表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネコバレで追い出されたら異世界召喚、貰った権能はアイテムボックス無限大でした ~ワクチン人口削減計画が成功した世界線、可能性の未来~  作者: 凱月 馨士
第九章 避けられぬ戦い編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

203/254

第203話 危険な賭け

 ゴーテナス帝国の中心地からは離れた、南部にあるネクロノイド討伐の現場。


 カミオはサーラ、イリーナとともに、ネクロノイドの後処理を済ませたタイミングで、膨大なエネルギー波を感知する。


 この場所からは離れているが、それほど遠い場所ではない。



“今のは何?”


 バトラーのスクリーンに映し出されたサーラの表情は険しい。


 カミオはスクリーン上のスキャナーの反応を見るが、衝撃波の表示があるだけで、詳細は表示されていない。



“ここからだと相当な距離があります…… 一洸さんに確認してみましょうか?”



 イリーナが珍しく不安気な状態を隠さずに言ってくる。

 カミオは少し間をおくと、二人に伝えた。



“ぼくから一洸に連絡してみる”


 普段からよほどのことがない限りは使わないものだが、カミオは一洸に繋いだ。



 接続不可。


 おかしい。



 アールに繋いでみた。



“今ゴーテナス南部のネクロノイド処理現場近くにいるんだが、衝撃波を感知した。

一洸に通信できないようだが、何かあったのかい?”


“原因は不明だが、この星の外側から巨大なエネルギー波が落ちてきたようだ……

さきほどから一洸に連絡を試みているが、現状は繋がらない。

生体反応はあるので無事なのはわかるが、何かの事情で通信できないと思われる”


 アールは間髪を入れず返答してくる。



“了解した。

こちらから何かできることはあるかな?”


“一洸と連絡がついたら協力を頼むかもしれない、そのつもりでお願いする”



 アールとの通信はそれほど数があるわけではないが、抑揚のない調子からも、少し焦っている感じを受けた。


“サーラ、イリーナ、聞いた通りだ。

後片付けをすませつつ、次の動きに備えよう”



 カミオは、衝撃波のあった方向を眺める。


 そこはフーガの市街地からは離れた森の中であったが、自分たちのパーティが過去何度も仕事をした愛着のある場所でもあった。



 一洸、今度はぼくが力を貸す番だ、カミオは誰に聞かせるでもなく、小さく呟いた。



    ◇     ◇     ◇



 オレは仕上げた絵をアールとネフィラに見せた。

 必要なものは手の中にあるが、実効性の部分で勿論未知のものだ。


 ネフィラは黙っている。


 ということは、彼女もまたこの案の実現性が見えていないということか。



「閾影鏡を展開する部分では…… その、星の外側の、宇宙空間で実施するのは可能だし、もう既に成功済みよね。

ただこれだけ範囲を広げて、ポイント毎のバトラー要員たちが思い通りに動けるか、未知数ね。

何かあった時のカバー、転移能力のあるあなただけなのよ……」



 もっともな意見だった。

 むしろ、はっきりと言ってくれた方が有難い。



“エネルギー波を粉砕、もしくは魔法力にて拮抗させる部分では不可能ではないだろう。

ただ今回感知した衝撃波のレベルで、という話だ。

もし威力が倍加されたり桁外れだった場合、このプランは致命的だ。

“閾影鏡”を展開している一洸、及び魔法を発動している当事者が、光弾に負けてしまうこともあり得る”


 危険はもとより、承知の上だ。

 今バトラーを使って考えられる対策としては、オレが考えられるものはここまで。



 そうか……

 ポイントに配置しなくても、“魂意鋲”の移動ポイントだけ確保しておけばいいのか。


 なぜ気づかかなかったのか。


 オレは特異点センサーで感知できうる予想可能なポイントの数だけ、“魂意鋲”を打った衛星を軌道上の出現予想空間にばら撒き、光弾が出現したタイミングで近いポイントから反撃するプランを明かした。



 これなら極力危険を回避できる。


“いいかもしれない、何よりリスクがほとんどない。

ただ少し時間が欲しい、衛星を作らねばならないのでね”


 アールのそのセリフに、ネフィラも表情を和らげた。

 だが、いつもの完全な笑みではない。



「“閾影鏡”を展開するのよ…… ここからではなく、外宇宙に出てから魔法を放つことになるわ。

リスクは減るけど…… あなたが危険なのは変わらない」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ