表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/88

15. 正義の味方

「カイルの気持ち、分かってる」


 寛大な理解を示したのに、カイルは更に狼狽した。同性恋愛じゃなかったら、こんなには焦らないだろうに。


「ローランドには、すぐは無理だって言っておいたから」


 その言葉に、カイルは驚きの表情を浮かべた。


 もしかして、即婚を希望だったの? 私、間違ったかな。


「カイルに確かめもせずに、勝手なことしてごめん。ダメだった?」

「そんなわけないだろ」


 カイルは怒ったような声を出した。なのに、なんだか泣きそうに見えた。

 そんなにローランドが好きなんだ。あいつのことを思って泣いちゃうくらいに!

 

「忘れてくれ」


 カイルは黙って目を逸らした。困ったような、苦しそうな表情で。

 そんなカイルを見て、私の胸はキュンと痛んだ。


「気づかれるって、思わなかったんだ」

「私、そんなに鈍感じゃないけど」

「それは誤算だったな」


 カイルは道ならぬ恋に悩んでる。いつもの無表情が崩れるくらいに!

 どうしよう。切ない。この人の味方になりたい。


「分かった。忘れる」

「悪い」


 カイルが切ない声を出したので、私は背筋がゾクゾクした。声がいいって罪だ。


「ローランドの気持ち、知ってるよね」

「あいつには、幸せになってほしいと思う」


 何これ。二人は両思いなのに切ない! 同性同士の恋って、それほど重いことなんだ!


「ヘザーが待っているし、もう行くね」

「ああ」


 私は部室棟へ向かってあるき出した。目的地はもうほんの目と鼻の先だった。


「待って」


 カイルはそう言うと、ふいに後ろから私の肘を掴んだ。


「今日のことは、本当に全部忘れて」

「う、うん。大丈夫」

「ごめん」

「そんな。当たり前だよ。私たち……友達でしょ?」


 友達という単語に反応したのか、腕をつかんでいるカイルの手に、少しだけ力が入った。

 肘を掴むカイルの手を、私は励ますようにポンポンと叩いた。


「好きでいるのは自由だよ」

「そうだな。それで十分だ。ありがとう」

「いやいや、全然!」


 カイルにきちんと話してもらえた。信頼してくれた!

 私でも、恋する二人の理解者にはなれる。

 味方になってあげられる。


「俺はあんたの味方だから」


 カイルはそう言うと手を離して、もと来た道を走っていってしまった。


 私がカイルの味方になりたいと思ったように、カイルも私の味方になってくれた。

 同じ気持ちを共有したことが、なんだかすごく嬉しくて、胸がポカポカする。


 カイルの後ろ姿を見送っていると、ヘザーが部室棟から出てきた。


「あ、いたいた!遅いよ、クララ。もう部室は閉めたから、寮に帰ろ!」

「ごめん、ちょっと知り合いに会ったから」


 嘘じゃない。弓道場でローランドに会って、図書館でアレク先輩に助けてもらって、カイルにここまで送ってもらった。


 アレク先輩の婚約者はよく知らないけれど、彼らにはそれぞれ思う相手がいる。

 なのに、すごくドキドキさせられてしまった。恋をしたら、こんな風に相手にときめくのかもしれない。


 どんな形でも恋っていい。私も早く、私だけの運命の相手に巡り会いたい!


「ねえ、ヘザー。私たちの運命の相手、どこにいるんだろうね」

「ローランドのこと?大会が近いから、弓道場じゃない?」


 そう言えば、ローランドが大会に来てほしいって言ってたな。さすがヘザー、情報通。なんでも知ってる!


 あれ?でも今、そういう話じゃなかったんだけど。


「さっき聞いたよ。今週末だって、応援に行こ」

「えー?週末はゆっくりしたいのに。でもまあ、クララを一人で行かせるのは心配だものね。しょうがない」

「やった!優勝狙うって。ローランド、上手いもんね」

「そうね。あいつ、弓だけは頑張ってたから。いつか国宝の『大魔弓』で射ってみたいって言ってたわ」


 そんな国宝あったっけ?私が首を傾げると、物知りヘザーはすかさず説明してくれた。


「王宮の謁見の間に飾られているのよ。有事のときだけ使用できるわ。そう考えると、あれが使えるような状況は歓迎できないわね。北方情勢がああだから」


 北方地域の指導者が好戦的なことは、世界中に知られている。戦争は遠い国の話だと思っていたけど、そうでもないのかもしれない。


「その弓、ずっと使わずに済むといいね」

「王族の即位式とか結婚式とか、式典でも使えるらしいわ。慶事が来ることを願いましょ!」

「一番近いのは、王太子殿下のご婚礼かな?婚約者、決まったんだっけ?」

「正式じゃないけど、他国の王女様や皇女様が有力みたいよ。こんなご時世だもの。強い同盟国を持つのは有益だわ」

「そっか。みんな残念がるだろうね」


 たまに見かける眼鏡男子……ではなく殿下は、かなりの数の女生徒に囲まれている。

 でも、彼女たちが王太子妃の座を狙っているとしたら、とんだ無駄骨だ。

 どこぞの王女様を蹴散らせるわけはない。


「分からないけどね。国王陛下と亡くなった王妃様は、熱烈な恋愛結婚だったって聞いたし。でも、そのせいで婚約解消になった元婚約者の令嬢は、そのまま独身を貫いて修道院に入ったとか?殿下が婚約者を置かないのも、そういう可能性を案じているのかもね」

「いろんな人生があるんだね」


 恋が叶うのは奇跡みたいなもの。結ばれなくても、両思いってすごいことなんだ。


 それから、私たちは夕食の献立のことを話しながら、寮への道を歩いていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] カイルもローランドも、クララと会話が噛み合わなすぎてかわいそう、そこがいいですわ(*´艸`)ウフフ 結婚話までしてるのに、ローランド×カイルだと思い込んだままなの本当に可愛いです。
[一言] どちらでも“恋バナ”は熱いものなのですね(*^。^*)
[良い点] >「私、そんなに鈍感じゃないけど」  ここまで盛大な自爆って、なかなかないわぁ♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ