表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/41

初進化!

出来たら今日中にもう一話投稿します!



 さて、とりあえずテイマーギルドを出て人の少ない噴水エリアにやって来た。


 もう一度リーナの方の画面を見てみても、やっぱりどこかで戦闘をしている。

 大軍師(ストラテジスト)従魔姫(ディザスタークイーン)同様に通常職とは違うイベントが発生するみたい。



『そういえば現代関連の特殊職はこういうのあるんだったな』

『ゾンビっぽいな敵』

『リーナのバフが的確だからどうにかなってるように見える』



 私が結構早く終わったので他もそういう感じだと思ってたけど、よくよく考えたら私の場合はサクを仲間にしてるからすんなり行ったのかも。

 パッシブスキルの【楔視の魔眼】が関係して来そうなこと言ってたし、ボスモンスターをテイムするのが条件だったりしたのかな。



 まあ、その辺はともかく。

 リーナはまだ時間がかかるみたいなので、こっちは一足先に本来の目的だったアリスの進化を行おう。

 一応【進化の儀法】の説明を見てみる。



――――――

【進化の儀法】


使い魔の進化を見極め、促す技術。

特定の進化には供物が必要な場合がある。

――――――



 特に重要そうなことは書いてなかったので、早速アリスを進化させてみる。

 【進化の儀法】を習得してから使い魔一覧のアリスの名前の横に『進化可能』と表示されるようになったので、そこから進化させてみる。


 えっと、特に必要なものはない……かな?

 進化させますか? とだけ表示されてるので[はい]を選択。

 するとアリスの身体が眩い光を放って、少しずつ変化していった。


 ツノは鋭さを増し、もふもふだった毛はさらにもふもふに。心なしか全体的なサイズも大きくなったようで……最後にぼふんと煙が出て、それが晴れるとアリスの新しい姿をしっかりとみることができるようになった。



「もふもふが凄いことになってる……!」


『初進化おめ』

『あ、こうなるんだ』

『これ先のエリアでモンスターとして出てくるけどホーンラビットの進化系だったんだな』

『かわいい』



 まあ全体的にはそこまで大きな変化はなかったけど、でもこれでアリスは強くなったはず。

 一旦ステータスを見てみよう。



――――――――

固有名:アリス

種族名:ジャッカロープ(♀)

レベル:19


HP:104

MP:48


STR():40%

VIT(耐久力):10%

DEX(器用値):15%

AGI(敏捷性):45%

INT(知力):10%

MND(精神力):5%


スキル

《皮貫き》

《ラッシュクリーヴ》

《ラビットステップ》

《形態変化》

【野駆け】


信頼度:78


――――――――



 種族名がホーンラビットからジャッカロープに変わってる。たしか、アメリカの未確認動物……だったっけ?


 とりあえず、ステータスは変化しているみたい。

 パーセントで表示されているので分かりにくいけど、全体的に少しずつ上乗せされてる感じ。

 実際は基礎値が変化してるだろうし、ステータスは見た目以上に強くなってると思う。



「スキルはそんなに変わってない……かな?」



 スキル面も変化するのかなと思ってたけど、見た感じパッシブスキルがひとつ追加されてるだけだった。

 そういえば配信でアリスのスキルを見たことはなかった気がするし、改めて見てみようかな。



――――――

《皮貫き》

勢いよく近づいてツノを突き刺す近接攻撃。

ある程度の装甲なら貫通できる


《ラッシュクリーヴ》

ツノに力を集めて、敵に突き刺して一気に解き放つ攻撃。力を集めている最中は隙を晒し、さらに光って目立つ為狙われやすくなる。


《ラビットステップ》

軽快なステップで一時的に移動速度と跳躍力を向上させて回避率を上げる。


《形態変化》

ツノの形状を変化させることで、スキルやステータスを切り替えることができる。

ツノの形状変化は連続で行おうとするほど切り替えに時間がかかるようになる。


【野駆け】

移動速度が速く、全力で走ってもスタミナを消費しづらい。


――――――



 前からあったものには特に変化がないけど、《形態変化》が気になる。

 スキルとステータスを変化……どうなるんだろう?



「アリス、《形態変化》!」



 私がそう言うと、アリスはぴょんと飛び跳ねて構えるようなポーズをとった。

 すると、アリスの眉間から生えたツノが白く輝いて――メリっと二つに裂けた。



「えっ……大丈夫?」



 実際にメリって音がしたわけではないけど、なんかすごく裂ける感じだったので一瞬ひやっとした。

 そうしてる間にも変化は進み、二つに分かれたツノは目と耳の間くらいの位置に移動して、さらに枝分かれするような成長をする。


 数秒で変化が終わり、ツノは本来の色を取り戻す。

 さっきまで槍のように一直線に生えていたツノは、形態変化によって鹿のツノのようになっていたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] デストロイモードでしょうか
[気になる点] アリスがアルルになってる箇所がありますよ [一言] いつも楽しく読ませて頂いてます
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ