表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/45

序幕 戦場に舞う花

 曇天のもと、広い広い草原が広がる景色の中を、湿った風が駆け抜けていく。


 遮るものは何もなく、緩やかに隆起する地面には野草が生い繁り、中には小さな白い花をつけるものもある。


 それを踏み荒らすのは、鎧武者達の泥にまみれた足だ。


 地を踏み鳴らし、土を抉って蹴散らしながら敵の軍勢に向かって走る何万という脚が、可憐に咲いた野草の花を散らしていく。


 轟々と響く男たちの雄叫び、刃物と刃物がぶつかる金属音、肉を切り骨を断つ鈍い音……。それはまるで嵐のように、武者たちのぶつかり合う気迫と気迫を加速させる。


 瞬間、巻き上がる土煙で薄暗くなった視界を切り裂き、白い影が奔る。 


 時折途切れる雲から覗く陽の光が、その影の主を照らす。


 きら、きら、と光を返して輝くのは、風になびく長い銀色の髪。


 白い狩衣を身に纏った背中は小さく、大地を踏みしめる両の脚は、猛りか恐れか、微かに震えている。


 握りしめていた拳を開き力を込めると、その蒼白な指の先には、およそ人間のものとは思えぬ、鋭い鉤爪が軋む。



 迷うな、切り裂け。

 感じるな、本能に従え。



 全身に浴びた返り血、恐怖に見開かれた眼、断末魔の叫び声、怨みのこもった呪いの言葉。



 全てを呑み込み、嗤ってみせろ。

 涙を流すな、嗤うんだ。



 俺は鬼だ。見失うな。 



 この世界に存在する意味を。

















お越しいただき、ありがとうございます。

こちらの作品は、私が中二の頃からほそぼそと書き溜めていたものです。まさかそれを約二十年後の自分が手直しして世に出すことになろうとは……。


長い長いお話ですが、読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。


注*歴史的な人物設定は創作なので、織田◯長や豊臣秀◯はいません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ