表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/16

012 記憶を取り戻すためのクレープ


 また数日後の晴れた日。

 楓太たちは上埜駅から2駅隣の宮久保駅に来ていた。



 この街は、楽器店が並ぶ楽器街と、古書店街が、大通りを挟んで隣接している。



 

 街を散策するキッカケとなったのが〝ビオラジョーク〟だったから……ということもあるが、実はこの街、魔術的にも意味のある場所だ。

 

 歴史ある楽譜や古書には、魔女が魔術を隠した可能性があると言われている。

 

 

「今のところ、見付かってないけど……もし見付かれば、高額な報奨金が出るらしいんだ」

 

「だから、祓魔士も多いのよ。来るたびに、街が大きくなってる気がするわ」

 

 

 楓太と萌々花が並んで歩き、少し前をメリューヌが泳ぐように飛んでいる。

 

 

「あの建物はなんなの? すごく背が高くて、ガラス張りで、ピカピカ光ってるの! あっちのも大きいの〜」

 

 

 メリューヌは空を泳ぎながら、キョロキョロと興味深そうに地上の景色を眺めていた。


 楽しげに泳ぐメリューヌを、楓太は複雑な気持ちで見守っていた。

 

 

「あれはビルっていうんだ。下の方はお店とかが入ってて、上の方では沢山の人が働いているんだよ」

 

「へぇ〜! 大きければ大きいほど沢山の人が入りそうなの。でも、それだと……傾いたり、地面に沈んでしまったりしないの?」

 

「ふふふ、メリュ。大きいビルを作る時は、先に地面を強くする工事をしているんだよ」

 

「そうなの! 人間の世界は不思議がいっぱいなの! ……あ! でも、大きいことをやる前は準備が必要なのは、魔術も同じだったの」

 

「魔術……? この前はその辺の記憶もサッパリって感じだったけど」

 

「あれ? 本当だ!  今、急に思い出した! ……わぁ! あの楽器、ピカピカで綺麗〜!」

 


 

 重要なことをさらりと言い零したメリューヌは、何事も無かったかのように、ショーウインドウを眺めている。



 その後ろで、楓太と萌々花は思わず顔を見合わせた。

 

 

「……このまま色々なものを見せれば、記憶も戻るかもしれないね」

 

「うん。でもなんでメリュには【リンゴとオレンジの静物】が効かないんだろう」

 

 

 楓太は、サコッシュの中の魔導ペンに手を触れる。

 何故か、メリューヌには既視感が効かないのだ。

 


 もし既視感が効けば、不法投棄の真相にも近付けるのだろうが……。

 

 

「〝紅い龍〟を捕まえて済む話じゃないからねぇ。絶対、元締め的なヤツが居るはず」

 

「そうだね……って、おいおい、メリュ! 1人で行くなよ〜」

 

 

 人混みも、メリューヌには関係ない。

 楓太は慌てて追いかけ、萌々花もその後ろをついていく。

 


 表向きは、魔導楽譜や魔導古書の探索という名目だが、真の目的はメリューヌのリハビリだ。


 賑やかな街の雰囲気、様々な音や匂い……。


 五感を刺激することで、メリューヌの記憶が戻るかもしれない。

 

 

「フーちゃん、髪切ってきたね?」

 

 

 突然、萌々花が顔を覗き込む。



 楓太の頭は、研究施設の時と比べてサッパリ――――と切り揃えられていて、前髪も綺麗に立ち上がり、フェードのグラデーション加減も絶妙。

 

 

「え、あ……うん。ほら、暑くなってきたからさ」

 

 

 口ではそう言うが、実は楓太は昔から、萌々花との予定に合わせて髪型を整える習慣がある。


 萌々花の隣では1番カッコイイと思う自分で居たいのだ。

 

 

「そっかそっか。似合ってるよ」

 

 

 ストレートに褒められて、返し方に戸惑う楓太。

 

 

「ふふ。そーいや、あの魔術なんだけどさ」

 

「……禁忌の?」

 

「うん。実は……まだ持ってるんだよ」

 

「え? どうして!?」

 

「いや、なんか……協会も処理に困ってるらしいのよ。この辺じゃかなり久し振りの禁忌魔術だから、てんやわんやみたい」

 

「……まさか方針が定まるまで、萌々花に預けっぱなしにするつもりじゃないだろうな!?」

 

 

 ジリジリと目が吊り上がる楓太。

 それを見て萌々花はクスクスと笑う。

 

 

「大丈夫だよ。私が持ってたら、イコール近くにフーちゃん居るってことだから……それはつまり、世界で1番安全じゃない?」

 

「な――」

 

 

 楓太の心臓が、突沸する。

 

 

「頼りにしてますよ。護衛隊長!」

 

 

 そんなやり取りをしながら楽器街を抜け、大通りに差し掛かった。


 

 この通りの向こうが古書店街。


 そのまま信号を横断しようとした楓太の手を、萌々花が引っ張った。

 

 

「ねえ、フーちゃん。ちょっと待ってて! メリューヌがアレ食べたいって言うから」

 

 

 萌々花はクレープ屋を指差す。

 メリューヌは、クレープの甘い香りにうっとりしている。



 宙を泳げる特権を活かし、空高く舞い上がった香りすらも余さず吸い込もうと躍起だ。

 



 

「メリューヌが、食べたいって言うの」

 

「――何故、2回繰り返した」

 

「……え、え? いや、私が食べたいんじゃなく、メリューヌが言うから、仕方なくってことだよ? と伝えたくて」

 

「自分から言うと、逆に怪しいね」

 

「えー? フーちゃんのも買ってくるからさ〜」

 

 

 萌々花は、クレープ屋へと走っていく。

 楓太は溜め息を吐きながら、近くのビルの軒先に寄りかかった。

 

 

「めっちゃ並んでるじゃん。普通に20分以上待たされるぞこれ」

 

 

 やれやれと楓太は頬を緩めて、近くの公園で時間を潰すことにした。


 道すがらカフェを見付け、アイスコーヒーをテイクアウトで1杯ゲット。


 

 冷たい雫のドレスをまとったコーヒーカップは見ているだけでも涼しい。

 

 

「……っと、居場所だけ知らせとかないとな」

 

 

 ストローを噛みながらタブレットを取り出し、萌々花へメッセージを打つ。


 すかさず既読がついて、『了解』の意味が込められたカエルのスタンプがポンと返ってきた。


 いかにも萌々花っぽい。

 

 

「はあ。こういうのを……なんて言うんだっけ? 吉凶は糾える――」

 

 

 氷を鳴らしている楓太に……1つの足音が近付いてきていた。


 

◆◆◆◆◆◆

 

「うーん……」

 

 

 クレープ屋さんの行列に並びながら、萌々花はスマートフォンを耳にあてている。

 

 

「どーしたの?」

 

「うん。あれからずっと〝月の牙〟に全然連絡が付かないんだよね〜」

 

「え、そうなの?」

 

 

 メリューヌの視線は、甘い香りの行方に気を取られながらも、萌々花の言葉に耳を傾ける。

 

 

「連絡先間違えてるかなぁ。あとでフーちゃんに確認しよ」

 

「それがいいの! ……はぁ〜、私も会ってみたいなぁ、その〝月の牙〟って人たち」

 

 

 メリューヌは目を輝かせながら、萌々花の方を向いた。

 

 

「ふーん、どうして?」

 

「だって、フーちゃんさんが認めるような人たちなの! きっと凄い人たちばかりなの」

 

 

 それを聞いた萌々花は頬を緩ます。

 

 

「確かに……『三日月丸』の異名を持つリーダー水呑みのみ惣一郎そういちろうさんを筆頭に、太良木たいらぎれんさん、姫小松ひめこまつハナさん、光主みつぬし遥斗はるとさん……全員が個人Aランクのめちゃすご結界班だよ」



 はぁ〜……と大きく溜め息を吐くメリューヌ。

 瞳の奥少しだけ憂いがあるように、萌々花には見えた。

 

 

「……どおした?」

 

「いえ、尊敬し合える仲間って素敵だなと思ったの」

「そうだね」

 

「だから、っていうのもちょっと違うかもなのだけと……モーちゃんさん、もし何かお困り事とかあったら、相談して欲しいの!」


「困り事? どーしたの、いきなり」


 

「私にとってフーちゃんさんとモーちゃんさんは命の恩人なの。だから、何か恩返しとかできたら良いなって」


「ははは、恩返しとか早くない? まだ記憶を取り戻している最中だよ〜?」

 

「うん……でも、お2人にあそこで見付けて貰えていなかったら、私きっともうこの世には居なかったはずなの。だから……」

 


 結界が消滅すれば内部に取り残されている物も、容赦なく巻き添えになる。


 その後どうなるのかは誰も知らない。


 それが例え、人でも精霊でも……。

 

 

「――ありがと、メリュ。でも、そんな焦らないで? 私たちは、メリュが元気になって、記憶を取り戻してくれることが、今1番嬉しいことなんだから」


「……はい、なの」

 

 

 ぎこちなく笑うメリューヌの小さな瞳は、薄らと潤んでいたように見えたが――それは、ほんの一瞬。



「お次のお客様ッ! お待たせしました! ……お、珍しいね、人魚さんかい?」

 

 

 陽気な店員の声に、2人の感傷は甘く焦がされた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ