表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/88

7. 道ならぬ恋

「ローランド!とにかく下ろして。態度悪いよっ」

「お前のせいだろ」

「なんで私のせい? カイルとは友達でしょ?」

「なんで呼び捨てしてんだよ」

「だって、同い年だから」

「それ、あいつから聞いたのか?」


 全然、会話が噛み合わない。一体どうしちゃったの!


 ローランドは私を抱きかかえたまま、校舎とは反対方向にある建物に向かっている。


「ちょっと、どこに行くの?」

「ピアノ室」

「なんでピアノ?」

「密室だから」

「え?どういう意味?」


 ローランドは、その建物のドアを乱暴に開けた。そして、一番奥の練習室に入って、私をピアノ椅子に下ろす。


「何、怒ってるのよ?」

「もう、カイルと話すなよ」

「なんでそこでカイル?」

「気になるんだ」

「ちょっと、分かるように説明してよ!」


 ローランドは怒っている。それは分かる。でもその理由がさっぱり分からない。カイルの何が気になるって?


「俺の勘は、当たるんだ」


 確かに、ローランドは通信系魔力が強くて勘が鋭い。空気に漂う心の言葉を、知らずに拾ってしまうこともある。

 でも、それとこれとは、全く関係ないでしょ!


「あいつのことは、俺に任せてくれ」


 え、ちょっと、どういう意味? もしかして、ローランドって……。


「好きなんだ。誰にも取られたくない」


 ローランドはカイルが好き。二人は特別な関係。だから、私を近づけたくない?

 愛には年の差も国境も、性別も関係ない。二人のことも、影に日向に応援すべき……。


「うん、分かった」


 そう言ったとき、ピアノ室のドアがいきなり開いた。

 それに驚いたせいで、私は鍵盤に肘をついてしまった。ジャラーンという感じの不協和音が鳴る。


「クララ、やっぱりここにいた!もう戻る時間よ」


 息を切らして入って来たのは、ヘザーだった。ベンチから消えた私を、探してくれたらしい。


「ヘザー、なんだよ。お前、邪魔すんなよな」

「するわよ。こんな密室に連れ込むなんて。あんた、クララを何だと思ってるの?悪い評判が立ったら、あんたのせいだからね」

「許婚と仲良くして、何が悪いって?」

「じゃあ、まずはあっちこっちにいる女を切りなさいよ。クララが刺されたらあんたのせいよ。さ、もう行こう。歩ける?」


 ローランドもヘザーも、なぜかものすごい不機嫌だ。こんなときまで、阿吽の呼吸って。

 この二人、実はものすごく気が合うんだよね。お似合いだな。

 私はそのとき、何となくそう思った。


「クララ、手を貸すね」

「ああ、うん」


 傷はほぼ完治。でも、カイルに魔法で治してもらったなんて、うかつに言わないほうがいい。

 あんな魔法、かなりすごい技だ。人に知られたくないかもしれない。


「足なら、魔法で手当してある」

「え、あんた、治癒魔法なんてできた?」

「俺じゃない」

「誰? すごい魔力ある人がいるのね」

「黙秘」

「ふうん、女? へえ、これがあんたの……」


 やっぱり秘密なんだ。でも、女じゃなくて、男だよ。ローランドの……男?


「クララ、足ちょっと見せてみろよ!」


 止める間もなく、ローランドはスカートをたくし上げた。

 ちょっと待て!その行為は、いくらなんでもないでしょ。痴漢行為っ!


「バカ、やめて!」 

「いいから黙ってろ!」


 私の抗議は、その一言で一蹴されてしまった。


 こうなってしまったら、無駄に刺激しないほうがいい。ローランドはへそを曲げると厄介なのだ。昔から。


 父親同士が親友ということもあって、ローランドは生まれたときからの幼馴染。

 これだけ長い付き合いだから、どこがボーダーで、どこが地雷か分かる。


 ローランドは包帯を解くと、患部を覆っていたガーゼを取り除いた。

 うっすらと傷痕があったけれど、ほぼ治ってしまったと言ってもいい。


「すごいわね。ほとんど治ってる」


 ヘザーが感嘆の声を上げると、ローランドは私を足をするっと撫でた。


「ひゃあっ!」


 なんで?怪我は治っているのに、なんでここで触る必要ある?意味分からない!やっぱり変態?


「あ、あの、それ、なんの真似?」

「上書きね。魔力の気配を消したのよ」


 ヘザーがさらっと言った。


「あいつが触ったところを、そのままにしておけるか」

「別にいいじゃない」

「ヘザーは黙っててくれ。俺の問題なんだ」


 治癒魔法は重宝。使い手と知られたら、国中から引き抜きが来るらしい。

 やっぱり、人に知られたくないんだ。 ローランドは、カイルを好奇の目からかばいたいんだ。


 胸を何かがキュンと突き抜けた。

 いたわりあう男子って尊い!

 禁断の愛、素敵!


 頭の中に、モヤモヤとしていた妄想が、次第に形づいていく。そして、その卑猥さに、思わず顔が赤くなってしまった。

 だって、ボーイズ・ラブなんて、小説の中だけの話だと思ってたし。


「ふーん、分かった。そういうことね」


 ヘザーは私の顔を見て、訳知り顔で頷いている。ローランドはノーコメントを貫くつもりらしい。


 やっぱり、言い難いのかな? 私たちは幼馴染の、気心知れた仲。気にしなくていいのに!


 世の中はまだ、同性愛とか男色家に対する目は厳しい。おじさまも、ローランドの嗜好を知ったら、卒倒しちゃうかもしれない。

 でも、そこは私たち。進歩的な現代女性なんだから!


「ローランドの真剣な気持ち、私は知れて嬉しかったよ!大丈夫!頑張って」


 私の言葉を聞いて、ローランドはなぜか赤くなった。ヘザーはそれを見て、呆れたようにため息をつく。


 なんだかよく分からないけれど、とにかくローランドの恋は、まだまだ前途多難みたいだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] クララの勘違いに声を出して笑ってしまいました。これは想定外(笑)。 サブタイトルのイケメン3連発にも吹きました。お話の進み方もリズミカルで楽しいです。 [一言] アレクが気になり、こちらに…
[良い点] クララ、好きの意味はそっちに対してじゃない! と誰も突っ込める人がいないからどんどん勘違いがBL方向に進んでいく……! がんばれローランド(*´艸`*)ウフフ
[良い点] >とにかくローランドの恋は、まだまだ前途多難みたいだった  それ、100%あんたのせい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ