表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/117

102

102



「お父さん、逃げてった奥さんって随分と薄情な人なんだね。

 あれだよ、時代ごとの運気みたいなのも周期的に上下するし、金融もそう、

人生もそうらしいよ、山あり谷あり。

お父さんは今少しばかし低迷してるけどまた上昇していくよきっと」



「淳平に励まされるとは、有難いな」


「ところでさ、お母さんは今すごい上昇気流だよ。

 ねっ? お姉(おねぇ)



 淳平ったら、何を話し始めようとしているの?

 それとも私に話させようと言うのか……う~ん見えない。



 奴の本意が読めない~。



「ほう~、上昇気流ってことは何かいいことあったのか」


お姉(おねぇ)の大学卒業を待って結婚するんだぜ」


「結婚って、お母さんがか?」


「お母さんが若い恋人出来てたなんて、聞いた時ほんとに吃驚したわ」


「若い恋人? ほんとに? 

 働いてたってことはちらっと聞いたけどあれか、同じ職場の人なのか」



 お母さんに恋人がいるってことを話したのはいいけど、淳平もお父さんに

話したことで変なテンションになっちゃって、ちゃんとお父さんの質問に

答えられないみたい。


 しばらくお父さんと同じで私も淳平の説明を待ってたけど少し息苦しそうだ。


 しゃあない、それではわたしめが話そうか。



「お母さんが働いてたっていうのはちょっと訳ありでどこかに

勤めに出てたって訳じゃないの」



「……」



「お父さん、嫌味じゃないからそれだけは分かって私の話を聞いてね」


「わかった」



「やっぱりね、お父さんが家を出てっちゃってお母さん

淋しかったのかもしれない。

 私も後から知ったんだけど、しばらく小説書いてたらしいの。


 それも小説を書きたくてたまらないからという理由ではなくて、

淋しさや不安とかマイナスの感情を捨てるために小説を書いたって

言ってた、お母さん。


『一心不乱に書きまくったのよ』って言ってた」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ