表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/114

はじめに

 毎日、何かを書いていこうと思い立ちました。

 自分はこれまで、書きたいときに書きたいことをだらだらと書いていくということが多かったのですが、どうにもそれではいけないような気がしてきたのです。

 たとえば、毎日毎日なにかを書いて自分の中にアウトプットの習慣をつけておいた方が、インプットもしやすくなってくるかと思ったのです。

 これは直接的に言えば、あまり本が読めていない事と関係しています。

 読めよ、と言われればそれまでなのですが、私はこの最終目的を達成するために回りくどい道をたどりたがる習性があります。これもその一つなのです。

 本が読めたら!頭にどうしようもない涸渇感を覚えて、むさぼるように本が読めたら!自分はこのことを考えてしまいます。現状が、そうではないのですから。

 せめて毎日自分の中にあるものを出し続けてみたら、あるいは涸渇感が生まれて本がすらすら読めるようになりはしないか。そんな淡い希望がいまこうして私に文を書かせています。

 いや、そうでなくとも、定期的に文を書く習慣をつけ、自分を期日で縛り付けておきたいという思いがあります。そうしないと、自分は何もせずに終わってしまう気がしています。

 ともかく、書いていきます。もちろん最初に設定したルールも、守れない日はあることでしょう。それは良いのです。大切なのは、守り続けようと思うことです。そしてそれを自分の目に付きやすい場所に明記しておくことで、自分は多少なりともこのルールが守れるようになるのではないかと思っています。

 見切り発車で毎回物事を始めてしまいますが、ご容赦ください。

 それとない目で見守っていただければと思います。


 どうぞ、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ