表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/33

出会いと再会と~立樹涼香の場合~ 1

涼香視点の出会い

 入学式。

 正直かったるいなぁと思って、さぼっちゃおうかどうしようか考えながら、音楽室の窓からぼーっと外を眺めていた。

 音楽室は1階で、その窓からは校門をくぐって桜並木を歩く新入生達が良く見えた。


 初々しい1年生達。


 しっかり迎えてあげたいという気持ちと、このまま音楽室で放課後まで寝ていたいという気持ちの間でぐらぐら揺れる。

 今日学校へ来たのだって、放課後の軽音部の部活に参加する為なのだ。

 正直に言ってしまえば、入学式などどうでもいい。

 まあ、中学が同じ後輩もそれなりにこの学校へ入学するみたいだが、わざわざ体育館で迎えてあげたいと思うほどに思い入れのある子はいない。


 「やっぱ、さぼっちゃおうかなぁ」


 ぽつりと呟いた瞬間、なぜか並木道を歩く1人の女の子に目を奪われた。

 高校生とは思えないくらい小さくて頼りない細い体。

 女の子らしい丸みは無くてまるで少年の様。

 その容姿にあわせてなのかは分からないが、髪はやや長めのショートカット。

 やや明るめの色合いの髪は、くせ毛なのか何だかふわふわしている。

 綺麗な瞳が印象的な、人形の様に整った顔立ち。


 その顔に、見覚えがあった。




 出会いは去年の学園祭。

 軽音部でのボーカルを任せられた初めての大舞台で。

 1人の女の子を見つけた。

 小さくて、でもすごく真剣に舞台を見てくれているのに気付いたのは曲の中盤くらい。

 素直な輝きの、大きな瞳を見開いて、彼女は食い入るように舞台を見つめていた。


 その瞳に、綺麗な涙をいっぱいにたたえて。


 そんな彼女の様子に。

 何だか素直に感動してしまった。

 自分の歌をきいて、泣いてしまうくらいに心を動かしてくれる人がいる。

 その事を目の前に突きつけられて、見せられて、何だかすごく、感動した。


 その子は自分が泣いている事にも気が付いていないみたいだった。

 涙も拭わずに、瞬きするのがもったいないとでも言うかのように、じっとこちらを見つめている。柔らかな頬を紅潮させ、瞳を興奮に輝かせながら。


 そして、曲が終わる。

 たくさんの歓声。


 涼香は演奏後の興奮と満足感を感じながら、もう1度さっきの女の子を見た。

 彼女は変わらずそこにいる。

 演奏が終わって、周りの観客はばらけ始めたのに、まるで動き出す様子が無い。


 ポケットを探る。

 指先に触れるのはいつも持ち歩くハンドタオルの感触。


 -いつから入れっぱなしだっけ?まあ、いいか。


 そんな事を考えながら舞台を降りる。


「おい、涼香」


 後ろからメンバーの声が追いかけてくるけど聞こえないふりをする。

 あの子の涙を拭いてあげたい。あの子に話しかけたい。あの子の、声が聴きたい。

 そんな思いのままに、彼女の前に立った。


 びっくりした顔。

 目を真ん丸に見開いて、驚いてますと丸分かりな表情が可愛い。

 何歳くらいなんだろうか。

 見た目だけで言えば、小学生と言っても通るような気がする。


 でも、学園祭を見に来たという事は、もしかしたら学校を下見に来た受験生なのかもしれない。

 そうならいいなと思った。

 そうであれば、来年から同じ学校の生徒になれる可能性もあるから。


 彼女は泣いている。

 ただ涙をこぼしている。

 さっきの演奏が彼女の心を揺さぶったから。

 その事が誇らしかった。


 ハンドタオルを持った手を伸ばし、濡れた頬にあてると、彼女はびっくりした顔でこちらを見上げた。

 綺麗な顔。驚くほど整っている。

 まだ、少し子供らしさを残した彼女の顔に、何だか惹きつけられた。


 ーそんなに面食いじゃないはずなんだけどなぁ。


 内心そんな事を思いながら、


 「泣くほど、良かった?」


 そんな風に声をかける。

 彼女は言葉が出ないようだった。その代わりに何度も何度も頷いてくれる。

 声が聴けないのは残念だったけど、そのしぐさがとても可愛くて口元が何だかにやけてしまった。

 そのままだとあまりに恰好が悪い。だから、


 「そっか。ありがと」

 ボロが出ない様に必要最小限にそう言って、とっておきの笑顔でにっこりと彼女に笑いかけた。

 そして、ハンドタオルを彼女の小さな手に握らせて、


「これを濡らして、少し目に当てておくといいよ。このままじゃ、目が腫れちゃって可愛い顔が台無しになっちゃうから、ね。タオルは、君にあげる」


 よそ行きの声でそう告げる。

 彼女は赤くなって、こちらを見上げてくる。

 潤んだ瞳が綺麗で何だか変な気持ちになる。

 女の子を恋愛対象として見たことはこれまで無かったけど、この子ならありかも……そんな事を考えかけて慌てて打ち消す。


 ー今日あったばかりの子に何て事考えてるんだ、アタシは!?


 これ以上暴走しないうちに退散しようと、くるりと綺麗に踵を返す。

 振り返ってもう一度彼女の顔を見たい、そんな衝動を懸命にこらえながら。




 あの子だー遠目だが、あの時の彼女だと分かった。

 うちの高校に入学してくれたんだ、と素直に嬉しくなる。

 きっかけは何だったのかは分からない。だけど、その理由にほんの少しでもいいから、あの日の出会いが入っていればいいなと思った。


 ー今日から同じ高校の生徒かぁ。


 これから同じ学校へ通えると思うと、自然と笑みが浮かんでくる。

 彼女は、後ろから追い付いてきた父兄らしき4人組と話をしていた。普通なら各家庭参加するのは父・母の2人のはず。何故4人?と思うが、そんな事より気になる事はたくさんある。


 彼女の名前が知りたかった。

 クラスは?好きなことは?色々な事が知りたい。

 彼女の事、全部。

 そして何より、彼女の声が聴きたかった。

 彼女はどんな声で話すのだろう。どんなテンポで?

 早く彼女と再会し、話がしたかった。


 「さーて、入学式の会場に行こうかな」


 大きく伸びをして立ち上がる。

 さっきまでさぼろうと思っていたのが嘘のよう。

 今は入学式に参加したくて仕方がなかった。

 あの子を迎える為の入学式だ。参加したくない訳がない。


 さ、あの子を迎えに行こう。

 涼香は微笑み、ゆっくりとした足取りで音楽室を後にするのだった。




涼香視点の出会いと再会はもう1話で終わりそうです。

そのあとは芝本楓視点で送る予定です。

次回更新はまだ未定ですが、なるべく早くUPします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ