表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画「ひだまり童話館」参加作品

北国

作者: 奈月ねこ

企画「ひだまり童話館」の『ひえひえな話』です。

 啓介けいすけ一家は、とある北の国に引っ越してきた。そこは父方の祖母の家だ。祖父が他界し、祖母だけでは北国の暮らしは不安だからと引っ越してきたのだ。

 小学校一年生の啓介は不満だった。せっかく出来た友達と離れなければならなかったからだ。何も引っ越さなくても……と啓介は思っていた。だから祖母に対して素直になれずにいた。


けいちゃん、今日の学校はどうだったかい?」


 祖母に聞かれても、啓介はそっけなく返すだけだ。


「別に。いつもと変わらないよ」


 啓介は一言だけ言葉を発し、自分の部屋に駆け込んだ。


 どうしてこんなところに引っ越してきたんだ!


 啓介はそればかりを考えていた。祖母との関係も冷えきり、最悪な状態だ。

 そんな啓介一家に、初めての冬がやって来た。雪が降り、啓介は最初の頃こそ喜んで庭で遊んでいたが、その雪の凄まじさに家にこもるしかなかった。


 こたつに入りながらも、啓介にとって寒さはぬぐえなかった。


「寒いよー」

「寒いねえ」


 啓介の言葉に応えたのは祖母だった。啓介は疑問に思ったことを聞いてみた。


「おばあちゃんはあんまり寒そうにみえないよ」


 祖母もそれに応じる。


「おばあちゃんは北国生まれだからねえ」

「北国生まれだと寒くないの?」

「そりゃあ寒いさ。ただ、慣れってものがあるからねえ」

「ふーん」

「ちょっと手を出してごらん」

「え?こう?」


 啓介が両手を差し出すと、祖母はその手をさすり出した。


「これであったかくなるよ」

「おばあちゃん……」


 啓介は恥ずかしさから目をそらしてしまった。しばらく祖母は手を擦っていてくれた。


「……おばあちゃん、ありがとう」


 啓介がそう言うと、祖母は嬉しそうに笑っていた。祖母のしわくちゃな手は温かかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こんばんは!ELEMENTではいつもお世話になっております、長谷川です。 遅れ馳せながら『北国』拝読しました。 知らない土地への引っ越しを余儀なくされ、不満でつい祖母に当たってしまう啓介……
[一言] 国語の教科書に出てそう!! 短いながらも、お婆ちゃんの優しさが、ジワ~っと伝わってきました♪
[良い点] 空気ひえひえの北国に、人間関係ひえひえの家族―― そこに現れたぽかぽかほっこりの手でした! きっと、手のぬくもりが心にまで伝わったことでしょう…… こちらの心も、ほっこりほかほかです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ