表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここは、魔導研究所  作者: 紅藤
本編(Mシリーズ+Aシリーズ)
179/527

M-175 ラグタイム


ラグタイム

吹っ飛ぶ2




「そういえば、イージーモードについてだけどよ」


 舟長が、魔法使いの考案したまほうのせいで、頭にたんこぶを作った夜。

 舟長は食卓で、こんなことを言い出した。


「あれってケイエ――モードだよな」

「え? 舟長、なんて?」

「ケイ――モードだって」

「急に聞こえなくなったような。もっと大きな声でいうのはどうだ?」

「ケ――モード!」

「……」


 真相を知った斧戦士が、視線を逸らす。

 舟長たちが、わいわい騒いでいるなか、いつも真っ先に加わろうとする人物はじっと黙っている。

 黙って、舟長の動向を見逃さないように待っている。


「ちょっと違う表現してみるのはどうだ?」

「クソゲ? あ、言えた」

「しまった、ミスった」

「なにがミスったんだ?」

「な、なんでもないよ」

「分かりやすい嘘をつくヤツだな」


 バレバレの動向に、舟長は知る。

 さっきの妨害行為の犯人は、魔法使いだと。


「そっか。ネタバレ防止か」

「な、なにが?」

「いや、オレも悪かったぜ。なにも考えないまま、言っちまって」

「……???」


 困惑する魔法使いを放置して、舟長は一人納得したようだった。






舟「今日の魔法はなんていう名前なんだ?」

魔「ラグタイム」

舟「うおっ、時計が……。なあ、これって」

魔「時を飛ばす魔法」

舟「ピー音の代わりに使うもんじゃないぜ、もったいない」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ