表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/45

第九話【デレなんてなかった】

「…………白雪姫だ‥‥」

「誰かを待ってんのか?」

「可愛いよなー」

「お前、声掛けてみろよ」

「無理だって!」

 そんな会話が広がっている。それで俺たちはというと、

「し――――――――」

らゆき、と声を掛けそうになって、朝の会話を思い出す。

『…………学校では、あまり話しかけないで下さいね』

(…………危ない、さっきまでの隠そうとした俺が無駄になるとこだった…………)

「行こうぜ、晴也」

「おう‥‥」

 まったく、浮気しないように見張りを任されているのに…………俺がこの状態じゃダメだな。

「…………?」

 俺達が歩き出したとき、白雪も校門から家に向かって進みだした。

(…………まさか、あいつ待ってたんじゃないだろうな‥‥いやいや、それはない)

恋愛の話題が一つも出てこないような相手だぞ、それが俺なんかに。

(…………俺、なんかに‥‥)

ふと、昔誰かに言われた言葉を思い出す。

『あなたは、強い人です! 私は、あなたのことが、―――――!』

(………なんだっけ、最後の……もう忘れちまったな、もう、十年、か‥‥時は早いな)

あの子は今も元気なのだろうか。小二の夏休みに出会った、一人の女の子。

(名前は確か…………)

「…………りー、りる…………」

「ん、何か言ったか?」

「…………いや、なんでもない」

(口に出てたのか。…………今考えても日本人じゃないよな。見た目も確か、金髪に緑の瞳。めっちゃ白い肌…………)

 金持ちのような白いワンピースを着た同年代の女の子。

しかし流暢な日本語を話していた。というか当時の俺よりよっぽど大人びていた。

 ただ、誰かに似ているような…………。いや似てねぇわ。

(顔もちげぇだろ、何考えてんだ俺…………)

 その時気付いた。

「…………あ」

「どした」

「…………鍵落ちてる」

 …………なんだこれ、白い猫のキーホルダー?

「…………多分女子だよな」

「だろうなぁ、けど今から学校に届けるのも面倒だし…………」

 同意しておいて何だが、持ち主に同情する。

「明日でいいだろ」

「まあ、それしかないよな…………」

そして

「また明日なー」

「おー」

あの信号を渡り、ちょっと駆け足でマンションにつく。するとエントランスに

「何やってんだ、白雪」

「音花さん。…………鍵を落としてしまって…………」

「あーそれでか…………ん? なぁ、お前の鍵って‥‥」

 ポケットを漁り先程拾った『白猫の鍵』を見せる。

「それです! よかったぁ‥‥」

(…………白雪って、猫好きなんだな‥‥)

「…………何ですか、私が猫のキーホルダーを持っているのがそんなに変ですか?」

「いや、そういうわけじゃない‥‥ただ、やっぱいいと思うよ、白猫」

「…………!」

白雪が意外と思っているような、そして、少し女の子らしい笑顔を見せた。

「…………さて、そろそろ入ろう」

「そうですね。‥‥そうしましょう」

俺達は同じエレベーターに乗り、同じ階で降りた。

「…………」

「………?」

 俺が家の鍵を開けるのを、白雪が待っている。

「……今日も作ってくれるのか?」

「ええ、言ったでしょう。‥‥それとも、不要でしょうか?」

「…………いや‥‥これからもよろしくお願いします」

「任されました」

(…………あ)

心なしか、昨日より嬉しそうだ。そう思う俺も、少し変わっているのかもしれない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ