表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/54

トワの躍進

第23章

 青葉祭での戦いは、次の日から、すべての話題の中心となった」それは、貴族学校でも間違いなく、トレンドの1位を獲得していた」


 周りの生徒たちは、本当は、モモガロン達に話を聞きたいと思っている雰囲気を肌で感じるが…


 「ちっ! 」と舌打ちしてくる輩もいる」


 流石のモモガロンも、怒りが抑えられない」


 「どういう事?わたくしが何をしたと言うのでしょう」


 「お嬢様・・・、どうなさいますか?」


 「とにかく、要注意です。彼をチエックして下さい」


 「しかし、トワ様の方は、どうしましょうか?」


 モモガロンは、トワが囲まれたている方向をチラッと見て、

 「ほっておきましょう」私たちには関係ない事です。


 トワは、唯一、その戦いを間近で見ていた貴族学校の生徒になる。


 青葉祭に参加できたのは、当然の事ながら爵位貴族と奥方で、前のトワの身分は、結講微妙な身分だったが、今回、真の精霊持ちが公になり、一気にトップ貴族への仲間入りが、約束された」


 『高貴なお方』に、変身したと言っても過言ではない


 そんな高貴な貴族になったトワは、国王陛下によって矯正された事をすっかり忘れ、前のように、壁側を歩き、怯える様に早足で、昼食の時間に、学生室を訪れた


 「はぁ、はぁ・・、モモガロン、僕は死にそうだよ。今まで、ゴミを見る様に、僕を見ていた人達が、一斉に話しかけて、僕を追って来るーーどうしたらいいかわからないよ。


 満身創痍のトワを見ながら、

 「それは、そうでしょう、貴方は、もしかしたら次期公爵になるお方なのよ」わたくしが思うには、タツトヨリイ公爵が、精霊持ちだと、前国王陛下はご存知だったのでは?だから、彼は、結婚もしなくても良くて、殆んどの生活を王宮の中で過ごせた。本当に、この国と王族の為だけに生きていた。その状態に最も近い人は、現在では、あ・な・た・・ただ1人」


 「きっと、前王はタツトヨリイ公爵の事を、今の国王陛下に告げる前に、亡くなってしまったのね」


 「うん、僕もそう思うよ」


 「大叔母様を、強く望まれたのは、エナジーを得る為で、大叔母様も、それを知りながら嫁ぐと決めた事は、尊敬に値する。素晴らしいお方です」


 「うん、男性だったのに女性に転生して、それさえも受けいれ、国王陛下に尽くすつもりだったんだ」本当に凄い人だね」


 二人はしみじみと、昨日の余韻に浸っていたが、トワが小さい声で、モモガロンに尋ねる。


 「それよりも、国王陛下が、昨日の戦いのご褒美に、欲しい物をくれると仰ってくれて・・・」


 「それで?」


 「ーーー漫画を完成したい」せめて第1話だけでも、駄目だろうか?」


 「絵を描いてくれる人は、見つかったの?」


 「シャドウ宰相が、王宮の方で、探してくれると約束してくれました」


 「それなら、やってみましょう」ずっと、考えていても仕方がない。


 「協力してくれる?」


 「ええ、でも、少し駄目出し・・してもいい?」


 「構わない」


 それから、モモガロンは、自分の手元にあった絵コンテを、探し出し、もう一度読み返し、ペンを入れ、自分なりに修正して、数日後にトワに返した。


 たった30枚で出来ているトワの漫画は、王室の推薦もあり、王都の本屋で販売が開始され、爆発的に売れた。この国の人達は、トワのアンモナイトを知らない。しかし、青葉祭での戦いによってトワの精霊は世に知れ渡った。その効果は莫大だろうと予想したが、1話は、殆んどアンモナイトの説明で、最後の方に仲間が集まり、みんなでアンモナイトを探す旅を始めるという、いたってシンプルな内容になっていた。



 予想以上にバカ売れしたのだ。


 「お嬢様、今回のトワ様の漫画という読み物は、今後、オリナス家の産業になるらしく、お嬢様のコンサル料をコベルが契約したいと申しております」


 「ーー頂きましょう」結構、手直ししました」


 「はい、そのように進めます」


 それから、二人は、昼食の時間に今後の出版の計画を話し合う事となった」


 「モモガロンは、今年の夏は、領土に帰るの?」


 「その予定です」この夏は、王宮には、トワもいますし、今年は、王都門も空いています。


 「そうなんだね・・・、相談相手がいないと、少し寂しいよ」


 「・・・トワ、あなたには、寂しいと言っている暇はないよ、大衆は2話を待っています」


 「何年も書き溜めた物があるけど、今の王都状況に合わせて変更して行こうと思ってる。しかし、まさか1話があんなに売れるとは、思ってもいなくて・・・次を出すのが怖くて・・・」


 「それな! 私も本当にびっくりです」王都の人達が全員買ったの?と思うくらい売れたよね」


 「シャドウ宰相も、心底、驚いていた」


 「彼もマージンを取った?」


 「うん、会計報告を見て、これなら僕も頂こうかなと、言って・・、それから、モルジャも王宮の財務部に出向して、1から公爵家を支える勉強を始めて、物凄く大変みたいだ」貴族学校の勉強よりも、厳しいそうで、すべて実践だから、たまに、僕を見ながら、数字を呟いている・・」


 「ふふふふ・・、それは、本当に大変そうだね」

 

 「とにかく、この夏か、秋の初めに、2話は出版した方がいいよ!集まったパーティーが、ダンジョンの入り口に到着したままで終わる事が無いようにね」


 「モモガロン・・、僕もそう思うよ・・・」トワは項垂れて小さい声で返事をした。


 その後は、楽しい夏季休暇が待っている。


 何とか、学期末試験を終え、当然のように首位はコベルで、モモガロンも10番以内をキープして、とりあえず納得した成績を残し、5人と、ヒロイ、ナニー3人は、ひっそりとスワルトイ領に旅立った。


 モモガロンがスワルトイ領で住んでいる所は、屋敷から距離のある別宅で、高い木に囲まれてた湖の近く、冬は、死ぬほど寒く、湖が凍る程だが、夏は涼しくて、避暑地としては、最高な場所だった」

 

 「お嬢様、先程、王都の職人たちが到着したようです」


 「本当?助かるわ」あの人達に会ってから、欲しいモノが確実に再現できると、思ってしまって・・、彼らがいないと本当に不便で、ヒロイが歩くようになって、この別宅には危険がいっぱいでしょう?どうにかしなくては・・・ね?」


 「公爵様も、少し遅れて、到着する予定と、彼らが言っていました」


 「本当?、陛下より、休暇を頂いたのかしら?タツトヨリイ公爵が亡くなって、本当は大叔母様を偲びたいのに・・忙しいと、ブツブツ言って、王宮に出向いていらして・・、お辛そうだったから、良かったわ」


 2日後にスワルトイ公爵は、自分の領土に戻り、領土内は、引き締まった空気になった。


 公爵は、戻ると直ぐに、各部署からの報告を受け、問題が起こると次々に解決策を練り、この1年以上、領土に戻れなかった事務処理に追われ、モモガロンとヒロイにもゆっくり会えずにいた。


 ヒロイが生まれたばかりの時は、モモガロンでもヒロイに気軽に会えなかったが、流石に1歳半を迎え、誰が親なのかもしっかりわかるようになると、離れる事はヒロイにとっても良くない事だと周りも配慮する。


 その為、この別宅を改造することが必要になった」


 「お嬢様、職人たちが来ました」


 ある意味、トワの精霊の事が公になった利点もある。スワルトイ家の中で、本当にモモガロンの地位が向上したのだ。


 職人たちは、モモガロンの事はおばあ様の遠縁で、スワルトイ公爵が、物凄く可愛がっている女性だと、認識してから、今回も、遠くの別邸のリフォームも許したと、勘違いしていた。


 「モモガロン様、公爵様より、この別邸のリフォームを手伝うように、言われました」


 「王都から、わざわざ、ありがとうございます」お爺様の推薦で、皆様にお願いできて、嬉しいです」


 「こちらが設計図になります」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ