表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここは、魔導研究所  作者: 紅藤
本編(Mシリーズ+Aシリーズ)
130/527

M-126 ストーンスクエア


ストーンスクエア

重石




「斧戦士さん、斧戦士さん」


 斧戦士が魔法使いの部屋に呼ばれたのは、ある曇った日のこと。

 恋人の部屋に入るからと言って、斧戦士にそんなときめきはない。

 今朝だってなかなか起きてこない魔法使いを起こすために、この部屋に入ったし。

 慣れたもんである。


「この石……どうしよう?」

「魔法でできているのか。だったら、消えろって念じれば消えるんじゃないの?」

「……そうか。その手があったか。じゃあ斧戦士さん、ちょっと外に出てて」


 魔法使いは自分に自信がない。

 自分の声を聴かれるのが苦手なのだ。

 人に見られていると緊張してしまうので、斧戦士を外に追い出した魔法使い。

 消えろ! という声がドア越しに消える。

 念じるのだから、わざわざ声に出さなくてもいいのに。

 おれだって追い出す必要はなかった。斧戦士はそんな彼女の言動がほんとうに好きだ。

 ドアの前でにやにやしている斧戦士を見たアサシンのコメントは……なかった。

 引きすぎて言葉も出なかったらしい。


「消えたよ、斧戦士さん!」

「良かったね、魔法使いさん」


 そんなことになっているとは、露とも知らない魔法使いは、笑顔でドアから顔を出した。






魔「ステアケーズ用の魔法です。1メートルの立方体の石を出現させるよ」

ア「ぎっしりだねえ。これ、相当重いでしょ?」

斧「ああ、だからおれを連れてきて、運ばせようとしていたわけね」

魔「一応、出現する位置は杖の延長上だから、人の上に出現させることもできるけど……」

舟「絶対ダメだろ! えぐいことになるって!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ