表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネコバレで追い出されたら異世界召喚、貰った権能はアイテムボックス無限大でした ~ワクチン人口削減計画が成功した世界線、可能性の未来~  作者: 凱月 馨士
第二章 魔界災厄偏

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

40/254

第40話 強い斬撃

 全能力闘技会の本選会は、2日間にわたって行われる。


 初日であるというのに、凄い人出だった。

 オレが召喚されたホールまでの広く長い坂は人、人、人の海で、それがゆっくりと登っていく様は、下から見上げてうんざりするほど。


 覚悟も要るが、色々ミスが許されないな。

 予選会出場者のレベルは知れたものだが、勝ち上がってきた16人の冒険者およびパーティたちはそれなりの実力者なのだろう。


 ま、たとえ初戦敗退でも良かったとしよう。

 ここまでの成果として、そう悪くないのは自分でもわかっている。




 闘技会ホールの巨大な半円形の天井を見上げると、吹きさらしの送風枠にわずかながら黒い煤が残っていた。


 その下には超満員の観衆が、ほぼなんでもありの戦闘ショーを今か今かと待ちわびている。




 その相手は剣士だった。

 ランクの表示は同じD。

 だが、実質表示される冒険者ランクなど、あまり意味をなさないのはわかっていた。

 純粋な戦闘力では、恐らく傭兵や、冒険者という身分によらないハンターのような生活をしている者の方が高いだろう。

 能力を隠して生きなければならない事情を持った人間がいるのも、今となっては頷ける。


 この剣士の初戦を見る機会がなかったのが悔やまれる。




 その剣士は鉄仮面を被っていた。

 2メートル前後はあるだろう、肩幅や骨格から、それが男以外の何者でもないのがわかる。


 ブラザーズと鉄仮面剣士は、ステージ上に上り相対した。

 礼などという作法はなかったが、お互い戦う者同士の敬意は感じあえたと思う。


 オレは用意したマントで彼女たちを一人一人収納し、身構えた。

 魔法の説明はなかったが、檀上に上った戦士が全て敵である認知がお互い出来れば、透明になろうが、空を飛ぼうが、持っているなら保管庫から何を出そうが何でもありである。


 予選の時もそうだったが、観衆が微かにざわついた。

 彼女たちが消えたのが原因だが、もちろん違反でもなんでもなく、ブーイングも起こらない。


 鉄仮面は剣を上段に構えた。

 上から振り下ろして分漸し、一発で決めるつもりなのだろう、全く隙が無い。


 相手の生死など構わない、そんなタイプの人間なのだろうことが伝わってくる。




 ミーコの次元窓を出して、矢の初撃を放った。

 カンッ、カンッ、カンッと鉄の矢じりが見えない程の速剣で弾かれる。

 ミーコはムキになり、三本まとめの連打を浴びせ初めた。

 アンナの次元窓も開け、氷弾の連射が加わる。


 鉄仮面は剣を物凄い速さで回転させて、矢と氷弾を弾きながら、オレに向かって素早く移動してきた。


 オレは剣を構え直し、奴の斬撃に備えた。

 ただ、ひょっとしたらこれで死ぬかもしれない、一応心構えは出来ている。


 鉄仮面は剣を回転させながら、オレの側面から強烈な薙ぎを入れてきた。

 上段から振り下ろすと予測していたオレは、とっさに半身をかばうように剣を当てたが、あまりの剣圧に吹っ飛ばされ、危うくステージから落ちるところだった。

 よくこの剣が折れなかったものだ。


 あの斬撃をマトモに身体に受けたら、間違いなく即死だな。

 腹から真っ二つに分断された身体が、治癒魔法で治せるとも思えない。


 剣士は倒れたオレに、凄まじい速さで剣を振るってきた。

 これで殺して決めるつもりだろう。


 おれは全身が痺れ気味だったが、素早く起き上がりステージの反対側に逃げた。

 オレが起き上がると思っていなかった鉄仮面は一瞬ひるんだ。



 奴が立ち止まるのを、オレは待っていた。



 オレは、“0”から“手”をだして、鉄仮面の腕をしっかりとつかんだ。


 鉄仮面は何が起きたのかわからず、しきりに腕を見ていたが、そこには何も存在しない。

 “0”の“手”はオレにしか見えず、ただ何かに自分の腕をつかまれている感覚はあるのだろう、鉄仮面は片腕を剣で薙ぐが、“手”に干渉することはできないようだ。


 オレは再びアンナの次元窓を強くイメージし、それを大きく開けた。

 拳を強く虚空に上げる。



 アンナは理解してくれるだろう。



 その瞬間、拳よりは一回り大きい、直径10cmほどの氷塊がこれでもかというほどに鉄仮面に放たれた。


 片手持ちの剣で薙ぎきれるわけはなく、回転させることも、逃げることもできない鉄仮面は、身体の防御のため、剣を手放して片腕で身をかばうようにうずくまった。



 オレは氷弾に当たらないよう、身を低めて素早く近づくと、鉄仮面の剣を蹴り飛ばし、切先を彼の正面に向けた。


 鉄仮面は体の痛みに耐えながら、うずくまったままだった。


「そこまで!」


 審判の声がステージに響き渡った。


 息を殺して黙っていた観衆の大歓声が沸き上がった。




 “こんな卑怯な手を使いやがって”的なブーイングの嵐を予想したが、それは杞憂もいいところだった。

 元々そういうバトルらしい、地球の、特に日本人の価値観はここにはないようだ。




 ステージから降りる時、鉄仮面はこちらを向いた。

 顔は見えなかったが、何か言いたそうな感じだ。

 だが彼は、身体を押さえながらそのまま立ち去って行った。


 あの男は間違いなく強い。

 剣だけではなく、圧倒的な身体能力と鍛え上げた技を持っている。


 素人の自分ではあったが、勝負を長引かせるだけ死の確率が跳ね上がるのを、痛いほど身に染みて感じていた。


 オレは立ち去る彼に、わずかに頭を下げた。


 申し訳ないというより、ささやかなる敬意の証だった。

 だが、彼がそれに気づくことはないだろう。




「おにいちゃん、大丈夫? ……」


「上手くいってくれて良かったです、あの大きさを連打するのはちょっと疲れるみたいですけど」


「……あの、一洸さん、治癒術師のところへ行きましょう」


 体の打撲からくる痺れで、上手く歩くことができずフラフラだった。

 一発の斬撃を受けただけでこれである。




 オレはミーコとレイラの肩を借り、アンナに付き添われながら、打撲を治すため、治癒術師の下に向かった。


【 恐れ入りますが、下記お願いいたします 】


お読みいただき、ありがとうございます。

「面白い、続きが読みたい!」と思われた方は、

ブックマーク追加、↓評価を頂ければ幸いです。


引き続きお読みいただきますよう、

よろしくお願いいたします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ