表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無重力格闘少女伝説オメガスクリームⅡ世  作者: 川場託
VS.サンダークラップ
17/71

第十七撃

「ハロー、マイ・フレンド!」


 再びスージーがジムに遊びにやってきたものだから、友麻の胸は苛立ちに満ちた。


 苛立ちの正体はわかっている。傷つけたはずなのにいまはくるしんだそぶりも見せないその姿にもやもやした感情を覚えているのである。たしかにこちらの言葉にその場では怒りを見せた。しかしながらすぐにこうしてなにごともなかったようにニコニコとしているのはこちらにとってはひたすらつらい。


 そういう姿を見せないからといって傷ついていないという保証などない。だから友麻の葛藤をわかってやっている可能性があるのではないかとさえ疑った。


 だがそこまでして友麻を慕ってくるその気持ちは理解できなかった。自分にそのような価値があるかと言われれば、自身の評価ではまったくありえなかった。


 なんにせよ圧倒的に悪いのは、


(あたし、だよな)


 それはわかっている。


 さらにいえばサンドラからスージーに対してやさしくしてやるようにも言われているから、それなりに考えるところはあった。だから今日はプレゼントをしてみようかと思っていた。


「うらやましい?」


 スージーが両手で自分の胸を持ち上げてみせてくる。


「うぇっ?」


 考えごとをしていたところにわけのわからないことを言われたものだから妙な声を上げてしまった。


「ユーマ、わたしの胸じっと見てて、うらやましいのかなって」


 舌打ちしてしまった。友麻の胸は小さいのである。


「ごめんねごめんねそんなつもりじゃないのおっ!」


 失言を詫びつつスージーが抱きついてくる。


 まあたしかに〈ZGA〉に最適な肉体づくりのために食事をコントロールしているこちらとは違って好きなように食事ができるといっているスージーとは育ちかたがかわってくるのも当然といえば当然だった。スージー自身は食事がそれほど好きではないと言っていたが、そうは言っても一般人が言う好きではないレベルとこちらの運動量と食事量の比較を言うなら差がついても当然だった。


「ユーマ黙ってるぅぅっ。

 ごめんねごめんねっ」


「っせえな。

 別にそんなに怒ってねえよ」


 引きはがしつつ、


「まあいいや。

 きょうはお前に渡したいものがあるんだ」


「何何何何?」


 餌を目の前にした子犬のように目をキラキラと輝かせている。


「何をあげたら一番よろこぶのかいろいろ迷ったけど、結局これが最強だという結論に至ったんだけどよ」


「ユーマがくれるものなら何でも一番だよっ」


 いちいちポジティブなことを言われるのにも邪魔くささを覚えないでもなかったが、今日はそれは我慢して、拳を振りつつ足をじたばたさせているスージーに笑顔を向けて、


「なんなの?

 何くれるの?」


「お・か・ね!

 いくら欲しい?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ