表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/409

7湖畔のピクニックと心地よい風

ある晴れた日、ミナが提案してくれた。「今日はちょっと特別な場所へ行ってみない?」と。村から少し離れた場所に、美しい湖があるらしい。普段は畑や村の周辺でのんびり過ごすことが多かったが、今日はピクニック気分で少し遠出してみることにした。


籠には村で収穫した野菜や果物が詰め込まれ、焼きたてのパンも持ってきた。ミナが特製のサンドイッチも用意してくれた。小道を歩きながら、鳥のさえずりや風に揺れる木々の音が心地よく、道中も楽しみながら進んだ。


湖に到着すると、その美しさに思わず息をのんだ。澄み渡る水面が穏やかに広がり、周りを囲む緑が水に映り込んでいる。風が吹くたびに湖面が揺れて、まるで絵画のような景色だ。


「ここが村の人たちの憩いの場所なんだ。特に夏になると、みんなここで過ごすのが好きなのよ」


ミナが湖のほとりにシートを敷き、ピクニックの準備を始めた。サンドイッチを手渡され、一口かじってみると、野菜の新鮮な味とパンの香ばしさが口の中に広がる。


「ミナさん、これ本当に美味しいです!村の野菜って、やっぱり格別ですね」


「ふふ、そうでしょ?村の畑で育ったものだから、みんなで愛情込めて育てたからね」


食事をしながら、湖の周りを散策することにした。湖の水は冷たく澄んでいて、魚が泳いでいる姿もはっきり見える。ミナが「ちょっとだけ足を浸けてみたら?」と言って、湖に向かって歩き出した。ためらいながらも靴を脱ぎ、足を湖の水に入れてみると、ひんやりとした感触が気持ち良く、自然の癒やしを感じる。


湖畔で風に吹かれながら、ミナと他愛もない話をしたり、湖の景色に見入ったりしていると、時間がゆっくりと流れていくのを感じた。湖と山々に囲まれたこの場所では、都会の喧騒を忘れ、自然の音と共に心が落ち着いていく。


ふと、ミナが遠くを見つめながら話し始めた。「湖って不思議だと思わない?いつも静かに見守ってくれて、何があっても受け入れてくれる場所みたいな気がするの」


彼女の言葉に頷きながら、湖の持つ大きな包容力を感じた。花咲き村に来てから、自然がどれだけ心に安らぎをもたらしてくれるか、改めて気づくことが多くなった。この村の豊かな自然と優しい人々に囲まれて、心がどんどん穏やかになっていく。


やがて夕方になり、太陽が湖の向こうへと沈み始めた。湖面に映る夕日が赤く染まり、まるで水の上に燃える炎が揺れているかのような美しい光景が広がる。


「そろそろ帰ろうか。今日は素敵な一日をありがとう」


「こちらこそ、素晴らしい場所に連れてきてくれてありがとう」


ミナと手を振り合いながら、夕暮れの湖を後にした。村へ帰る道すがら、今日のことを思い返して、改めてこの村での生活が自分にとってどれだけ特別なものかを感じた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ