表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

地上何メートル?

広がる空。遥か遠くに太陽が見える事から、今は少なくとも夜では無いという事が伺える。


眺めの良い景色、等と言っている場合ではない。

何故なら、ここは富士山の頂上でもなければ、東京タワーの展望台でも無いからだ。

水無月火煉は、激しく後悔していた。当然だ。そう簡単に死を覚悟出来るなら、この世界は自殺者で溢れかえっているだろう。


だが、割れた卵が二度と元に戻らないように、ビルから飛び降りた火煉ももう戻れなかった。


やり残した事は無い。気になる事もない。火煉は、静かに目を閉じた。


視界を閉ざす事で、その他の神経が敏感になる。

鋭くなった聴覚が、だんだん野次馬の喧騒が大きくなっていくのを感じる。


…もうすぐだ。もうすぐ楽になれる。そう自分自身に言い聞かせ、火煉は来るであろう衝撃に身構えた。


しかし、地面にぶつかる前に強烈な光が火煉を包んだ。

瞼越しにも解る位の光に驚く。光が去った後、火煉は自分が落ちているのも忘れて目を開いた。

そこにあったのは、どこまでも続く青い空。昼を示す太陽。そして、白い海。


「…は?」


思わず素頓狂な声が漏れる。ビルの屋上から飛び降りて、雲の上にいる。

この状況が理解できないのだ。


天国に行くのかとも思ったが、どうやら違うようだ。

未だ下へと落ち続けているので、行くとしたら地獄だろう。


考えているうちに、火煉は雲を突き抜けた。


そこは見た事の無い土地。先程飛び降りたビルは愚か、高い建物等一つも無いように見えた。


いや、一つだけある。町の中に存在する、大きな城。

遠目にも解る立派な作りに、思わず見入ってしまう。


だが重力には逆らえない。火煉は真っ直ぐに落ちていく。


もうすぐ地面だ。先程と同じように目をつぶる。


…おかしい。いつまでたっても衝撃が来ない上に、落ちている感覚すら無いのだ。


恐る恐る目を開けると、火煉は宙に浮いていた。回りを見渡すと、大きな杖を持った女性と目があった。

目があったままゆっくりと着地する。


「…大丈夫?」


それは透き通る鈴の音のような声だった。困惑しながらも火煉は答える。


「あ、ああ…なあ、俺はどうして無事なんだ?」


火煉は馬鹿な質問をしたと思った。この女性にそんな事が解る筈もない。


「私が魔法を使ったからに決まってるでしょ…」


そう思っていたから、返ってきた答えの意味が理解できなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ