表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/106

第50話 代役

「ゆかりが…いないんだ」


 どうやら事件発生である。


「え?あ、ちょっとこっちに来てください」


 一樹先生をひっぱり、隅っこの方で佐南さんと一樹先生、私で集まる。


「ゆかりちゃんが、居なくなったんですよね?」


 ゆかりちゃんというのは、私のクラスメートでソバカスとボブが特徴の学童の女の子だ。


 スクールカーストは、中の上でリカちゃんの次くらいの女の子。多分、敵より味方と無関心が多い子だ。


 チラリと後ろの方を聞くとそれがなんとなく分かる。


「どうしたんだろ?大丈夫かな?」


「ったく本当にゆかりうざい」


「劇どうするんだろ……」


 ゆかりちゃんを本心で心配する子、ゆかりちゃんに怒りを表す子、単に劇を心配する子と反応はまちまちだが、無関心さと心配の声が多い。しかし、それも無関心に変わっている。


 ゆかりちゃんが居なくなった……何となく予想はしていた。


 多分、リカちゃんがキツいことを言いまくったのだろうと予測する。あの子は友達には優しいけど、他の子には手厳しい。自分が女王じゃいと気がすまない。


どっかの肉姉さんと似たタイプかもしれない。


 更に加えてゆかりちゃんは前の学年まではトップカーストだった。よく言えばリーダーシップ、悪く言えば我儘なリカちゃんのようなタイプだったと思う。


 目立ちたがり屋でしきりたがり屋だけど、最低限の空気は読める子だったので、甘んじてたけど、ここで不満が爆発したって感じだろう。


「トイレに行くといったきり……何処にいないんだ。もうすぐ始まるんだが……


 どうしたらいい?」


 どうしたらいい?じゃねーよ、アンタ教師だろうが……自分でなんとかしろよ……


「多分、屋上にいると思うので迎えにいってあげて下さい」


「なんで屋上にいると思うんだ?」


「ここは聖火学園でゆかりちゃんには土地勘ないです。トイレの近くには非常階段があるので、そこをいったとしたら屋上です」


「まって!下に行って他の場所にいった可能性は?」


 佐南さんが、そういったので私は更に説明を加える。


「ないですね。姿を隠したとしても、ゆかりちゃんは見つけて欲しい願望があると思います。い無いなら、ないで諦めましょう」


 まぁ、その可能性はないだろう。

 ゆかりちゃんの目的は自分の存在を示すことにある。後で怒られるにせよ、見つけられるにせよ、自分がいなくて困ったという証明があればいい。


「鏡役は代役をだしましょう。セリフは少ないですし、定番の言葉で事足ります」


 けど、時間と配役を間違えたね。この時間帯なら探すのと説得時間を取れる筈ないし、鏡なんて代役を簡単に立てれる。


 ゆかりちゃんがいなくても、誰も困らないし、戻ってもきっと怒らない、怒ってくれない、何故なら必要ないから、劇が上手くいくならどうでもいいから。


 多分、ちゃんと叱ってくれる子なんてリカちゃんくらいだろう。


「取り合えず、一樹先生は説得に行って下さい」


「場所が屋上で、説得が俺なら、最悪はダイブすると思うぞ。」


「アンタ、本当に教師かいな?」


 しまった、コイツ確か結構な毒舌で心の傷を抉り取る人間だった……!?


「じゃあ、私が行きます」


「いや、お前もダメだと思う」


「え?なんで、ですか?」


「ゆかりにとっては、お前もコンプレックスの一つだ 」


 ? ?


「あ~…なんとなく分かるかも」


 佐南さんにも頷かれた……なんだろう……酷く納得いかないのに否定出来ないこの気持ち……


「じゃあ、佐南さんがいって来て下さい」


「うぇえ!?わたし?」


 佐南さんは驚いて自分の方へと指を向ける。まぁ、その反応は当たり前だね、ぶっちゃけ佐南さん関係ないもん。


「はい、もう消去法で佐南さんしかいないです。先生だと毒舌すぎて自殺する可能性ありますし、私だと……」


「ゆかりは話じたい聞かないでヒステリック起こすな」


 一瞬、リアルなビジョンが浮かんでしまった。


「うっさい!……とまぁ……お願いします。


 劇の終盤までに戻らせて下さい」


 多分、序盤はもう難しいから、終盤しかないだろう。


「わ、わかった…」


 佐南さんは、覚悟をきめたように頷いて、屋上の非常階段へと向かった。


「鏡の代役を誰か立てて!」


 話がまとまり、序盤に使われる鏡役を誰かにやってもらう為、みんなにそう呼び掛ける。


「はいはい!!」


 元気よくそういってくれた子がいた。誰だろうと思って声の方向へと向けば…


「私!鏡役する!」


 白雪姫(りかちゃん)だった。


 なんでやねん\(--;)


 思わずこんな絵文字が出てしまう程に少し度肝を抜かされた。


「いやいや、あのね?鏡役やるんだったら白雪姫はどうすんの?」


「茜ちゃんが白雪姫をやればいいんじゃん?」


 リカちゃんはさも当たり前のようにそういって、白雪姫の衣装を私に押し付けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ