人物名、特徴、或いは設定等。
適当に書き出しただけです。絶対後で加筆すると思います。
※最新話までのネタバレが含まれている可能性があります。また、読まなくても進行には問題ありません。
名:橘 純夏
性別:♀
年齢:18 誕生日:10月10日
日本育ちの黒髪黒瞳少女。元気はつらつ系ほんのりヤンデレ風レーナちゃんキチのポジティブ型ちょっぴりS気質の人。
戦闘能力高し。今なら多分素手でホッキョクグマ複数体とやり合えるくらいには強いと思う。
豊満、とまではいかないまでも女性らしさに富んだ体をしている。宝の持ち腐(以下略)
容姿は元の世界でのクラス内女子でも上位に食い込むレベルで整っている程度。煩い性格さえなければただの可愛い系女子。煩くさえなければ。
名:レーナ
性別:♀
年齢:おそらく16 誕生日:不明。
小動物系妖精型美少女。チンチクリン。
銀色のサラサラした艶やかな長髪。大きくくりくりした目。琥珀色の瞳。小さくふっくらした唇。小さく整った容姿。エプロンドレス。
家事万能で、仕上げるのも早い。初めての仕事もそつなくこなし、すぐに上達する有能だけれど、元々は理解力も低く、物覚えも悪かった。
生きてきた環境の中で、有能にならざるを得なかった努力型器用人。劣悪な人生の果てに、労働していないと落ち着かない状態に陥ってしまう。重労働はご褒美。
愛情を持って、弄られるのが実は結構好き。ただし後で何らかの方法を用いてやり返す。
仮名:八百屋の老夫婦
白髪が混じる、中年を越えた年の頃で柔らかい雰囲気の人たち。仲睦まじい。
名:ソフィ
性別:♀
年齢:5、6歳程度
村の子供。無邪気ゆえの恐ろしさがある。レーナの友人。
名:クォラ
性別:♀
王都の召喚術師。恋人がおり、性別は女性。オレっ娘。
仮名:司祭
性別:♂
年齢:九十代前半ほど?
召喚魔法の真理に歴史上最も近づいたとされる老人。一応偉い人だけどまだまだ上の位がある。生涯最後の大魔法として行使した『世界間を繋ぐ召喚陣』で、勇者二名と、加えて誤って純夏を召喚した。だいたいこいつが悪い。お年寄りじゃなければ一発殴られても文句言えないと思う。
名:ハーリー・ヒーリル
性別:♂
医者。腕は確かだけれど空気キャラ。いかんせん純夏がめちゃくちゃ強いので滅多なことじゃ出番がない。そもそも百合に男キャラは必要な(ry)。
奥さんと息子がいる。
Another 登場人物
名:葉月麗奈
性別♀
年齢:Aでは15歳設定
美形芸能人が尻尾巻いて逃げるくらいの絶世の美少女。体はあまり丈夫じゃない。地球だと両親がほぼ別人(父が日本人で母が異国人)な上、そもそもエルフでもないし、他種族差別思想なんてものもないので、愛されて育っている。ワーカホリックじゃないからどこかの元奴隷さんとは口調と容姿以外ほぼ別人状態。恩人で尚且つ友達になってくれた純夏さんが大好き。
名:橘 純夏
性別:♀
年齢:Aでは15歳設定
お気楽能天気キャラ。いざという時、誰かのために動ける思いやりの良さを持つ。シスコン。
異世界転移させられる前そのままの純夏なので、家族愛に飢えているわけでもなく、孤独を抱えてもいなければ、麗奈に狂気的なまでの好意を抱いているわけでもない。妙に心がドキドキしたりはするらしい。どちらかと言えば麗奈に攻略されていく感じになる。
名:橘 萌香
性別:♀
年齢:6歳
姉にそっくりな愛らしい顔立ちと長くふんわりした黒髪が特徴の純夏の実妹。姉の真似が得意。少女漫画好き。シスコン。
仮名:みーちゃん
性別:♀
年齢:16
純夏の幼馴染。親友その1。サイドテールっ子。胸が大きい。
仮名:たえちゃん
性別:♀
年齢:15
純夏の親友その2。清楚清純女子。平凡な性格で、尚且つ周り三人の個性が強いから埋もれやすい。
仮名:野上さん
性別:♀
年齢:15
純夏の親友その3。無口な美人。それ以外書く事ない。強いて特筆するならたえちゃんを狙ってる。
****世界観の曖昧な設定****
・大陸
地球とは異なる、何処か別の世界。
王国、帝国の二大国家が支配し、その下にいくつかの小国が従属している。基本的に大規模な戦争はなく、表向き国家間の仲は良い。
・王国
身分制度が色濃く、奴隷制も残った、王によって統制される国。純夏たちが住んでいるのはその端っこ。また、国民の大半が他種族(後述)差別の思想に染まっており、人間以外の人種は虐げられる。人間以外の奴隷ともなると数年生きられるのは奇跡に等しい。
・召喚術師
現生するどの生物とも違う『獣』を召喚し、それらの持つ知恵や能力で人の繁栄を促す団体『教会』に属する者の個々の名称。
・冒険者
採取や狩猟や、探検活動を主な収入源とする者の総称。
ギルド加入型と、団体無所属型がいる。
・他種族
長寿族、獣人族、小人族、妖精族などの、どこか人間とは異なる特徴を持った人間ならざる人。
差別の背景には、魔獣と同一視されたり、元々人間が悪いのに後の世で他種族が"悪"とされてしまった種族間戦争があったりする。
稀に、人間と所帯を持った他種族の血が、後世になって現れる所謂先祖返りがいる。
見た目は人間のそれとかけ離れているが、エルフなら長寿が抜け落ちていたり、ヴィーマンなら全身を獣の姿に変身させることができなくなったりと、容姿以外の面は人間の部分が色濃くなっている。
・簡易文字
日本語で言うところの『ひらがな』。幼子に教える際には略称を用いることがある。→かいもじ
・容易文字
日本語で言うところの『カタカナ』。簡易文字と同じく、略称を用いて教えることがある。→よいもじ
・難易文字
日本語で言うところの『漢字』。前述二つの文字と同じく、略称を用いることがある。→ないもじ
ブクマや評価いつもありがとうございます。




