なろうで(低)評価をつけた人を見つける方法
見つけちゃいましたか、見つけちゃいましたね…
ランキングなどには平均評価は表示されず、
総合得点は低評価でも加点なのですが、
小説家になろうだと作者の作品ページに平均評価が表示される以上、
作者としては頑張って書いた作品に低評価を付けられるとあまり良い気分がしないものです。
特に最初の評価が低評価だととても残念な気分になるわけです。
(良く読まれもせず低評価を付けられる可能性もゼロではなく…かといって評価受け付けも閉じたくはないみたいな)
基本的に自分のページからは評価をつけた人はわからないわけです。
そもそも訳も分からず低評価付けられるくらいならブロックをしたくなるのも人情というわけです。
(これはひとえに平均評価表示を残している、なろうのシステムが悪い訳ですが)
1とか2とか低評価つけてくる人ってどんな人なの?って気になりませんか?
そんなマイナスオーラに捕らわれてしまった私は調べ方を探しました。
以下のURLで該当ユーザが評価したページを見ることができます。
https://mypage.syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/:userId
中には積極的に低評価つけて回ってる人もいるようでやはり信用できない感じもします。
userIdに関してはなろうユーザ検索APIを使うとユーザ検索することができます。
https://dev.syosetu.com/man/userapi/
が…ページングなどで一覧を全部取ってくるような芸当ができないのが現状です。
userIdさえわかれば、総なめでユーザの公開ページを調べることで発見できるかもしれないのですが残念
追記:小説単位に独自のアクセス解析タグを仕込むことができるのですが、この辺利用するとアクセスしたuserIdが分かる可能性があります。