表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

06.このヒト、変なのだが


 ポツポツとクラスメイトが増える。

 そんな中、一人の少女が俺に話しかけた。


「おはよう、小十郎」


 あー、俺をこう呼ぶヤツは一人しかいない。


「政宗さんか」


 本名、伊達 美春(だて みはる)

 東北の戦国大名の伊達 政宗と同じ苗字だからと尊大な態度を取る変なヒト。俺が見ている限りでは、ずっと片目を閉じている。『独眼竜』を意識しているんだろうな。


 今の時点で察してくれると嬉しいのだが、このヒト、凄まじくイタイ。


 あと、理由は判明しているんだけど、めちゃくちゃ俺にからんでくる。


 ところで、歴史について、特に戦国時代について詳しい人なら知ってるかな、片倉 小十郎って武将。伊達家の軍師をしてた人物なんだけど。


 俺の苗字は紹介した通り、片倉。


 もうお気付きだろう。


 伊達の苗字に凄く強いこだわりを持つこのヒトは片倉、って苗字をしている、というだけの理由で俺を部下にしようとした。まさか、そのために人目につかないところでとは言え、土下座までしていたんだから、凄まじい。


 一度、ネタで『美春』って呼んでみた事があるんだけど、顔を真っ赤にしながら怒ってたなぁ。

 どれだけこだわり強いんだ、と思わず口にしてしまったよ。


「小十郎、主人に対して失礼な事を考えていなかったかしら?」

「そんなわけないだろ、政宗さん」

「そうよ、現在形で青春を始めた弥代は貴女に構っていられなくなったのよ」


 余計な事を言いやがって……、と楓をジト目で睨むと、彼女は誤魔化すように視線を逸らした。


「詳しく聞こうじゃない!」


 食いつくの早っ!


 こいつが魚だったら、どれだけ釣るのが楽なんだろうか。ただ、餌からしたら恐怖でしかない。


 しかし、誰も知らない事だが、俺は政宗さんに対しては有利に出られる。


 ティロリン♪


 政宗さんのスマホが通知音を鳴らした。

 そのありふれた音は《《いつでも》》彼女の死刑宣告となり得る。

 画面にはたぶん『やしろが写真を送信しました』って感じの文字が出ているんだろうな、と予想する。


 政宗さん、顔が物凄く青い。人はこんな表情もできるのか。


「こ、小十郎が違う、って言うなら、そうなんでしょうね。べ、別に嫉妬とかしてないんだから」


 政宗さんは青かった顔をイチゴのように赤く染めて言った。

 その変化は外から見ていると、なんと言うか、面白い。


 政宗さん、性格は残念だけど、外見は整ってるから、ツンデレも様になるんだよなぁ。


 だけど、嫉妬するぐらい部下を大切にしているつもりなのか。部下側(こっち)からしたら、このヒト、凄く扱いが乱暴なんだけど。いや、結局命令される事はほとんどないし、乱暴なのは態度か。


 釈然としない気分ながらも、俺は政宗さんに送った写真を消した。

こんにちは。日向 照と申します。

二つのサイトの掛け持ちはやっぱりしんどいので、『なろう』はここでひとまず終わりにしたいと思います。

もし続きが気になる方がいれば、


https://kakuyomu.jp/works/1177354054934630272


ここにダイブしてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ