表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/27

後日譚:サントエルマの森の魔法使い・白髪の美丈竜

かくして、「白き光と黒き影:サントエルマの森の魔法使い・白髪の美丈竜」は幕を閉じます。イザヴェル歴459年の物語です。


「白き光と黒き影」は、フィラーゲンと対をなすロスロナスのことであり、またラザラ・ポーリンのことでもありました。


死者の書の回収に成功し、ドラゴンの打倒にも成功したクレイ・フィラーゲンとラザラ・ポーリンは、サントエルマの森を引っ張る中心的な役割を果たすようになります。


そして、イザヴェル歴462年、次代のサントエルマの森の長が決まります。


新時代の旗手となるのは、ラザラ・ポーリンか、クレイ・フィラーゲンか、あるいは?


「サントエルマの森の魔法使い・珠玉しゅぎょくの母」は、カクヨムで投稿済です(なろうは未定)。



一方、コノルはこの後、時間はかかるものの<黒い森>を復興させ、大ドルイドと呼ばれるようになります。大ドルイド:コノル・カーディンは、サントエルマの森の管理にも助言を求められる立場となってゆきますが、それはまた、別の話。



前日譚(イザヴェル歴 452年):

何者でもない者たちの物語:烈火の魔女と本読むゴブリン

なろう投稿済

https://ncode.syosetu.com/n6978ip/1/


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ