1/3
第一章 世界はよくできすぎている
目覚めたとき、遥はすべてが「整いすぎている」ことに気づいた。
部屋の光は優しく、天気は毎日ちょうどよく、誰も彼もが優しかった。失敗も痛みもほとんど起こらない。
最初は「幸運だ」と思っていた。でも、何かが引っかかった。
夕方になると決まってテレビから流れる同じ曲、
毎週金曜の朝に見る夢の中の、知らない少女の声。
「はる……もう少しで……会える……」
遥はその声に導かれるように、世界の違和感を探し始める。
カレンダーが進んでいない。通っている学校に、卒業生がいない。
そして気づく。「これは、作られた世界だ」と。