表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
189/443

漆黒の闇の中で





全てが漆黒に飲まれ、奥行や大きさが全くと言って良いほど確認できない異質な空間。

唯一明かりを灯すのは、黒い円卓の上に置かれた一つの燭台のみだ。


鮮やかな紅い炎が怪しく揺れる。

それ以外何も無い。

いや、もしかしたら何かあるのかもしれないが、少なくとも視認は出来なかった。


そして、そんな円卓を囲むのは四人の男女だ。

それぞれの場所に設置された燭台に火が灯ると共に、少し周囲が照らされて隠されていた光景が明らかになった。

と言っても、見えるようになったものはたった一つ。


彼ら彼女らの向こう側にそびえる、巨大な(まゆ)のようなものだけだ。

背後に影を伸ばす繭からは、ドクンドクンとまるで鼓動のような音が聞こえてくる。

生きているのだろうか。



「……………あの御方の復活は近い……」



脈打つ繭に目を向けながら、ついに男が口を開いて静寂を破った。

それに呼応するように影が揺らめく。

対して向かい側の二つの影は。



「邪魔なのはエルムのやつだよな〜。あいつ、生きてたんだろ?」

「ええ。それに、()()()()も生き延びていたようね」



めんどくさいね〜!と顔を合わせ不満を漏らす。

原初の中でも上位の実力を誇る二人が敵戦力として立ち塞がるのなら、たしかに厄介なことこの上ない。



()()()()()()はどうした」

(いま)だ封印中だってよ」

「かつて我らに相対した者がまだ……………不愉快ですわ!」



募った苛立ちを発散するかのごとく、憤慨した女性がダンッ!と円卓を叩いて立ち上がる。

一番主に心酔している彼女からすれば、その主に歯向かう奴らはただの虫けらに過ぎなかった。

虫けらが主を倒し、封印するなど………………ましてや再び主の前に立ちはだかろうなど、あってはならないことなのだ。



「……………しかも、どうやら一人……異分子が居るらしい」

「異分子?」

「ああ。原初の神のお気に入り。本気ではなかったとは言え、あのエルムと引き分けたそうだ」



「「「 !? 」」」



ガタッ!と全員が動揺を露わにして椅子を揺らした。

本来は居るはずのないイレギュラーな存在。

おそらく計画において最大級の障害になるであろう"その男"をどう始末するかだ。



「そいつ、人間なの?」

「まだ………一応な」

「ふーん………最近のやつらは雑魚ばっかりだと思ってたけど、少しはやるみたいじゃん」

「どこへ行く」

「そいつんとこだよ。たしかオルメストって国に居るんだよな」



ニヤニヤ気味の悪い笑みを浮かべて漆黒の向こうへと足を進めるのは、小柄な男女二人組。

世界を覆わんとする巨大な影の()()が今、動き出した。








読んでいただきありがとうございます!

ここで皆さんに一つお願いが…………。



面白いと思っていただけたのなら、ぜひぜひ感想やブクマ、評価などをよろしくお願いします!!(*^^*)

誤字報告や厳しいご意見もバッチコイです


下にある☆を押していただければポイントが入りますので、良ければ入れていただけると……………………………作者のモチベーションが上がります(૭ ᐕ)૭






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ