表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここは、魔導研究所  作者: 紅藤
本編(Mシリーズ+Aシリーズ)
41/527

M-039 トランスレイション


トランスレイション

翻訳魔法




「まず、この辞典を真ん中にセットします」


 新しい魔法ができたと、その実践をしている女性は、なんと、魔法使いだ。

 ※この場合の「魔法使い」は職業名の方である。

 それとは別に、常日頃から魔法使いと呼ばれている彼女は、舟長に向かってこの魔法をアピールしていた。


「左側の台になんて書いてあるのか分からない本を、右側の台に真っ白なノートを置きます」

「翻訳だからって、そんな正体不明のものでいいのかよ」

「なんで?」

「古代人の日記とか気まずいだろ」

「一応、図書館の魔導書って書いてあるところから持ってきたんだけど……」

「誰かが間違って置いちゃった可能性は?」

「なきにしもあらず。だけど、さっきから疑いすぎじゃない?」

「思ってもみないところでポカミスするのが、おまえの十八番だろ」

「そんなの十八番にした記憶ないです」


 すっかり整った魔法のセットを杖で叩く。

 えいやっ。

 すると、魔法の翻訳が始まった。光輝く風が、二つの本の間を行ったり来たりしている。


「あとは待つだけさ」

「待つってどのくらい?」

「分からん! 終わるまでかな」

「……またこのパターンか」 


 グラスカッターのときもそうだったが、魔法使いは時間に頓着しなさすぎだと思うのだ。

 しかも、このセット、透明だから見映えはいいのだが、なにせ大きい。

 はっきり言って邪魔だ、と舟長は思った。






魔「これで、学校の宿題も楽々ね」

舟「翻訳っていうからてっきりしゃべる方かと」

魔「リアルタイムで発動し続けるとか、無理ムリ! どれだけSPがあっても足らないよ!」

舟「じゃあ異世界旅行者はみんな無限のSPを持ってるんだな」

魔「いやまあ、簡略化されてたり、SPを回復させるアクセサリーでも持ってたりするんじゃない?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ