表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここは、魔導研究所  作者: 紅藤
本編(Mシリーズ+Aシリーズ)
196/527

M-191 アイシャッターズ


アイシャッターズ

目で見たそのままを




「デジタルカメラなんて存在しないけれどー」


 鼻歌を歌いながら階段を駆け下りる魔法使い。

 意味は……問うては駄目な気がする。


「それでもいつでも、写真が撮れるー」


 その歌声は、音痴である。

 その一言に尽きた。

 魔法使い自身も自覚していることだが、彼女は決して歌はうまくない。

 しかし、歌を歌うのは好きときた。


「このしかと開いた両目さえあれば、いつでもー」


 一階にたどり着いた魔法使いは、三人がだべっているだろうリビングに向かう。

 足取りは軽い。


「ぱちんと目をつぶれば、その風景を心にしまえるのさー」

「なに? その歌」

「新しい魔法の宣伝歌」

「人前で歌うのは賛同できないなあ」

「デジカメとか通じないぜ、たぶん」

「後半ポエムかよ」


 散々な言われように、魔法使いは舟長の頭を叩いた。

 杖で、ポコポコ叩いた。


「痛くないけど、やめろ」

「痛くないならいいじゃん」

「ああ、もうリズムずれてくるの気になるからやめろ!」

「どんな理由!?」


 とりあえず、魔法使いは舟長の頭を叩くのをやめる。

 杖の先をハンカチで拭いてきれいにする。

 欠けてないか、とチェックも忘れない。


「アイシャッターズ!」

「うお、なんだ!?」

「まっ眩しい!」

「ライトきつめにし過ぎたかなあ」


 魔法使いにだけ見える仮想ビューを見ながら、彼女はさっき撮った雑談の様子を印刷した。






舟「盗撮し放題かよ……」

魔「シャッター音付けときます」

ア「取り終わったあとも、びっくりするほど眩しいままなんだけど」

魔「ありゃりゃー?」

剣「この世界、まだ写真の概念ないからなあ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ