表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/88

49. 別れの夜 (アレクの視点)

 王女の部屋に向かったのは、すでに深夜を過ぎていた。クララが待っているのは分かっていたが、どうしても足が向かない。

 少しでも長く、クララを王宮にとどめておきたかった。彼女との決別を、少しでも先延ばしにしたい。


「先にあがるわ。今夜は部屋で待ってる。なるべく早く来てね」


 王女はいつもの下手な芝居で、執務室を出るときにそう言った。王女のそんな言葉は、もう誰も気にも止めないほど、聞き慣れている。


 だが、私とローランドだけは、その言葉に過剰反応した。今夜はいつもの夜ではないのだから。


 執務室を出るとき、ローランドは他の数人とまだ残っていた。休暇を切り上げて戻ったのだから、早く帰ることもできたのに。

 たぶん、今夜は徹夜をする気だろう。仕事をしているほうが、気が紛れる。だから、昨夜は私が徹夜をしたのだ。全く同じ理由で。


 他の男と一緒にいるクララのことを考えるくらいなら、仕事に忙殺されていたほうがマシだった。


 王女の部屋に行くのだから、私は堂々と王宮側の通路を使った。いつもならレイがいるのに、昨日からは近衛兵が交代で詰めていた。

 彼らは私と見ると、うやうやしく敬礼をした。私はそれに軽く会釈し、何も言わずに王女の部屋のドアを開けた。


 レセプションルームを通り抜けて、王女の主寝室のドアをノックする。どうぞ……と中から、小さな声が聞こえたので、私はゆっくりとドアをあけた。


 最初に目に飛び込んできたのは、真っ白いドレスだった。クララは窓辺に佇んでいる。


「先輩、雪が降ってます」

「初雪か」


 私はクララの側に立って、窓の外を眺めた。降り始めた雪は音もなく、地表を覆い始めてていた。部屋は暖炉の柔らかい灯で照らされ、クララの白い肌が雪より白く輝いている。


「寒くない?」

「はい」


 クララはそう言ったが、手が少し震えているようだった。私はその震えを止めようと、彼女の両手を取って、自分の両手で包みこんだ。


「冷えているじゃないか」

「先輩の手が温かいんです。本当に寒くないので」


 思わず笑みがこぼれた。まるで学園いた頃のクララだ。ほんの数ヶ月前のことなのに、まるで遠い昔の記憶のようだ。


「とにかく、暖炉の側へ行こうか」


 私は彼女の手を引いて、暖炉の側へと連れていった。グリューワインが温められている。クララが私の部屋に現れた、あの夜と同じ香りが部屋を満たしていた。


「今日は、いや、もう昨日か。ひどい目に遭ったね」

「いえ、大丈夫です。それに、ちょっと怖かったけど、ローランドとレイ様もいたし」

「そうだね、彼らがいてよかった。お手柄だな」


 もしもクララが連れ去られていたら、今頃はどうなっていただろう。北方は甘くない。すでに彼女の命はなかったかもしれない。いや、私の命がなかったかもしれないか。

 クララが危険な状況で、私が冷静な判断ができるとは思えない。国を捨てて、一人でも北へ乗り込んでいったかもしれない。そして、それこそがやつらの狙いだ。


「ええ。でも、私も偉いんですよ!ちゃんと助けを呼びに走ったんだから。事なきを得たのは、ひとえに私のおかげです」


 暗い想像に堕ちた私を気遣うように、クララはわざと意気込んで、明るい声でそう言った。だが、クララの手はまだ少し震えている。


 クララを暖炉の前のソファーに座らせると、私はその前に膝をついた。そして改めて彼女の両手を取って、自分の首筋に当てた。


「先輩!それ、首、冷たいですよね?やめてください!先輩が冷えちゃう」


 首筋に触れたクララの手がビクッと震え、すぐに私から離れようとした。私はそれを許さないとばかりに、重ねている自分の手に力を込めた。

 ひんやりとしたクララの手に、私の熱が移っていくのが、とてもうれしく感じられる。


「僕のことはいいよ。君に温まってほしいんだ」


 クララは何も答えなかった。だが、離れようとしていた手の力が抜けおちた。私たちはどちらも俯いたまま、クララの手が温かくなるまでそうしていた。


 やがて、私はクララの手を首筋から外して、彼女の膝の上に戻した。そっと見上げると、今度は彼女の小さな肩が震えていた。クララは静かに泣いていたのだ。


「どうして泣くの?可愛い顔が台無しだよ」


 あの丘の上でも、クララは泣いていた。私に会えなくなるのが寂しいと。今も、そう思ってくれているのだろうか。私を思って泣いてくれているのだろうか。

 クララの側に腰を下ろし、私はその震える肩を抱いた。そのまま引き寄せると、クララは抵抗することなく、私の肩に頭をもたせかけた。


「先輩のせいです。優しすぎるんだもの!」


 彼女は無理やり笑って、ちょっと怒ったような顔を作った。そんなクララがあまりに可愛くて、私は衝動を抑えられずに、唇でその涙を拭った。


 今、私たちは王太子と侍女じゃない。クララは僕の可愛い後輩で、僕は彼女のアレク先輩だった。今だけ、僕たちはあの頃の二人に戻っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  ついうっかり盛り上がっちゃえばいいのに。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ