爵令嬢、コーフェ。

勉強が大好きだけど、『女は勉強などせずに裁縫やマナーを』という両親の所為で、させてもらえなかった。

その事を婚約者であるこの国の王子、ハリーズ様につい愚痴を言ってしまったら・・・こんな事を言い出した。

でもそれに便乗すべし!!

私は王子様に変装して、外国に留学をする事にしたのでした。

・・・そうなると、王子様は・・・私に化ける事になるのですけど・・・


なので、パーティーでお互いを入れ替えて出席して見たところ・・・バレなかった!!

私はいつもローヒールを履いているので、踵が高いブーツを履いて、王子様はローヒールを履いて・・いつもの私よりはちょっと高くなるけど、そんなに目立たないようです。

これはいける・・・!!そう確信しました。

ですが、王子様・・・お妃教育を・・・うーん。どうするのかしら?


「なんとかするから安心して!」


と言ってくれたので、私は安心して留学したのでした。







楽しい一年でした。

多くの学友も出来て、本当幸せでした。

勉強が本当に楽しくて・・・でももう国に戻らなくては。

後ろ髪惹かれる思いで帰国・・・


王子様のおかげで、独身最後の我儘をきいて頂けました。感謝感激です。

これから王子様のために、私は心から尽くす所存です!


・・・と、思っていたのです。ええ、本気で。

誠心誠意、王子様のために。


なのに・・・帰国した私の耳に入ってきた噂話に仰天!!


「コーフェ嬢は思い上がった娘だ」

「王子様が帰国したら、きっと断罪されるだろうな」

「悪役令嬢とは、あの娘の事を言うのだ、本当に恥知らずめ」


え?えええ?

どう言う事なのーーー?!

私はとにかく王子様の元に駆けつけた。


「やあ、おかえり、コーフェ」


私のために用意してくれた部屋に王子様はいました。

まあ、変装して私になっているのです、ここにいても当然です・・・ですが・・・


「おお!本当にお前にそっくりに変装しているな!」

「すごいな、コーフェ嬢」

「勉強は楽しかったか?王子に感謝しなくちゃな」

「王子は女装してまで頑張ってくれたんだからなー」


・・・・・・・。

そう言う事なんですね・・・

私、コーフェは王子がいない間、王子の御学友と遊びまくっていた。

そう言う事になっているんですね?

4人の御学友と楽しそうに話している王子様・・・

退屈だったでしょうね。分かります。分かりますけど・・・

私は()()が王子様と分かっています。だって、私と入れ替わっているんですもの。


・・・私は・・・目眩がしました・・・

男遊びをするふしだらな女・・・ですか・・・

私の名誉、地に落ち、た・・・


「王子様・・・ありがとうございました・・・私・・・貴方との婚約を・・・無かった事にします」

「え?」


王子様、キョトンとした顔をしています。まあ、本当に女性らしい表情が出来るように・・

もう、虚脱感が半端ないです・・・泣くことも、怒る気力も・・・無いです・・・


「婚約を解消してください・・・私、修道院に行きます・・・」

「何を言っているんだい?コーフェ、婚約解消だなんて」

「・・・分からないなら・・いいのです・・私の我儘のせいなんです・・・」


ああ・・なんだか泣いちゃいそう・・・

私はよろよろとドアに辿り着き、外に出ようとしたのをドレス姿の王子が引き止めます。


「どうして!僕は君が行きたいと言うから、こうして女装をして留学に行かせたんだよ?」

「留学はとても楽しかったです。王子様の名誉も守り、高評価だったと思います」


私は脱力する体をなんとか奮い立たせ、王子様に告げました。


「ですが、王子様。私、先ほど周りの者の噂を耳にしました。『コーフェ嬢は王子様が留学しているのをいい事に、御学友達を部屋に侍らせて遊んでいる』と!」

「え?そんな事、僕に耳には入ってこなかったよ?」

「そうでしょうとも。王子様が帰国した後、私は・・・『婚約者としてだけではなく、女性としてもふしだらな娘だ、こんな女は将来の妃に相応しく無い』と言われ、断罪するつもりだったのでしょう」

「え・・・・・・・・・嘘」


王子様、呆然としています。

御学友達もびっくりした様子ですが・・・思いもしなかったようです。私もです。

王子様が退屈だろうと、遊びにいらしただけでしょうし。でもせめて目立たないようにして欲しかった・・

今更です。

たしかに一年も、女装させるなんて酷い事でした。

女が男装はまだ抵抗はないでしょうが、仮にも将来の王である嫡男に、一年ドレスを着せただけでも罰があって当然です。私も軽く考えすぎていました。甘く見ていました。

一年の楽しい留学生活をさせていただいたのです・・・

呑気で、友達も多く、優しい王子様。でもちょっと迂闊。責めるのはお門違いです。

快く留学させてくれたんですもの。ただ、ちょっと迂闊だっただけ。私もそこまで考えが及びませんでした。


ああ、王子様、何故貴方が申し訳なさそうな顔をするのです・・本当にいい人なんだから。

だから、私は必死で勉強をしてきたのです。貴方をお支え(おささえ)するために。

でもそれも・・・無駄に終わりそうです。

御学友の方々、王子様にお仕え(おつかえ)してください。人の良い方なのです。もうご存知でしょうけど。


「ああ・・・言い忘れていましたわ。ただいま帰りました、ハリーズ様」


ぽた。

ぽたぽた・・・

目から涙が落ちてしましました。私の泣き顔は、猫のエキゾチックショートヘアのようなへちゃむくれになってしまいます。しかも、鼻水も出てしまうんです。ぶちゃいくな顔なんです。


「そして・・・さようなら」


ぽたぽたぽたっ。

・・・ずび。


「だめだよ、コーフェ。僕の側にいなくちゃ」


そして隠しポケットからハンカチーフを取り出して、私の鼻を摘んで拭いてくれます。


「君に信頼されていながら、迂闊な行動で君の名誉を傷つけてしまった。僕は君を喜ばせたくて、留学に行ってもらったのに、泣かせてしまうなんて・・・すまない、コーフェ」


コツコツ。

誰かがドアをノックをしています。

返事を待つ事無く、ドアは開かれて、数人押し入ってきました。宰相と侍従長、そして文官数名です。

いよいよ断罪ですか・・・


「王子様、ご覧になられましたか。コーフェ、じょ・・・えっ?」


彼らは私たちを見て固まっています。その視線の先には、王子様の頭、そして床。


「あ」


王子様、頭に手をやり・・・そして床に視線を向けます。

床に王子様の被っていたカツラが落っこちていました。

そして私の被っているカツラも半分ずれて、本来の私の髪色が見えています。

二人が入れ替わっていたことが、バレてしまいました・・・



まあここまでバレてしまっては、もう正直に言うしかありません。

一年も女装させた事には大変お叱りを受けました。当然です。

そして入れ替わって留学したことも、王子様と一緒に怒られてしまいました。当然です。



その後どうなったかと言うと・・・

私と王子様の『入れ替わり留学』の話を、吟遊詩人達に面白可笑しく歌わせて、イメージアップ大作戦!!

女性が男装して、外国に留学の冒険譚は大人気となり、大劇場で公演までされるようになったのです。

私が留学した国でも公演されました。

そして留学先の友人達が手紙を送ってくれました!

『女性とは思わなかった』と言う手紙が圧倒的に多かったです・・・ははは・・はぁ・・


「君の男装は、僕より凛々しいもの」


ニコニコ笑って宣うハリーズ様です。むむむ?

褒めてませんよね?王子様!

何はともあれ、うまくいった・・かしら?


最近王子様は女装・・というか、レースが多く使われているチュニックをお召しになり、私の髪型のカツラを付けて。私は王子様のカツラを被り、男の服装で公務に出かけます。国民が皆喜びますからね!

なんだか皆んなに愛されてる感半端ないです!


こうして私と王子様は、来年には結婚する事となりました。


再来年の劇『王子と公女の入れ替わり』では、ラストは私達の結婚でエンドに書き換えられる事でしょう。



王子様、私一生貴方のお傍でお支え(おささえ)しますから!

優しくて、私を甘やかしてくれる貴方を本当に愛しています。



9月は『令嬢』がお題。

思いつくまま、ペースは落ちたけど、2日に1作うp。

タイトル右のワシの名をクリックすると、どばーと話が出る。

マジ6時間潰せる。根性と暇があるときに、是非。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 懐が大きな王子様だと思います。 変わった人だけど、小さなことでは全く動じない気がします。婚約者の望みも自分の望みも両方叶えてしまう自由人は劇的に国を変えるのではと期待してしまいます。この国の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ