表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/28

サウスダコタ級検討案。

今回は細かい性能とかは無しです。

サウスダコタ級戦艦は言うまでも無く条約制限下で設計・建造された条約型戦艦であり、35,000tの枠内に収めようと様々な案が検討されました。

その一つが下図です。

見て下さい。


挿絵(By みてみん)

赤線は装甲です。


一般的には単底、二重底、三重底の上にボイラーもタービンも置く物ですが、米軍はこう考えたようです。

タービンの上にボイラーを置いたら機関部圧縮できるんじゃね?と(ちなみにこのアイデアが出るのはこの時が初ではありません)。

無論、様々な問題が発生するでしょうが、個人的にはこういうアイデアを真面目に検討するのは良い事だと思います。


こういうのを試しもせずに無理だ、無駄だという輩は大抵、自分では何もせず他者が努力で手に入れた知見を使っているだけの愚か者です。

検討したうえで駄目だった、実験してみて駄目だった、というのなら理解できますが。


今回はこれで失礼します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ