表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

60/125

060 / 実践ではなく、理解

「ま、それはいいんだ。重要なのは詠唱破棄のコツだろ」


「はい。よろしければご教授いただきたく」


「ルクレツィアは、何故魔法に呪文が必要なのか知ってるか?」


「それは──」


 ルクレツィアが思案し、答える。


「魔力を現象へと昇華させるため、でしょうか」


「半分正解だ」


 指先に炎を灯す。


「何も知らない子供が呪文だけをそらんじても、魔法は発動しない。何故なら、魔法の行使には呪文への理解が必要だからだ。呪文を唱えるのは、理解の補助のため。桁数の多い掛け算をするときに、紙に計算式を書くようなものだよ」


「なるほど。呪文の意味を学ぶのは、そのためだったのですね」


「そこらへん、教えてもらえないのか?」


「魔法の習得は基本的に実践ですから、座学のようなものはあまり……」


「ふうん……」


 たとえば陸上競技なら、理論を学ぶより実際に走れ、となる。

 コーチもまた、実技を見ながら指導を行うだろう。

 しかし、魔法とは、そういった体育会系の技術ではないのだ。


「詠唱破棄に必要なのは、実践じゃない。理解だ」


 指先の炎が螺旋を描き、そのまま掻き消える。


「その呪文が何を意味し、魔力をどう変質させ、どういった過程を経て世界へと干渉するのか。この流れを完璧に理解すれば、呪文詠唱にかかる十秒の隙は限りなく小さくなる。ルクレツィアに必要なのは、まさに座学だよ」


 ルクレツィアが目を見張る。


「そう──だったのですか。では、わたくしが今までしてきた特訓は……」


 慌ててフォローを入れる。


「いや、魔力量を底上げする訓練にはなったはずだぞ。体力と同じで、魔力だって、鍛えれば鍛えるほど伸びていく……はずだし」


「そ、そうですわよね。無駄ではなかったのです」


 ルクレツィアが、ほっと胸を撫で下ろした。


「今一度、呪文の意味を学び直すこと。理解が極まれば、俺みたいにノータイムでの魔法行使が可能だ。早口言葉を練習するより効果は高いと思うぞ」


「ええ、ありがとうございます。たいへん勉強になりましたわ」


 ルクレツィアが深々と礼をする。

 礼儀正しい女性だ。


「んー……」


 ナナセが何事か思案しながら口を開いた。


「これは、さすがに、ひとつ借りね。今度返すわ」


「べつに気にしなくていいけど」


「こっちが気にするの。貸しはいいけど、借りは作りたくないのよ。気持ち悪いし」


 すこしわかる。


「なら、楽しみにしておくよ」


「ええ。そうしておきなさい」


 しばらく雑談を交わし、竜とパイプ亭へと足を向ける。

 帰り道、アーネがぽつりと呟いた。


「──セッションだけではわからないことも多いのですね」


 フェリテが答える。


「うん。セッションと冒険には、別の楽しさがあるから。それはきっと、別物ってことだと思うよ。もちろん似てるところも多いけどね」


「私は、セッションを通じて、二人の冒険を追体験しているつもりでした。ですが、違った。セッションはセッションで最高に楽しいのですが……」


 そこまで言って、アーネが口をつぐむ。

 アーネは神官だ。

 ダンジョンに潜ることは許されない。


「……さ、メシだメシだ。アーネ、今日の夕食は何?」


「はい。豚肉ときのこのソテーに──」


 アーネが神官でなければいいのに。

 そう考えてしまうのは、傲慢だろうか。

広告下の評価欄より【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると、執筆速度が上がります

どうか、筆者のモチベーション維持にご協力ください

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ