24/28
アイオワ級戦艦(1938年2月提出C案)
基準排水量:55771long ton
満載排水量:67280long ton
水線長:292.608m
幅:32.994m
喫水:11.43m
軸数:4軸
兵装:
50口径16インチ砲×9門
47口径6インチ両用砲×12門
28mm機銃×48挺
12.7mm機銃×12挺
装甲:
水線部舷側 12.6インチ20度傾斜
水平装甲5インチ
砲塔前盾 18インチ
側盾10インチ
天蓋8インチ
バーベット側面16インチ
司令塔側面16インチ
ここまではまあ、史実アイオワ級に毛が生えた程度の性能。
6インチ両用砲搭載もこの時期の案では珍しくない(完成が遅れに遅れたのもあって実現しなかったが)。
砲塔天蓋が8インチなのは少し意外に感じる。
でも、度肝を抜くような要素はこの段階ではまだない。
まだ。
機関出力:300,000SHP
最大速力:35.5kt
チミ、本当に戦艦かね?