表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その拳にご注意を  作者: ろうろう
121/136

118話 ハッピー

ポーラは、修が動く気配を感じて目を覚ました。

寝ぼけた振りをしてしがみ付きたい欲求もあったが、何とか振り切った。

そしてうっすらと目を開けると、修と目があった。

修はいつも通りの笑顔を浮かべていたので、ポーラの頬にも自然に笑顔が生まれた。


「おはよう、ポーラ」


毎朝の挨拶ですら、ポーラにとっては幸せだった。


「おはようございます、シュウ様」


いつも通りに挨拶を返し、軽く抱き合ってチューをした。

これがあるから毎朝が楽しみなのだ。

二人の顔が離れ、見つめ合う。


(もう一回行けそう!)


とポーラが考え、再び顔を寄せようと決意したところで、修が言った。


「お誕生日おめでとう」


「…え」


ポーラ、18歳の誕生日だった。


----------------------------


LV.53

ポーラ

獣人:♀

18


剣士LV.57

二刀剣士LV.50


『探索者』

『○○○』


----------------------------




寝起きドッキリで頭が回っていないポーラに服を着せてやり、修はポーラの手を引いてリビングに降りた。

リビングには、人が居た。

カマンの屋敷で働いているメイドさんズだ。

彼女たちは一般人なので、気配を隠せる訳も無いのだが、ポーラは気づけなかった。

ポーラは呆然と、テーブルの上に並んだ料理を見つめた。


ポーラが起きて来たことに気付いたメイドさんズは、一人また一人ポーラの肩に手を置き、「おめでとう」と言って帰って行った。

数人には「しっかりキめなさいよ?」とか言われた。

嵐の様に、メイドさんズが帰った後、ポーラはようやく修に話しかける機会を得た。


「あ、あの!ど、どうして?!」


色々な意味が含まれたどうしてだ。


「カマンさんが教えてくれたんだ。だからこっそり準備をしてたんだ」


ドッキリを成功させた修がしたり顔で頷いた。

そしてテーブルの真ん中に置いてある、小さな箱を持ち上げた。

箱が開き、中から風が漏れている。

その風が、部屋の床や壁や天井を覆い、音を遮断していたのだ。


「気付かなかったのはね、コレ。カマンさんからのプレゼントなんだけど、なんか風の魔法でなんたらかんたらで、半日は音を隠すらしいよ?はい」


修は途中で説明を放棄し、ポーラに手渡した。


「……こんな、高価な……」


ポーラは震える手で箱を見つめた。

じわりと目に涙が盛り上がった。


「ほら、冷めないうちに食べよう」


修がポーラの肩を押して、席に運んだ、


「…はい」


ポーラは涙ぐみながら、ガツガツと喰らった。

泣かない様に誤魔化しているように見える。




ポーラが食べ終わると、数人のメイドさんズがするすると現れて片付けを開始した。

手伝おうとするポーラを全員で捕え、修の元に運んで来たくらいだ。

修は苦笑して、ポーラを捕獲した。

最初は手持無沙汰にしていたポーラも、修の腕から逃げることはせずにもじもじしていた。

そしてメイドさん達が帰った後。


「じゃあこれは俺からのプレゼント」


修がポーラの腕を取り、指輪をはめてやった。

サイズはメイドさん調べ、物はカマンさん仕入だ。

小粒のダイヤモンドっぽい宝石が散りばめられている。


「……」


ポーラはぽかんと口を開けて、指に収まった指輪を見た。

次の瞬間、ぶわっ!と涙が溢れだした。

マジ泣きだ。


「…あ、ありが…どう、ごじゃいばず…」


ぐずぐずと鼻水まで流して、ポーラがつっかえつっかえ感謝の言葉を放った。


「うん。ほら、泣き止んで」


修がポーラをよしよししながら、チリ紙を鼻に押し当ててやった。

><ちーん!とポーラさんが鼻をかんだ。


「うぅ……」


なでなでされているうちに、ポーラは段々泣き止んで来た。

しかし目はじっと指輪を捕えていて、油断するとまた溢れ出てきそうだった。


「迷宮では付けれないでしょ?だからはい、これも」


修がチェーンを渡した。

ポーラの目から、また涙が溢れだした。


「……あ”い”」


もう完全に駄目な声になっていた。


「ほら、また」


修がまたちり紙を教えてた。

><チーン!




ポーラがようやく泣き止むと、何とカファが歩み寄って来た。


「……」


迷宮以外では、自室から出て来ることすら珍しいのに。

一体どういうことだろうか。


「……カファ?」


カファは無感動な瞳のまま、むむむむと力むんだ。

気がした。

すると、唐突に髪に花が一つ咲いた。

カファは頭に咲いた花を取り、ポーラに渡した。


「…ありがとう、カファ」


またポーラの鼻に刺激が。

カファはもう、やることはやったとばかりに、ポーラに背を向けた。


「……」


スゲーふらふらしてる。

物凄く体力を使うのだろうか。

カファはそのまま自分の部屋に消えた。




最後に、修があるものを取り出した。


「あと、これ」


むっちゃ神々しい。


「こ…これは!!」


神から強請もらった、ゴッドソード・改だった。

そんな素敵な剣だが、修は実に普通にポーラに手渡した。


「す、凄い、剣です。こんなのが、存在するなんて…」


ポーラは震える手で受け取った。

探索者の目でゴッドソード・改を見つめ、ゴクリと喉を鳴らす。


「何でも切れるらしいよ?」


神はそう言っていた。

けど修は切れない。

たぶん、神も切れない。

何でもじゃないじゃん。


「そんな気がしますね…」


ポーラは握りや重心を確かめていた。

連続で馬鹿みたいに高価な剣を貰えているので、こうやって渡されても、最早抵抗なく受け入れることが出来る。


ちょっと試したが、魔法も切れた。

二刀流で振り回していたら、ぶつかったミラードラゴンの剣も切れた。

慌てて修理に出した。

鍛冶屋のおっさん、すまねぇ、と思いながら。




ポーラは一日ご機嫌だった。

暇さえあれば指輪を見て、時々涙ぐみ始めるくらいだ。


ちなみに音が出なくなる箱は実に素晴らしかった。

防音機能とは素晴らしい物で、修はこの日、本気でポーラさんを喜ばせてみた。

獣の咆哮は、外には全く漏れなかったようだ。

シーツどころか床の掃除までしなければならなくなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ