21/28
モンタナ級最大案(おそらく)
満載排水量:106,500long ton 108,204metric ton
全長:1200feet 365.631m
水線長:1160feet 353.443m
最大幅:136feet 41.438m
喫水:38feet 11.578m
兵装:50口径16inch砲×12門
*満載排水量、喫水、兵装は著者さんの推定値だそうです。
モンタナ級戦艦の試案の一つのようです(といっても真剣な物ではなかったようですが)。
Infinitumの下手くそな翻訳によると砲塔配置を再検討すること、大型化することで砲塔弾薬庫付近の水中防御に十分な船体容積が得られるか確認するための案っぽい?(あまり信用しないでください)
検討されたのは1944年7月初旬とのこと。
まあ、目を引くのはやはり、満載排水量10万t越えという点ですよね。
でけぇ、としかいえない。
この規模だと防御力向上もいいけど、火力を向上させてもいいのではと思うが、まあ、色々あるんだろうな。
装甲、機関関係はどうなってたんだろうか。
探したら図面類が出てこないかな…
…




