表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【漫才】ネタ出し

作者: さいか


ふたり「どうもー!◯◯でーす!」


ツッコミ「みなさん漫才いろいろ見てはると思うんですけど、今日はどんな感じで僕たちがネタ出ししとるか紹介したいと思います」


ボケ「よいしょっと」

ボケが肘を立ててうつ伏せになる。

(観客に向かって横向き。ツッコミの方を向く。)


ツッコミ「いやいや、お前何しとんねん! お客さんの前なんやから、ちゃんと立てや!」


ツッコミがボケを立ち上がらせる。


ボケ「いや、いつも通りマンガ読もうかと」


ツッコミ「そこはええねん。ちゃんとかっこつけぇや」


ボケ「アイネクライネナハトムジーク」(ドヤ顔)


ツッコミ「そういう意味じゃないっ」


ツッコミがボケにつっこむ。


ツッコミ「大体意味わかってんのかいな」


ボケ「最近映画化された伊坂幸太郎の小説だぞ」


ツッコミ「おお、分かっとるやんけ」

ツッコミが若干のけぞる。


ツッコミ「最近といえば、あれやっとるやん。ラグビーワールドカップ。あれでなんかネタ作ろか」


ボケ「トラーイッ!」

ボケが先ほどと同様に肘を立ててうつ伏せになる。


ツッコミ「さっきとおんなじやんけ!

何しとんねん。ほんま」


ツッコミがボケの手を持って引くタイミングで。

ボケ「試合が終われば」

ふたり「ノーサイド!」

二人が顔だけ正面に向けて笑顔になる。


二人とも立ち上がる。

ツッコミ「ってなにやらすねん!」


ツッコミ「ほら、あるやろ。ビール右手で持っとる奴に飲ませるときの掛け声」


ボケ「バッファロー!」


ツッコミ「それや!それ!せやから、僕がこう、右手でビール持っとくから」

ツッコミがビールを持つ振りをする。


ツッコミ「君がこう、両手で牛の真似したらどうや!?」

ツッコミが両手の人差し指を頭の上に乗せる。


ボケ「それの何が面白いのでしょうか」


ツッコミ「辛辣ッ!」


ツッコミ「さっきから僕ばっかりネタ出しとるやんけ。君もなんか考えてみいや。」


ボケ「それじゃあ僭越ながら」

ボケが姿勢を正す。


ボケ「暇を持て余した若者たちが街中で怖いものを言い合っている。そのうちのひとりが他の奴らの怖いものを馬鹿にするから、さあ大変だ」


ツッコミ「おお、古典落語やんけ。ほんでほんで?」


ボケ「とうとう怖いもんが饅頭だと白状させられたそいつは、寝てる隙に長屋ン中を饅頭だらけにされてしまう」


ツッコミ「ほうほう」


ボケ「だけども饅頭が怖い奴ァいるわけねぇ。

たらふく食ったそいつは、長屋ン外にいる奴にこう言った」


ツッコミ「ここらでいっぱい」


ボケ「ビールが怖い」

ボケが左手でジョッキを持つ振りをする。


ツッコミ「ラグビー観戦に戻っとるやんけ!」

ツッコミがボケの左手から右手でビールを奪う振りをする。


ボケ「バッファロー!」

ボケが両手の人差し指を頭の上に乗せた上で、上半身を折り曲げてツッコミに向ける。


ツッコミ「やかましいわ!」

ツッコミがボケの頭の上にツッコむ。


ふたり「どうもありがとうございました!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 今やるにはもってこいのネタですね。面白かったです。 [一言] 前半もそうですが、後半は特に映像で実演を見たいですね。
2019/11/04 01:07 退会済み
管理
[良い点] 面白いです! 基本的にネタ出しはツッコミ任せでボケは普段から本当に漫画を読んでるだけなのかな…とかのあるあるエピソードを想像させるところや、 全体の流れ、そして古典落語からの伏線回収でビー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ