表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/88

80. マリエル参上

「さあっ! 一体どういうことなのか、きちんと説明してくださいませ!」


 氷のように冷たいマリエルの声に、私は思わず縮み上がった。マリエルは腕を組んで仁王立ちになり、据わった目で私を睨んでいる。


「なんで、マリエルが王宮に?」


 昨夜は殿下の寝室じゃなく、後宮の部屋でぼんやりと眠れない夜を過ごした。その翌朝、マリエルが朝食を持って現れたのだった。

 このタイミングで登場するなんて、絶対に偶然じゃない!何か裏がある!


「私はヘザー様の直属の部下!王太子妃付第一秘書の補佐ですよ。王宮にいても不思議はありませんっ! 」


 え、第一秘書ってヘザーが? でも、王女様はもういないのに、その王太子妃って誰?


「セシル王女様からの異動辞令で、王女付秘書はクララ様の専属になったんです!」

「え、ちょっと話が見えない……。なんで私?」

「は? この一ヶ月、ずっとみなの世話になってて、今更何を言ってるんですか!」


 え、あの方々は殿下付きでしょ? 手が空いてるので、私のお世話もしてくれてたんじゃ……。


「ヘザー様は在宅勤務ですけど、最新情報を把握してます。ここのメイドたちは、ヘザー様からの指示で動いているんです!」


 ええ?知らないっ!でも納得。みなさん、とても賢いと思ったら、稀代の秀才ヘザーの指揮下なんだ。そりゃ、できる人たちだわ、うん。


「お嬢様との会議の結果、殿下との仲が進展してないことが判明して。ヘザー様から、みなにきついお叱りがあったんです」


 それって、あのお見舞いのとき?『そっちはどうなのよ?』っていう、ちらっとした恋バナ?あれはただの雑談でしょ? だいたい、ヘザーの惚気話が主だったし。


「しかも、馬車まで送っていったローランド様の前で、ずいぶん泣かれていたそうじゃないですか!」


 なんでそれを!まさか、誰かに見られてたんじゃ? まずいわ、ヘザーが要らぬ心配をしちゃう。


「ローランド様によくよく事情を聞いたら、クララ様は『殿下に愛されてるのか不安だ』と愚痴っていたと。ヘザー様は、とても驚かれたそうですよ」


 ローランド、あいつ、今度会ったら覚えとけ!全く事実と違うじゃないっ! そりゃ、ヘザーには本当のことは言えないし、言われたら私も嫌だった。情状酌量の余地はありだけども。


 ローランドは既にヘザーの尻に敷かれてる。そこは思っていたとおりだ。笑ってやる!


「だから、ローランド様から、執務室に命令を入れさせたそうなんです」


 ちょっと待って! なんか話が不穏になってきたんだけど。執務室まで巻き込んで、ヘザーたち何してるの?


「業務を減らして、殿下を過度に疲れさせない。疲労も過ぎれば、不能の原因になるんですって。そして、遅くとも午後九時には執務室を追い出して、クララ様との夜を確保する」


 あの晩、夜中に目を覚ますと、ベッドに殿下がいた。いつもは朝方にしか戻らないから、どうしたのかと思ったら!

 うわっ、やだ。あれって、みんな、仕組まれてたってこと?うそ、こわい……。


「もちろん、メイドたちにも厳命が届きましたの。殿下をお迎えするために、抜かり無く夜の準備するようにと。彼女たち、ちゃんと働きましたでしょ?」


 そう言われてみれば、目の腫れを引かせるために、食事中も氷嚢を当ててくれてたっけ。眠いからいいって言ったのに、お風呂も丁寧に入れてくれたし。

 寝間着も、いつものパイル地のじゃなくて、すごく肌触りのいい上等なシルクだった。まさかあれもヘザーの指示?


「で、いつもより部屋の温度を下げたんです。少し寒かったでしょう?」


 そうだったの?全く気が付かなかった! あのときはもう眠くって、それどころじゃなかった。だいたい、実家では冬は寒くて夏は暑い。常時適温設定なんて考えたこともない。


 さすが王宮。すごいサービス。でも、冬なのに温度を下げるって何? 変じゃない?


「どうして寒く……」

「激しい運動をしても、汗だくにならなかったでしょ? 私たちの努力の賜物です」

「は? それって……」


 マリエルは頬を染めながら、それでも鼻息荒くぶち上げた。


「夜の営みですわ! ほら、ベッドの上で男女がアクロバット的な動きを……」


 ぎゃーー、言わないで。想像するだけで死ねる!


「ヘザー様はさすがですわ。そういうのって、未経験者じゃ、ちょっと気が付かないところですもの」


 あの二人は猿だから……って、そういう問題じゃない! 何なの? 意味が分からない。熟睡してたし、そんなことしてもされてもないよ、たぶん。熟睡してたから、分からないけど、たぶん。


「そうなると、万一にも失敗されたとき、クララ様が寒いってことに。だから、メイドたちで、中の様子をモニターしてましたの」

「は?失敗って?モニターって……」


 それは、どういう意味? 聞くのが怖い。


「お嬢様は初めてで頼りになりませんし、殿下はお疲れです。男性にとっては、デリケートな問題ですしね。萎えるという危険性もありますでしょ」

「ないっ! ないっ! そういうことは全然っ」


 なかった。本当にそういうことはない。なのに、マリエルはさらに興奮して、鼻の穴を膨らませながら先を続ける。


「存じてますわ。殿下が寝室にお入りになって、すぐに始まったと報告が入りましたから」

「え、何? 何が始まったの?」

「お嬢様、結構えっちなんですね。他人の口から語らせたいんですか?」


 それはどういう……?どうしよう、聞いちゃいけないと思うのに、ちょっと聞いてみたいかも。怖いもの見たさ?


 ここで話を止めるべきか否か、私は真剣に悩んでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  あっれ〜?  ようやくかっこよくプロポーズしたのに、ふられちゃった?  唯一の妃って言ったのがまずかったかなぁ?(^^)  ぷぷぷ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ