表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生きたレーダーのお話  作者: しうか
設定など ネタバレ注意
1/26

設定資料1 ゲームのこと 国のこと EAPの登場人物

以前ノリノリで書いた設定です。

変更される可能性があります。

ネタバレ注意です。

A&Aオンライン

 まず英和辞典を用意してくれたまへ、Aの項目に色々な単語があるだろう?そこから適当に好きな単語を2つ選ぶんだ。そして今まさに選ばれた2つの単語がA&Aの元さ!

 すいません。AZでA~Zまで何でも!って感じにしようと思ったのですがAZ-1という自動車が世の中にはありまして…。そっち思い浮かべたのでやめました。はい、適当です。


普段の生活から軍事行動まで本格的なゲーム

 物理演算関係や様々なシミュレータとしてデータが欲しくて開発した。ある程度のイレギュラーが欲しいためゲームとして色々介入する口実を作った。ある程度集まったら他部署へ回してそこの部分を製品化。

 実はジャックさんが欲しがってた医療関連ソフトもここの会社が第一人者。ジャックさんは医療関連ソフトの開発を間接的に手伝っていることになる。新型ソフトが出て購入したとしても恐らく満足せずにゲームを続ける。


・あくまでゲーム。リアルだけどゲーム。大抵のことは出来るけどゲーム。そんなゲーム。

・キャラメイキングで可能な範囲は色素と顔の整形や身長がちょこっと。リアルで影響が出る恐れが~という警告文の元、大抵色素しか変えない。実は銀髪赤目の見た目吸血鬼なども可能。ケモ耳などの追加は不可能。ゲーム内で追加装備を開発してください。

・大抵なんでも作れますが著作権はゲーム内通貨のみ可能。割と農家プレイがオススメ。品種改良とかマジイチオシ

・リアルで開発できるものはプレイヤーも開発可能。改造も可能。

・でもリアルより時間がかかるため、兵器の開発をしても開発途中で大抵実装される。強度計算なども鬼畜仕様。時代設定が20世紀なため、一応技術的なリミッターは付けられている。

・基本的にどんなチュートリアルも鬼…いやプロ仕様。やらせはせん。やらせはせんよ!1年分の課金を稼ぐのだ!

・公平を唄うゲームで基本的にプレイヤーのプレイスキルに依存する。

・最強装備?ナニソレ、が一番の目標

・出来るだけ公平にするため、意外と介入しているが主人公たちは人口最少国なので甘い

・バグを何よりも恐れている。F-5っぽい何かバグは開発者でも再現不可能。データを見たときは失神した。


 

人口推移 ゲーム開始EAP4:PPL3:NGI3→一週間後EAP1:PPL3→NGI6→3年後EAP1:PPL5:NGI4


EAP

 実は隠れた最強国 かなりのチートが盛り込まれた運営のオススメ国。バレて人口比率が5以上になった瞬間にチート解除の予定で作られた。税金、賄賂、経費などの設定も激高に設定されており、実はある程度何人かでまとめてそれらに対応すると少し安くなる。友達の輪をドンドン増やせば少しずつ安くなる。ついでにそこにタバサ宰相から認められたプレイヤーがいるとかなり安くなる。ある意味プレイヤー同士強制的に仲良くさせるために作られた。


旗のデザイン

バレたら消す。そう、バレなければ良いのだよ。という意味をこめて金色の王冠(チート)を隠す黄色い旗


タバサ宰相 EAP代表NPC

タバサ宰相が治めるというより、プレイヤーの動向を見つつ突出したプレイヤーがいたら勝手に褒章をあげる。きっとそのプレイヤーがみんなをまとめて仲のよい国に!という野望を持った人。いい人なのにプレイヤーから嫌われるのが目的で腹黒キャラを演じる最強NPC。NPCで名前が出るのは今のところこの人だけ。



NGI

 実は玄人向けの隠れた最弱国。成り立ての若い女王姫がうまく政治をできるわけがない。しかしアイドルに集まる人たちでなんとかするのでは?という設定で作られた。税金や賄賂は集めるが公共投資は基本的にほとんどされない。プレイヤーがお金を納めつつ自力で政治をしないといけない鬼畜仕様。プレイヤーが集まらなかったらある程度テコ入れする予定だったが人口が平均以上を維持しているためテコ入れされない不遇国。割合が2以下になったら即テコ入れ予定。女王姫覚醒とか?


旗のデザイン

男性キャラが集まるだろうと最初から予測されていたため(女王姫)を守る赤い獅子(獣プレイヤー)という旗。


女王姫 NGI代表NPC 名称未設定

諸君。理想の女王姫を思い浮かべたまへ、それが女王姫だ!といった外観。大体16~18歳設定。政治に関しては自分の城につぎ込むことに情熱を燃やす。腹黒MAX設定。ある意味運営が最も力を入れて作ったため、色々な対応や表情をする。自分の外観を生かすべく今日も男性プレイヤーを陥れる最強NPC



PPL

 他の2ヶ国の設定が濃すぎたので普通に作った。イケメン首相は4年に一度プレイヤーの投票で選ばれる予定。投票がゼロだったら運営が投票したことにして適当に決める。イケメンを各種そろえているくらいしか強みがない。しかも4年に一度しか出てこない鬼畜仕様だが、一応所定の場所に行けば会える。当然のように女性プレイヤーが集まるが、数年後、それに気づいたNGIプレイヤーが集まりだす。(予定)


旗のデザイン

女性キャラが集まるように恣意的に設定されているため(イケメンNPC)に近づくペガサス(*女子)という旗


イケメン首相 PPL代表NPC 名称未設定

爽やかで何でもできる主人公のような設定のイケメン。恐らく乙女ゲーから召喚された。他のイケメンも乙女ゲーから召喚されているが他の役で首相を支えている。もはやPPLは乙女ゲー設定。イケメンが集まって普通に政治を行っている。賄賂?ナニソレそんな機能あるの?みたいな感じでプレイヤーからの好感度が下がる行為だけを恐れている。



登場人物 EAP


アンジェリカ 主人公

 この作品のために生み出されたチートキャラ

 題名の生きたレーダーを体現する。攻撃対象がいる気がしたら即サーチアンドデストロイ。味方も巻き込む高性能。逃れることはほぼ不可能。軽い頭脳で今日も軽やかに空を舞う。


 攻撃MAX&防御ゼロのはずがどんどん落ちなくなった困った存在。主人公の立ち位置を死守にするために裏ではどんどんチート設定を盛り込まれては削除されている。

 元々男性キャラが主人公になる予定だったため百合成分が微レ存(微粒子レベルで存在)、増殖する可能性あり。

 唯一爆発バグを発生させる特権を持っている幸運キャラ。バグ入力は適当に遊んだあと妄想で遊びながら大戦争のダイブ


外観

髪:薄い緑 左右3本ずつ縦ロール 前髪アリ 目:緑の大きいちょいタレ目  顔:幼め おでこ広め  身長:130~150cm前後 グッピーさんから少女と思われる身長 肌:白い


中身

頭脳:軽い  人格:不安定  思考:その時の気分  恋愛:飼ってる金魚と戦闘機  体力:∞


他からの印象

作者:ぶっちゃけ書くとき文字数が増えない。人格も不安定なので特徴で書き分けるのが大変

レムルス:最強のパイロットだけど頭が残念。色々イミフ 

グッピー:私のかわいい英雄様

ココ:恋愛対象第一候補

UBA:生きたトラウマ量産装置

マルゴン:戦闘機動の師匠 



レムルス 準主人公

 実は最初の主人公。題名の変更と共に転落した。何でもできる最強キャラ。作者のがんばってひねり出された深慮と思われる部分だけを集められた存在。限界値は作者の能力に比例するためちょっと可哀相なキャラ。自己顕示欲が強く、それを周りには隠している。ちょっとナルシスト。みんなのリーダー。


外見

髪:鮮やかな金髪 ツンツン  目:鋭い緑  顔:イケメン系  身長:180cm前後


中身

頭脳:作中最強。 思考:見通す力が強いがわりとご都合主義  恋愛:自分 自分の会社  体力:高め


他からの印象

作者:気づくとレムレスになっている。性能だけ見るとやはり主人公はコイツでは。

アンジェリカ:人が良くて気前がいい。でもグッピーさんにはry

グッピー:会社運営に関しては天才ね。他に関してはちょっと抜けてるけど。

UBA:唯一の常識キャラだと思ってた。策謀はすごいな。

ココ:ウハウハの同志。だけど敵に回すと恐ろしい。

マルゴン:まずは模型で練習することを愚申します。



グッピー ヒロイン

 実際レムルスのヒロイン役として生み出された。主人公が変わったことで百合の道を歩みつつある。  フォローにかけては最強の存在。どんな難解な状況でもフォローして救い出すために生まれた。たまにその能力を乱用して都合のいいようにフォローするフォローキャラ。


外見

当然恋愛対象にするために生まれたため見た目はいい。明るい赤毛、ゆるいくせっ毛、緑目、身長160cmくらい


中身

能力も高め。反応も高め。それが仇でよく吹き出す。グッピー好き。割と自己中心的


グッピーさん攻略フラグ 

1 グッピー飼育の話を聞いて自分も魚類飼育を始める。もしくは飼っている。

2 魚類好きをアピール。魚類飼育に対しての知識を一定以上保有する。

3 記念日にカフェデートへ誘う。オシャレなカフェは仕事の場、寂れたカフェがお好み。


他からの印象

作者:かなり都合のいいキャラ。困ったらグッピーさんを絡ませれば乗り切れる。

アンジェリカ:グッピーさんちょーいい人。

レムルス:能力高すぎ。俺ヤバス。

ココ:仲間としてならすごくいい人。恋愛感情を抱くのは危険

UBA:アンジェリカさんをコントロールできる超人

マルゴン:接点がないな。



ココナッツオブフォーチュン

 ノリのいい軽いキャラとして生み出された。本来はフォローと爽やかなボケ担当。見た目はいいが三枚目。搦め手好き。オンリーワンとハーレムを目指す軽いイケメンメガネキャラ。出る作品を間違えた可哀相な人物。


外見

髪:ツヤツヤ黒髪オールバック系 目:ちょっと鋭い黒 丸メガネ 顔:ちょっと浅黒い 頭脳系イケメン 身長:175cm前後 行動:紳士プレイ


中身

頭脳:中 思考:ハーレムでウハウハ 恋愛:守備範囲作中最広だが男はパス 体力:中→高


他からの印象

作者:ボケ担当が執事&ボケ補佐担当になりました。ええ、普通にモテキャラになりつつあります。

アンジェリカ:執事の皮をかぶった狼?最近腕を上げてきましたなぁ!

レムルス:いいヤツなんだけどな。補佐することに関しては超一流。執事合ってると思うぜ

UBA:グロが好きなんですよね?腕はいいと思います。普段は紳士な執事なんですが…。

マルゴン:親友。戦闘機に関してはライバル 恋愛思考の無いストイックな人物



UBA(ユービーエー)

 うばネタと戦闘機や戦闘機動を冷静に観察、説明するために生み出されたキャラ。作中では戦闘機に関してリアル、ゲーム問わず一番の知識を持つ。知識の上限は作者とwiki先生とゲームやシム。作者の調べる気力で左右される。実は一番の常識人。ちょっと常識からズレると弱いため主人公たちに翻弄されやすい。最初の「ツヤツヤの黒髪をきれいにオールバックにまとめ、黒い瞳に丸い伊達メガネをかけた浅黒い肌のこれもまた20代前半と思われる男が質問を返す。」という文章はUBAさんのことだったのだが執事ココさんに作者の知らない間に乗っ取られた。


外見

今のところ設定なし 理想のパイロットって感じにしたい 髪は黒?

中身

頭脳:常識の範囲  思考:まとも ホラー苦手  恋愛:戦闘機 自分  体力:高め


他からの印象

作者:常識人のツッコミ役。とりあえず戦闘するときの便利キャラ。NGIのニコも同じポジション

アンジェリカ:戦闘機にちょー詳しい。腕もいいよね!

レムルス:PSA航空部隊の柱。戦闘に関することなら任せる。

グッピー:恋愛に関してはライバルになりそうね、今のうちにry

ココ:ロリコン仲間 腕はいい

マルゴン:腕もいいし人に教えるのも上手い 頼れるリーダーだぜ



マルゴン

 レムルスを守る分厚い盾であり矛として生み出された。盾7:3矛くらいの人物。見た目がゴツイので友達少ないストイックキャラ。守りきることに関しては超一流。のはず。出番多いはずだったが出番の減った不遇キャラ。ジンクスに拘る、深読み系キャラ。


外見

髪:金髪 短いツンツン 目:鋭い青 顔:ゴツイ 肌:少し日焼け程度 筋肉質で身長190cm~2mくらいの高身長キャラ


中身

頭脳:高め 思考:冷静 恋愛:皆無 同性愛の疑いあり 体力:ゴツイ


他からの印象

作者:主要キャラだったはずなんだが…。身振り手振りをストイックにこなすキャラになってしまった。

アンジェリカ:カワイイ弟子でさぁ!

レムルス:頼れるエースパイロット。ストイックな姿勢に好感が持てるな。

グッピー:接点がないわ。アンさんからたまに話題が出る程度ね

UBA:妙に身振り手振りに拘る。模型を使おうとすると殺気を感じる。それ以外は意外といいヤツ。

ココ:ロリコン仲間。油断できない伏兵。



モブ予定だったけど出番が増えたキャラ


ジャック

 実は最初違う名前だった。名前の由来は有名な顔に傷のある医師。アンジェリカのF-4っぽい何かの後席に乗るために予備キャラから地位を向上させた出世キャラ。普段は地方の国立大学医学部に通いながらゲームで実習のイメージトレーニングをしている。思考の海に潜ると浮上するまでに時間がかかる。勉強研究大好き常識人キャラになる予定だったのだが、どんどんマッドの道を歩んでいる。基本的に病院の住人。他にリアルで医療関連の知識を本格的に学んだり学んでいるプレイヤーが少ないため、EAPでは医療チートプレイヤーになった。ホムンクルスに手をかけた最強マッド。


リディエール

 ふと真面目なネタ振りをしようと思い、重い雰囲気を陸戦ユニットでやろうと思ったら筆が暴走して色々な設定が自動的に付けられたキャラ。ある意味作者が一番恐れる存在。最初は普通の一般的なプレイヤーのはずだったが設定がモリモリ増えた。ポエマーで回りに流されやすい夢の中の住人。物静かで冷静で紳士な男性が好き。でもリディフィルターのかかったイケメンなら誰でもおk。大戦争を経験して少女マンガに転生した。ぶっちゃけリディさんが主人公ならレムルス、ココ、UBA、マルゴン、ちゃぶ台、アレス、リンスを囲んだ逆ハー設定の乙女ゲーになる。というか、なりそうで怖い。


外見

髪:青っぽい黒 最初は白っぽい青にしようと思ったが恥ずかしくて黒ギリギリになった さらさらストレート  目:青 ここは譲らなかった  顔:儚い弱気美少女系  肌:白  身長:155cmくらい


中身

頭脳:軽め  思考:ポエマー  恋愛:優しくしてくれる人  体力:砲弾を運んでセットできる 意外と高め 衝撃に弱い



リンスインシャンプー

 最初から存在している作者が困ったときに登場するための予備キャラ。最初は男設定で女性キャラは2名だった。予備キャラの本領を生かしているうちになぜか性別が変わった。その影響もあって美麗な男装女性キャラになったが実はかわいいもの好きで小物には拘る。普段は服飾関連の経営やデザイン、開発、研究を行っている。かわいいものに目が無いので主人公も結構怪しい。カッコイイのも好きなので百合の男性役も好んでこなせる。カッコイイ女性なため男性にはモテないが気にしていない。女性にモテるのは嬉しい。百合キャラ街道ばく進中。


必殺ちゃぶ台返し

とりあえず名前だけ考えた予備キャラ。大根役者として登場。細身のイケメン設定。変更可能性アリ


アレス

同じく名前だけ考えた予備キャラ。大根役者2として登場。ちょっと太めだけど優しくていいヤツ設定。

後付けでアイドルオタクになりつつある。自分が認めたアイドルには手を出さず、出させない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ