表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/106

第28話 茜の回想

私が赤城さんとお父さんの修羅場をみる30分前……









発狂……といえば聞こえは悪いが、珍しく取り乱したオカンをなだめ、慰めていると、オカンは落ち着いたのか、うつむきながら、下唇を噛んでこういった。


「茜……私は、妊娠しているのだ……」


オカンが、悔しそうに、まるで恥じるようにそういった。目立つ程膨れてはいなかったが、確かに注意してみれば少しはっているのが分かる。


「(あ、私、裏切られたんだ。)」


一番最初に浮かんだ感想がコレだった。

一体、何に裏切られたのか、そして何故裏切りという論理にたどり着いたのか分からない。


悲観する訳でもなく、怒るわけでもなく、私は感想としてそう思ってしまった。


そういえば、何故オカンは妊娠したのだろう。

確か、私を引き取った理由はもう子供をもうけることは出来ないから、外から養子を作って後継者にすることだった。

(まぁ、それが親戚や使用人から『当たり前』の態度を受ける原因にもなったのだが……)


それはつまり、オカンは不妊症だったということであり、子供が出来る訳ではなかったのだと思う。


オカンが妊娠出来たことについて、一つの仮説が浮かび上がる。


「えっと……父さんから、不妊治療の名医を紹介されたでしょ?」


「な……何故それを……!?」


あ、やっぱりそうなんだ。


まぁ、父さんのやりそうなことではある。あのえげつない父は人の弱味につけこむのが得意で、交渉も得意だ。


不妊に悩んでいたオカンに、私を渡したら不妊治療の名医を紹介してやると言われたんだろう。もしくは、周りの親戚たちか……


まぁ、ちゃんとした血筋の子供が出来るなら、それに越したことはないと考えるのは、当たり前のことだと思うし、きっとオカンは親戚中から言われたんだろう。


で、不妊治療をしたからといってホイホイ出来るものじゃないから、4年という月日がたったのか……


「ずっと……ずっと…苦痛だった。茜のことは愛してる、手放したくない……けれど、子供を妊娠とき……嬉しく思ってしまったんだ……」


それは当たり前の感情だよ。

たかだか10歳の子供が分かる話じゃないけど、諦めかけていた子供を妊娠したんだ。そりゃ嬉しいにきまってる。


「私は……恥ずかしいんだ……茜を愛しているのに、子供が出来て、幸せに思ってしまった自分が……」


それは恥じることなんかじゃない。


けれど、10歳の子供としては、やっぱり裏切られたと感じてしまう。私は結局はなんだったんだろうと思ってしまう。


裏切られたというより、利用されたという絶望。

子供は私じゃなくてもよかったんだという失望。

本格的に私の存在意義や居場所は喪失したという怒り。


けれど、それよりも私は強く思ったことがある。


「オカン……」


「っ…なんだ?」


オカンはさっきとは違い、まるで武士のように顔を引き締めて覚悟の顔をした。


どんな暴言や中傷や暴力にも受け入れるといったような、まるで打ち首前の侍のような雰囲気だ。


「あっと……その……」


「なんだ?」


「いや、そのね……」


「なんだ!?」


喉まで出かかっている言葉を詰まらせる。

オカンは少し怯えているような、されど覚悟は決めている表情を崩さずに聞いている。


けれど、これはいっていいのか分からない。余りにも場違いな気がするから…


「オカン!あんな!……」


「…っ…なんだ!?」


目をつぶって、私は最早やけくそになりながら聴く。


「そのお腹にいる子供……


ウチの妹か弟とかだと思ってもええか?」


「・・・」


オカンはポカーンとしている。

本当に今日はオカンの色んな一面をみてるような気がする。


「あ、いや……そりゃ私は血の繋がりもないし、戸籍も除外されちゃってるけどさ…姉ちゃんづらしてもいい?」


「私を……恨んでいないのか?子供を生んでもいいのか?」


う~ん……子供の出産の意思決定は私にないし、恨んでいるかと聞かれても、それより弟か妹が出来るという感動の方が強い。


「嬉しいんだ……弟か妹が産まれるかもと思うとさ……。後ね、複雑だけど、私がいなくなってもオカンが大丈夫で安心した。幸せで嬉しかった。


まぁ、一番の本音は姉ちゃんになれるかもっていう期待かな?」


頬をかきながら、私はいった。


「当たり前だ!!いくらでも会わせる!!いくらでも会えばいい!!それで嫌という程愛されて好かれてしまえばいい!!


産まれてくるこの子は正真正銘、お前の弟だ!」


「あ、弟なんだ」


私はそういって笑った。笑えた。


凄くスゴく心配だった。

気丈にふるまい、武士のような強さを身に付けた人であったとともに、とてもとても優しい人だったから。責任感の強い人だったからから。


「私がいなくても……幸せで…よかった」


私がいなくても幸せをつかみ、そして大丈夫だったんだと心から安堵した。


「茜……すまない……!私は…今もちゃんと…幸せなんだ!


お前がいないのに、幸せだと思った私を許してくれ……」


泣きながら、そういったオカンは本当に申し訳なさそうだった。


「お願いやから、自分の幸せを……あやまらんといて」


私はオカンを抱き締めていう。


「ウチは……オカンを愛しとうで」


オカンはそのあと、何も言わずに嗚咽と涙をこぼし、私を強く強く抱き締めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ