表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

サプライズバースデーケーキ


 前のエピソードで触れましたが、ホールケーキを続けて食べる機会があったと書きました。

 その理由は、単純に結婚記念日が2月の(なかば)、私の誕生日は3月の(あたま)、と間隔が短いからなんです。


 ですので私にとって、ケーキを短いスパンで食べるイベントは、実は毎年のことだったりするのですが、今年の誕生日も、これまた印象に残る出来事だったので、こうして綴ってみることにしました。


 結婚記念日は私がケーキを用意する側でしたが、私の誕生日はカミさんがケーキを用意する側です。

 とは言っても、いい年齢になってくると、自分の誕生日のことなどどうでもよくなって、本当に無頓着になるものです。人によるとは思いますが。


 3月は年度末ということもあって、自動車屋の1年の中でも、最も忙くなる繁忙期なので尚更です。 

 ですので、自分の誕生日を忘れていることも屡々(しばしば)です。


 では、どういう時に誕生日を思い出すのか?


 私の場合は、誰かに言われた時か、仕事が終わって帰宅した時です。

 今年は後者でしたね。


 話は戻りますが、私が結婚記念日にケーキを購入して、特に隠すつもりがないのに対して、カミさんは相手にケーキがあることがバレていようが、サプライズである(てい)に拘ります。


 でもそれが逆効果といいますか、その日私が帰宅すると、すぐにカミさんに言われた言葉がこれです。


「おい! 冷蔵庫開けたら殺すぞ」


 もうこの瞬間に、記憶喪失だった物語の登場人物が記憶を取り戻すがごとく、私は事情を察してしまいましたね(笑)

 そして私は小さい男なので、あたかも誕生日を覚えていた(てい)で返します。


「別にケーキがあることは分かってるんだからいいじゃん。頼まれていた麺汁(めんつゆ)と味噌を買ってきたから、冷蔵庫に入れたいんですけど?」

「うるせー! とにかく冷蔵庫開けたら離婚だからな!!」


 “え? そんなことで離婚するの?”と、長女が苦笑します。


 ……ああ、パパもそう思うよ。

 なんで冷蔵庫を開けただけで、殺されたり離婚しなくてはならないのか?

 本当に離婚するのか、冷蔵庫を開けて試してやろうかしら?


 ――などと益体のないことを考えながら、私は予想します。

 どうせケーキにしょうもないことが書いてあるんだろうと……。

 

 なんせ一昨年のケーキがこれで、


 ↓↓↓

挿絵(By みてみん)


 いつかの夕飯がこれですからね。


 ↓↓↓

挿絵(By みてみん)


 エロイーズだの、ち○こだのと、どうせ卑猥なことが書いてあるに違いありません。

 ……まあ、いいですよ。それでカミさんが満足するなら付き合ってあげますよ。






 ――入浴と夕飯が済み、ケーキを食べる時間と相成りました。

 因みにその日の夕飯は、セルフ手巻き寿司という中々に豪華なものでした。

 自分で食べる量を調節できるので、食後のデザートを前提とした、中々に考えられたメニューだと思います。


 今年のケーキはどんな文字が書いてあるのかと、ある意味ワクワクしながら私はカミさんがケーキを運んでくるのを待っていました。


 ……ですがなんと! 出てきたものが想像と違いすぎて、度肝を抜かれてしまったのですよ。






挿絵(By みてみん)


 まさかのキャラクターケーキ!

『六花の勇者』のフレミーじゃないですか!!

 

 知らない方は、ネットで検索していただければすぐに出てきますが、一目で分かるクオリティ!


 思い返してみれば、数日前に長女に好きなアニメキャラクターを訊かれたのは、探りだったようです。

 好きなキャラは色々いるのですが、その時直近で見ていた再放送の『六花の勇者』。


 サブヒロインだと思っていた、フレミーが正ヒロインだと確定するときのデレシーンの破壊力がやばすぎて、思わずフレミーと答えてしまったんですね。

 『ブルーロック』の馬狼(強面のゴリゴリマッチョマン)と答えなくて良かった……(笑)。 


 ……それにしても、“アニメの美少女キャラでブヒブヒ言ってんじゃねーぞ?”とか言って、いつも娘達と3人で、寄ってたかって私を弄ってくるカミさんが、まさかキャラケーキを作ってくれるとは驚きでした。


 これは確かに、離婚がどうかはさておき、冷蔵庫を開けられたくない気持ちが分かりますよ。素直に嬉しかったです。


 ……カミさん、失礼な予想をしてごめんね? てへ♡






 ところで、自分の誕生日にホールケーキを食べる醍醐味って何だと思います?


 個人的には、自分以外の家族の分を切り分けた後、残った(かたまり)を、直接豪快に好きなだけ食べることができる爽快さです。


 勿論この日もそうしたのですが、このケーキ、チョコ菓子やチューブチョコでめたくそにデコレーションしてあって、めちゃくちゃに重い(腹にたまる)んです。

 調子に乗って、店売りのケーキ感覚で食べていたら、気付いた時には胸焼けしていました。


 翌日、胃もたれで食事が喉を通りませんでした……(笑)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ありがとうございます。エッセイを拝読して、長年の謎がやっと解けました。いきなり「愛しています」というチョコのプレートが付いたケーキが登場した場面がありまして、エッセイを拝読して「誰かに圧力…
[良い点] エロイーズwww いせきんが、オムライスオオモリ家を侵略しているwww ツンデレ奥さんのいるリア充を発見。 直ちに暮伊豆団長へ応援要請を。
[一言] 奥さんにはツンデレオブザイヤーの称号を贈ります( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ