表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/114

vs【煉獄】第二ラウンド

「今のが効かなかったのか……?」

「割と本気でやったんだけどな……」


 有効と思われた[水魔法]がこの有り様だと、かなり厳しい戦いになるかもしれない。けれど、もしかしたら――。


「弱点があるのかも」

「角か?」

「ハハッ、どうだろうナ!」


 今の会話は全部聞かれていたらしい。けれど、狙ってみる価値はあるかもしれない。狙えればの話だけど。


「残り魔力は?」

「さっきのを乱発すんのは無理だな」

「じゃあ、僕の手に[水魔法]って纏わせられる?」

「それならできる。でも、どうすんだよ」

「ライトはここに来るまでに、魔力を少なからず消耗してるだろ。だから、僕が角を折りにいく。問題は本当に効くかどうかだけど、今はそれに懸けるしかない」


 怖くないと言えば嘘になる。僕だって死にたくはない。だからこそ、少しでも勝ち目のある選択をする。


「ライトは援護、決められるなら僕ごとでいい。さっき以上の威力でぶっ放せ」

「おい」

「僕はスピードには自信あるから、その時はちゃんと避ける。安心しろ」

「そういう問題じゃねえんだけどな……分かったよ、『水拳』」


 僕の両手に水がまとわりつく。これなら多少炎に触れても大丈夫だと思う。角に一撃、決められればいいんだ。


「準備は終わったカ?」

「まだ。もう少し待って……なんてな!」


 まだ終わってない風に見せかけていきなり殴る作戦っ!


「馬鹿なのカ?」

「それは自覚してるよっ」


 そもそも、馬鹿じゃなかったら魔人と戦ったりしないだろう。男は手を横に払い、火の粉を出してきた。けど、それはさっきも見ている。


「『S極』――からの『M極』!」


 『S極』で男に向かって跳び、すぐさま『M極』にしてダメージ覚悟で突っ込む。


「だから馬鹿かって言ってんダ」


 男は左手を僕に向けて――。


「『(エン)』」

「い゛っ!?」


 熱線が僕の左肩を貫いた。魔法耐性最大状態のステータスをものともせず"魔法"で貫いてきたのだ。


「『特避』っ」


 痛みを堪えて男に接近、後ろに回り込む。


「『風針』!」


 ライトが放った魔法は、男が放った炎によってかき消されてしまう。けど、これならどうだ。


「『S極』、だあっ!」

「ふンっ」


 僕の加減抜きの拳は難なくガードされてしまうが、()()の攻撃はまだ終わっていない。


「『突風』っ」

「でりゃあ!」

「――っ!」


 ライトの[風魔法]で背中を押してもらい、追撃。横っ腹に蹴りをいれる。角ではないが、まともに一撃を喰らわすことができた。蹴った感覚だと、結構良い手応えだったが――。


「ぐ、うっ……」

「大丈夫かっ、シンっ」


 僕は左肩を手で押さえる。肩からはドクドクと血が流れていた。あんまり時間をかけすぎると、先に出血多量で死ぬかも……。


「これで終わりじゃねーよナ?」


 予想通り、男はまだまだ余裕そうだった。これでも駄目か。やっぱり角を狙わないと。

 けれど、角を狙う余裕なんて正直無い。それでも、ここで弱気を見せるなんてことはできなかった。だから、僕達は虚勢を張る。


「当たりっ」

「前だぁ!」


 戦いは、まだ始まったばかりだ――。




 ▼ ▼ ▼ ▼




「わっ」


 竜の頭をした蛙によって吐かれた炎をギリギリで回避する。あと一歩遅ければただじゃ済まなかった。


「お嬢ちゃんっ、無理しないで下がりなさい!」

「すみませんっ、大丈夫です!」


 魔法で援護してくれているお姉さんが心配してくる。でも、ボクがまだ下がることはできない。

 ボク達の弓部隊からは、既に何人か負傷者が出ている。これ以上人数が減ったら、きっと魔物達を止められない。


 魔法部隊の人も二人、一緒に前線で戦ってくれているけど、魔物の数が多くて攻撃を避けるだけでいっぱいいっぱいだ。


「っ! 影借ります!」


 ボクは[潜影]を使って一番近くにいた人の影に入る。そして、魔力を消費して別の影に移動、移動した影から飛び出して蛙の頭に乗る。


 蛙はボクを落とそうとして顔を上に向け、口を開く。


「はあっ!」


 ボクの放った矢が口の中の核を貫くと、蛙の体が光って霧散した。これで、魔物は残り二十七体。少しずつだけど確実に減っていってる。これなら、まだまだ勝てる可能性は――。


「フィム嬢、後ろだっ」

「――っ!」


 振り向くと、岩の魔物がボクに迫る。それを避けようとしたけれど、足がもつれて転んでしまった。


 瞬間、"死"という文字が頭に浮かぶ。


「いやっ」


 ボクはそれが怖くて目を瞑ってしまった。ここで立ち止まることが、その死に直結すると頭では理解している。けれど、恐怖がそれに勝ってしまった。


 もう駄目だと思った。


 でも、全身を襲う筈の痛みはいつまで経ってもやってこない。恐る恐る目を開けると――。


「遅くなって、ごめんなさい」


 そこに岩の魔物の姿はなく、灰色のローブを身に纏った少女が、ボクを守るように立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ